
会社の経理をしているものです。
日本年金機構から「厚生年金保険料等の調整に関するお知らせ」が届きました
退職した元従業員が、厚生年金資格喪失後、同月中に国民年金に加入したので、先に納付済の厚生年金保険料を元従業員に還付してほしいとの事です
日本年金機構から会社への還付方法は、6月分の厚生年金保険料等で調整するとの事でした
会社口座から引き落とされる保険料から相殺するということですよね
相殺され、元従業員に返金する際の仕分けを教えてほしいです
通常の保険料引き落としの際の仕分けは
借方 貸方
預り金 50,000 当座 100,000
法定福利費 50,000
です
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
既に辞めた労働者へ保険料を戻すのですから
※ご質問文に書かれている仕訳が本来の6月分であり、還付[会社分+労働者分]が10,000だとして
①6月分の厚生年金で調整された時
借方 貸方
預り金 50,000 当座 90,000
法定福利費 45,000 未払金 5,000[元労働者分]
※還付額の半分は会社負担分[法定福利費]なので、相殺後の額で書きました。
細かく書くのであれば、2行目以降は次のようにしてください。
法定福利費 50,000 未払金 5,000[元労働者分]
法定福利費5,000
②元労働者へ現金で渡した時
借方 貸方
未払金 5,000 現金 5,000
No.2
- 回答日時:
返金時は
借方 貸方
現金 50,000 預り金 50,000
です。
難しく考えないで単純に預かっていた金を返すだけです。
問題は6月の引き落とし時ですね。
実際の支払額で仕分けるか、本来支払うべき金額の仕訳と返金分の逆仕訳を同時にするか。
どちらでも正解です、前例踏襲が原則です。
No.1
- 回答日時:
会社の経理担当ならば、上司に指示を仰いでください。
会社外の人に(つまりここで)相談して処理方法を決定すると、
それは貴女個人の判断でやったこととして、全責任が貴女にかかります。
その処理方法が間違っていて対象者の利益につながれば、
個人的に横領罪にもなりかねません。
自分の会社の経理にこんな担当者がいるいること自体、
社員はおろか、会社さえ不幸なことだと認識すべきですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
振り込み
その他(年金)
-
同月得喪の確定申告について 昨年12月に入社して月末前に退職した会社から厚生年金が引かれたので退職後
確定申告
-
社会保険料の従業員返金分の仕訳は???
財務・会計・経理
-
4
仕訳 健康保険の還付金
財務・会計・経理
-
5
病気の方へ書類を送付する際の送付状の文について
マナー・文例
-
6
退職した会社 社会保険料 厚生年金料 返金
就職・退職
-
7
アパート入居時・退去時の勘定科目を教えてください
財務・会計・経理
-
8
病院代は非課税?
財務・会計・経理
-
9
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
10
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
還付された国保料の仕訳について
財務・会計・経理
-
12
事業復活支援金の売り上げに雑収入は含みますか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
給与計算で控除し過ぎた金額の返し方
財務・会計・経理
-
14
12月入社で年末調整をしていない社員の住民税について
消費税
-
15
退職後、一週間で次の会社に再就職しますが、この間の国民健康保険はどうなりますか?
就職・退職
-
16
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
17
給排水設備の取替工事の勘定科目
財務・会計・経理
-
18
報酬の支払調書の記載方法について
財務・会計・経理
-
19
登録料の勘定科目
財務・会計・経理
-
20
年末調整で”本人からの申し出”で年末調整しない場合の処理
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
転職すると厚生年金と国民年金...
-
5
厚生年金から国民年金への切り替え
-
6
退職時の国民年金への切り替え
-
7
結婚し保険証は旧姓で、国民年...
-
8
国民年金と厚生年金の重複について
-
9
国民年金から厚生年金への切り替え
-
10
厚生年金の後払い?
-
11
無職期間1~2日の場合の国民...
-
12
会社が社会保険料を支払わなか...
-
13
年金 二重払いについて
-
14
給与で引かれる厚生年金保険料...
-
15
月額変更届 手続き忘れについて
-
16
学生です。飲食店でのアルバイ...
-
17
給料明細を見るとなんとマイナ...
-
18
親の農業手伝いをしている場合...
-
19
2週間で仕事をやめたのに健康保...
-
20
転職の時に土日を挟んだ場合の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter