アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

老後5~10年後は田舎に住みたいのです。

でも、人付き合いが下手、得意ではない女性なら、諦めたほうがいいですか??

一戸建てにしても、マンションにしてもいままで、住んだところは生活において話し声とか姿とか
丸見えのところに住んでいたので、いまはもううんざり。

隣がせめて10メートル以上離れているところに住みたいと
本気で思い続けています。

でも、私が人間付き合いが病気ではないのですが、不得意な場合、近所付き合いが大切な田舎では無理でしょうか??

A 回答 (9件)

2年前に定年退職して大阪から富山の田舎で暮らしています。


人付き合いは、苦手なほうですね。
一人暮らしの女性の方も何人かいますね。
私のとこは田舎の一軒家で、周りは田んぼなんで視界をさえぎるものが何もありません。
外に出ていれば100m離れていても、こちらから向こうが見えるし、向こうからもこちらが丸見えですね。
近所付き合いは、代々この地で農業をされている家どうしなら、冠婚葬祭や祭事など付合いが欠かせません。
でも新しく入ってきた人は、積極的に割り込んで入ってでもいかないと、あまり声もかからないでしょう。
実際、そういう付合いが嫌だと自治会に入らない方もいます。
あと、車が必須です。
私も40年間ペーパードライバーだったのが、初心者マークを付けて軽四を、こわごわ運転しています。
    • good
    • 0

>私が人間付き合いが(中略)不得意な場合、近所付き合いが大切な田舎では無理でしょうか??



無理ではないと思いますよ。
ただし、田舎の祭りに参加するとか、農業のまねごとをするなどは、諦めることです。

田舎生活を目指す時には、祭りに参加したり、農業のまねごとをするなど、濃厚な人間関係の生活をめざすのか、人間社会から距離を置いて自然と密接に過ごすのかの区別が重要と思います。
 
私の希望は、地方都市(特急停車駅で出来れば城のある古い都市)の飲み屋街から徒歩圏に駐車場付きのアパートを、そしてそのアパートからクルマで一時間ぐらい山に入ったところで大自然に囲まれた山小屋を持つ事です。

地方都市の飲み屋街で美味い物を食って、美味い酒を楽しんで、酔っぱらったらアパートで寝ます。
翌日は、アパートをでて、途中の国道沿いにあるパワーセンター、ディスカウントショップ、農作物直売所などで生活物資を買いこみながら、山小屋に行き、人間社会から距離をおいた山小屋で犬や猫と静かな日々を送ります。3日か4日で退屈するので、また駐車場付きのアパートに出かけ、映画を観たり、本屋で立ち読みしたり、ジャンクフードを食ったりして、一泊二日の都会生活を楽しみます。

このような生活で、飲み屋街近くのアパートに泊まるときに、犬と猫の世話をどうすれば良いのか考え中です。
    • good
    • 0

田舎育ちのオジサンですが 様々な方が都会より越してきてますが、なかには、すぐに都会へ戻られる方がいます。

女性は、便利な生活やエンターテイメントに近い環境が忘れられないようです。 廻りに何にも無いのですから、世の中に置いてきぼりにされたようなもんです。 田舎ぐらしをご希望なら 候補地を決めて年間をとうして自分の目でよくよく観察してください。
そして自分が田舎の人になれるかお考え下さい。 失礼ながら、年寄りが住むのは、都会が一番と言った方がいました、必要なインフラが揃っているからです、後々大事な事だと思います。
    • good
    • 1

いや、私も現在検討中。


田舎暮らしの経験はゼロで、今はマンション暮らし。
ただ、いきなり知らない人ばかりのところに移り住むと、ちょっとやりにくいかもしれない。

私が今考えているところはね。
ど田舎なのに、何と喫茶店があります。
元は牛小屋で、わずかに手を加えただけの質素なお店。
経営者は、よその土地からやってきた夫婦。

まだ出来て間もないのに、田舎の人と外から遊びに来る人との交流が、自然とあります。
これからこの田舎にやってくる人には、けっこういいクッションになってくれそうです。
    • good
    • 0

 いわゆるド田舎は別として、首都圏や近畿圏の田舎では、近所付き合いは任意加入みたいなもので、自治会未加入者も珍しくありません。

はじめに移住候補地の自治会長さんに尋ねてみてはいかがでしょう。困るといわれれば、別のところを紹介してもらえばいい。

 田舎が排他的なのは、農業生産や土地管理の面で共同作業が不可欠だったからです。しかし、大都市の通勤圏内では、こうした仕組みは空洞化して、農業従事者だけの内輪の取り決めに変わってきました。ただ、外部からこの変化は見えないので、事情を知った地元の不動産業者か地元有力者の知恵をお借りするのがいいと思います。

 しかし、運転はできるのでしょうね。車がないと、田舎暮らしは緑の牢獄です。
    • good
    • 0

田舎の生活が、合う人と合わない人が居ます。


合わない人は、すぐに引き上げていきます、それだけで大金が失われます。
病院とか、買い物に行くにも車が必用です。

田舎は、そこを知らない人が生活する場ではないと思います。
たまに遊ぶに行くくらいが丁度良いところです。
    • good
    • 0

田舎に20年以上住んでますが、最近都会から引っ越して来られる人々少なくないですよ。

夏場だけの別荘とか作る人もいるようですし・・

親戚縁者の冠婚葬祭や、お仕事でお世話になっていた人程度で、近所付き合いあいなんてないです。人の顔見るのも宅配や買い物くらいなもので。

普段、物音がほとんどしないのですね。農薬散布の時のポンプの音くらいで、一番、うるさいのは雨音や築放送くらいでしたが、車やバイクや電気製品の音には気を使いますね。隣近所、10m以上、離れていてもしっかり聞こえます。

そのあたりに、逆に、街中より、神経使います。

でも海も近いし、森林もあるし、自然があふれていて空気良いですよ。地価や古民家とかも超易いし、サポートしてくれる知り合いとかいれば、お勧めです。
    • good
    • 0

 隣家と100メートル離れていようが、「この村ではこうする」ということに対して、家に乗り込んで来てでも従わせるのが田舎というモノですよ。

人間づきあい不得手だから許されるレベルではないです。村がひとつの家なんです。あなたのところに誰が来たってのも、すべて把握されるようなところですよ。だから、ヨソ者が来たときは、村中で目を光らせます。
    • good
    • 0

世田谷区の外れの方の田舎なら、隣近所とドライな関係でも大丈夫ですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な回答ありがとうございます
助かります。

お礼日時:2013/07/06 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!