
現在、国民保険で生活しています。
私の収入は、一年に100万円もなく、父親の収入が270万円相当です。
月に1万円近く、国民健康保険税を支払っております。
そこで、市役所で健康保険税の相談をしたところ、父親の収入が多くて、高い金額になると言われました。
しかし、周囲に聞いたところ、父親が社会保険に加入していたら、父親の収入は算入されないと聞きました。
そこで、健康保険税は、父親が社会保険であれば、私の所得に算入されなく、私だけの収入で、健康保険税が請求されるのでしょうか?
それとも、市役所の言うとおり、父親が社会保険でも、関係なく一年の所得に算入されるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
父親の収入は算入されません。
計算してみれば?自動計算ツールはネットにゴロゴロしてる。370万なら1万じゃすまない。
ただ、世帯全体の収入が多いと住民税非課税世帯としての減額が無くなります。
もし、あなた1人の世帯に分離すれば
(書類上だけで可能)
100万もない、、厳密には所得で33万未満なら住民税非課税世帯となり、7割引になります。
収入の種類によって控除できる額が異なるので、100万が何によって得られているかでかなり違います。
No.1
- 回答日時:
>しかし、周囲に聞いたところ、父親が社会保険に加入していたら、父親の収入は算入されないと聞きました。
これは嘘。騙されてるよその聞いた方から・・・
嘘の方がお安いから乗っかったんだ!
生計を一とする の考えなので、ご質問者様は「270万円+約100万円=約370万円の世帯」となってます。
お父様が社会保険なら「お父様の扶養」にしてもらえば「1万円の苦労」から解放されるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物価高の岸田の給付金7万円貰っ...
-
市営住宅の家賃
-
65歳以上失業保険と厚生年金...
-
夫が逮捕された場合の児童扶養手当
-
生活保護申請にあたり禁止行為...
-
特別障害者手当を申請予定です...
-
生活保護と障害年金とどっちが...
-
生活保護受給中で引越しの際の...
-
生活保護
-
生活保護受給者の母が死亡、そ...
-
生活保護 扶養届、照会書の記...
-
生活保護に永久就職
-
府営住宅から府営住宅への引越...
-
出張宿泊費 社内規定ギリギリま...
-
市町村民税非課税の世帯とは?
-
夫が逮捕され残された母子の今...
-
世帯分離と障害年金
-
生活保護を受けると医療費は無...
-
生活保護しながら働いたのがば...
-
ネグレクト?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お母さんが障害年金を貰ってい...
-
生活保護受給世帯の国民健康保険
-
市営住宅の家賃
-
介護保険を免除もしくは減免す...
-
妻が年収を教えてくれないのは
-
世帯人員とは
-
国民健康保険料の質問状:去年...
-
人工内耳の自己負担
-
コロナ感染について。沖縄県在...
-
児童扶養手当や医療費控除の所...
-
補装具判定の世帯範囲について
-
世帯収入
-
国民健康保険が急に高くなった...
-
クリニックでの掛け持ち勤務は...
-
世帯主が高収入。住民票を親戚...
-
都営住宅の母子家庭の家賃減額...
-
教えて下さい! 地域によると思...
-
数学で、-1と0.5の逆数を教え...
-
生活保護費は何時におろせるの...
-
生活保護を受けていて自動車免...
おすすめ情報