難しくて解けません。解説も御願いします。
【1】 AB=AC= 1 ,BAC =90 である直角三角形 ABC の辺 AB , BC ,CA 上に,それぞれ点 P ,Q ,R があり,
AP=CR= x, BQ=2 x
を満たしている.このとき,
(1) PR2 ,QP2 , RQ2 を x を用いて表すと,PR2= ア x 2- イ x+ ウ QP2= エ x2 - オ x+ カ RQ2= キ x 2- ク x+ ケ
である.
(2) P が A ,B のいずれとも異なるとき, APR , BQP, CRQ の外接円の半径は,それぞれ
コ サ PR , シ 2 QP, ス 2 RQ
である.
(3) (2)の三つの外接円の面積をそれぞれ S 1, S2 , S3 で表す. x が 0 と 1 の間を動くとき, S1+ S2+ S3 は x= セ ソ で最小値 タ チ をとる.
よろしく御願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
(1) 余弦定理より
QP^2 = BP^2 + BQ^2 - 2*BP*BQ*cos∠PBQ
RQ~2 = CR^2 + CQ^2 - 2*CR*CQ*cos∠RCQ
で求められます。
ちなみに、BP = 1 - x、 CQ = √2 - 2x、 角度は直角二等辺三角形なのでどちらも45°で計算します。これも解答書くのは面倒なので割愛します。
(2) △APR、△BQP、△CRQの半径をそれぞれR1、R2、R3とすると、正弦定理より
2R1 = PR / sin∠PAR
2R2 = QP / sin∠PBQ
2R3 = RQ / sin∠RCQ
となるので、両辺を2で割って、角度を代入、計算すれば求められます。
(3) S1 = πR1^2、 S2 = πR2^2、 S3 = πR3^2なので
S1 + S2 + S3 = π(R1^2 + R2^2 + R3^2)となります。
これに(2)でもとめた半径をそれぞれ代入すると、xに関する二次関数ができます。
二次関数の最大最少を求める考え方は大丈夫でしょうか?
それが分かれば最後も求められます。
頑張ってください
No.1
- 回答日時:
問題が少しおかしい(正確には解答欄の埋め方)のですが、答えはありますか?
空欄に数字が複数入るのかと思ったら、ちゃんとコサみたいに複数入る時は分かれているようなので…。
一応(1)の解き方だけ出すので、計算は自分で行ってください。補足で書いてくれれば答え合わせをします。(2)以降も解いたのですがやはり空欄とは合いませんでした。
(1)
1、△APRで三平方の定理(PR^2)
2、△BQPで余弦定理(QP^2)
3、△CRQで余弦定理(RQ^2)
この回答への補足
解答欄の埋め方がおかしい部分がありますが、ご了承ください。
(1)の△APRで三平方の定理(PR^2)で何とか解くことができましたが、それ以降は壊滅です。
よろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 三角形ABCの辺BCを4 : 3に内分する点をTとし、点Tを接点として辺BCに接する円が点Aで直線A 3 2023/02/12 21:03
- 数学 数学の質問です。 ABCの内接円の半径が8であり, 辺BCがその接点により長さ 16 と12に分けら 2 2023/07/05 18:04
- 数学 数学の質問です。 △ABCにおいて, ∠Aの二等分線が BC と交わる点をRとする。 辺BC, CA 2 2023/07/13 23:58
- 数学 AB=2,BC=3,∠ABC=60°の三角形がある。 点Aから辺BCに垂線を下ろし辺BCとの交点をD 4 2023/02/02 15:55
- 数学 数学の質問です。 abcはそれぞれ三角形の一辺である。 a²+b²+c²−ab-bc−ca=0が成り 4 2022/10/29 12:57
- 数学 文字式の「お作法」として 2ab+2bc+「2ca」 と最後、acではなくcaとするようですが それ 2 2023/01/14 18:04
- 数学 『弧は弦より長し』 8 2022/04/18 10:23
- 数学 数学に詳しい方、教えて下さい! 写真の三角形ABCの辺AB、AC上に、それぞれ 点D、Eがある時、D 3 2022/05/07 21:51
- 中学校 OA=OB=OC=AB=AC=1、 ∠BOC=90°となる四面体OABCの 辺OA上に点DをOD:D 4 2022/10/11 10:07
- 数学 半径6の円Kを底面とする半球がある。半球の底面に平行な平面が半球と交わっており、交わりの円Lの半径は 6 2022/06/24 06:34
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2つのベクトル→a=(2.1.-3)と→b=...
-
四元一次連立方程式の解き方
-
1986年の共通一次試験数学の問...
-
電検王さんの理論の問題について
-
高校数学この問題の解き方教え...
-
100点換算の仕方について教えて...
-
50点満点の6割は何点ですか?
-
論文校正についてです。 先日編...
-
文章の書き方について(言葉の...
-
整数問題 兎に角 難問です 千葉...
-
150点満点の102点って何割ですか?
-
cos(2θ+π/3)=√3/2 の問題なの...
-
(12x−9)÷(−3)は 4x+3であっ...
-
移項の計算式のやり方がイマイ...
-
〇〇というスタッフの態度が悪...
-
高校数学
-
sinθ<1のθの値の範囲を教えて...
-
高校数学です。 写メが載せれな...
-
2の100乗を9で割ったときの余り
-
因数分解と解の公式と2次方程式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四元一次連立方程式の解き方
-
2つのベクトル→a=(2.1.-3)と→b=...
-
x+1/x=3のとき、x^2+1/x^2の値...
-
1986年の共通一次試験数学の問...
-
数学の三角形の角の比の問題です
-
y=-2X+2 y=3分の2x-4 ...
-
x四乗-5x二乗+4 = (x+1)(x-1)(x...
-
高校数学(行列、線形変換)
-
この問題が解けません
-
[][>平方根の値…?
-
因数分解 5x2乗+6x+1 …の様な...
-
方程式の回答方法を教えて下さい。
-
偏微分方程式
-
大小2つの正の整数がある。その...
-
中学受験の算数です。解法を教...
-
2変数テイラー展開が分かりませ...
-
三角比
-
分数の連立方程式の解き方を教...
-
因数分解 高校1年生 解き方と...
-
「もういちど読む 数研の高校数...
おすすめ情報