dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

届けをしたら国民年金の脱退手続きは
いらないという話しをきいたのですが、4月に国民年金を1年分まとめて払っております。

払い戻しされると思いますが
どうやって払い戻しをされるのでしょうか?

払い戻しの手続きは必要ならどのようにすればよろしいでしょうか?

A 回答 (3件)

>払い戻しの手続きは必要ならどのようにすれば…



「日本年金機構」から「還付請求に関する案内」が届きますので、それを待ってください。

2~3ヶ月くらいかかるようですが、届かない場合は、「年金事務所(日本年金機構)」にご確認ください。

(茅ヶ崎市の案内)『4月に国民年金保険料を1年分前納しましたが、9月に就職して厚生年金に加入しました。国民年金と厚生年金の二重部分は還付されますか。』
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/faq/23155/ …
『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp

(参考)

『~年金が「2階建て」といわれる理由~』
http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html
『第1号被保険者』(と関連リンク)
http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?i …
    • good
    • 0

追って年金事務センター(年金事務所の上級庁、都道府県にそれぞれあります)から過誤納付保険料の還付請求書が郵送されます。

これに必要事項を書き込み、振り込む銀行口座(納付義務者の本人名義に限る)を指定して返送すると書類不備を審査してから振り込まれます。
    • good
    • 0

特になにもされなくても、


数か月以内に「還付の案内」が届きます、
振り込み先を書いて返送すると1月ほどで振込されます。
1年全納
なら割引が適用されていると思いますが、そこから通常1月分をさしひいて返金されます。
お急ぎなら、年金機構へ申し出してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す