dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは「ビー・エム・ダブリュー」ですか?
わたしは「べー・エム・ヴェー」と読んでましたけど。

A 回答 (8件)

バイエルン モーター ワークス


即ち ビーエムダブリューですね
ドイツの会社ですが Bはアルファベットであっても
ドイツ語読みの ベーではありません
バイエルンの ビーです
※はっきりと申し上げてどっちでも問題なし

御理解戴けましたでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はあ~、バイエルンだったんですか
知りませんでした
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/02 18:04

ビーエムダブリューでしょうねぇ、、



お年寄りは
ベンベ と呼んでいます。

ちなみに
金大中をキンダイチューと読むのは
金大中事件の頃で
大統領就任の頃はキムデジュンでしたね。

これは2国間で固有名詞の読み方を
・互いに相手国の読み方にならう
もしくは
・互いに自国の読み方で読む
の何れかを定めているからで
日本と韓国では
金大中事件と金大中大統領就任の間に
この相互取り決めを行ったからです。

エンジェルとアンヘル

メアリーとマリーとマリア
も同じ事なんです。
    • good
    • 0

日本語読:ビーエムダブリュー



英語読:ベンベ

独語読:べーエムベー



文化圏に依るから正誤はない。
    • good
    • 1

ドイツのBMW本社がアメリカ市場を最優先に考えてるから英語読みのビーエムダブリュ、を正式名称として採用してるんっすよ。



だけど日本は戦争中ナチスドイツと友好関係だったでしょ?軍隊なんかではベーエムヴェー、って呼ぶのが通例で、それが戦後も尾を引いてたんっすよ。やっぱドイツのメーカーだからドイツ語でしょ、っつって。その割にゃあ金大中をきんだいちゅうって読んじゃうし毛沢東はもうたくとうって読んじゃうんだけどね?

俺なんかは死んだ伯父さんが戦時中世代で、ポルシェやBMWのプラモデルすんげえ買ってくれたんっすよ。で、戦時中世代のおじさんなだけに軍隊用語をそのままに「ベーエムヴェーだよベーエムヴェー」っつってたのをそのまんま使ってたから。BMW本社が「ウチはビーエムダブリュです」っつっても、ホントはベーエムヴェーと言いたい、なんっすわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、アメリカ向けですか。
ぼくもドイツ読みで行きます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/02 18:03

1981年の日本法人BMW JAPAN設立以来


英語読み、が一般的になているようです。
でも、どちらも正しいですし、
「ベー・ム・ヴェー 、ベンベー」なんて言う人もいますから
どちらでも良いと思います。

ただ、一般的なのは、ビー・エム・ダブリューです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/02 18:05

どうでも良いけど。


日本法人はビー・エム・ダブリュー株式会社ですね。
    • good
    • 0

英語読みなら「ビー・エム・ダブリュー」、ドイツ語読みなら「べー・エム・ヴェー」ですね。


同じつづりでも国によって違いますから。「ミハエル」も英語読みだと「マイケル」になると聞いた事があります。

AMGを「あーまーげー」という人がいますが、ドイツ語だと「あーえむげー」ですよね。Mを「まー」と発音するならBMWは「べーまーゔぇー」となってしまいますから。話しがずれて済みません。
    • good
    • 0

日本法人の会社名が『ビー・エム・ダブリュー株式会社』となっていますので、ビー・エム・ダブリューが日本での正しい読み方なのではないでしょうか。



http://www.bmw.co.jp/jp/ja/brand/corporation/bmw …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!