
昨日バイトをやめました。3週間前に言ってやめさせてもらえました。そしてすぐに返したほうがいいかなと思い今日借りていたエプロンと名札と笛を返しに行きました。僕は誰か居ると思って事務所に行ったのですが誰もおらず社員さんの机の上にきれいに畳んで置いてきました。家に帰って来て思いました。やっぱり少し待つか、また別の日に来てしっかり挨拶とお礼を言ってエプロンを返したほうがいいなと。机の上に置いたエプロンにはメモも書いてません。あんまり嫌な印象をつけて辞めたくないのですが僕はやっぱり非常識でしょうか?ちなみにバイト先は某大型ホームセンターです。いまも心がもやもやしています。このままでも良いのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
昨日辞めて今日返却したということは、クリーニングには出していないのですね?
やはり最低限のマナーとして、クリーニングは必要でした。
それと誰もいなかったのであれば、一応フロアに出て担当者などに挨拶するか、「置き手紙」という配慮も必要ですね。
その場で書くのではなく家で書いて、返却の時にタイミングよく人がいたら手紙はしまったままで出さず、人がいなかったら手紙を置いてくるという、そういうことが必要でした。
もう置いてきてしまって済んでいますから、もし気持ちがモヤモヤしているならば、店長さんなりに手紙を出したらどうですか?
“不在だったので、そのまま置いてきてしまいました。また機会がありましたら宜しくお願い致します・・・”のような。
ありがとうございました。クリーニングはしなくていいよと言われたのでなるべく早く返そうと思い洗濯機で洗いました。後日連絡してお世話になりましたと伝えました。
No.4
- 回答日時:
名札も置いてありますから貴方だと分かってますし特に問題はないと思います。
ただ、私ならその場合は「制服の返却に来ました。ご不在だったのでこちらに置かせて頂きました。短い間でしたがありがとうございます」ぐらいのメモは残すと思います。他の日に改める必要はないですよ。直接誰かに渡したいのであれば事務所に行ったけど不在だったのでという旨を伝えて代わりにパートやバイトなりに返却してもらえばいいと思います。
でも一度返却してしまったならどうにも出来ないので次からはもう少し気を付けるぐらいでいいんじゃないですか?制服を返却しない人もザラですから^^; ただクリーニングなり洗濯なりは必ずすべきです。最終日にクリーニングすべきか聞いておいても良かったですね。
ありがとうございました。洗濯機で洗うだけでいいと言われたので。後日連絡してエプロンを返したこととお世話になりましたと伝えました。
No.1
- 回答日時:
> 僕はやっぱり非常識でしょうか?
「常識」や「非常識」という言葉で表すのではなくて、
ビジネスマナーに関わる知識や配慮が乏しいだけと思います。
せいぜい居合わせた誰かに声を掛けるか、
近場に誰か居ないか探して、その方に伝言を依頼するか、
メモを置くかするのが無難です。
いきなり自分の机にエプロンが置かれていては、
どこかから戻った社員は、それが何を意味しているのか分かりません。
少なくとも、後日、エプロンを返却した旨、電話で連絡しておくのが賢明です。
回答ありがとうございました。後日連絡してお世話エプロンを返したこととお世話になりましたと伝えました。自分自身も何も言わずに辞めるのはなんかモヤモヤしていたので電話で伝えてすっきりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 私は清掃のパートをしています。 そんなガッチリ清掃ではなく、お手伝いのような感じです。 なので服装は 1 2022/08/09 18:42
- アルバイト・パート 服装自由のバイトでは何を着て行きますか? 性別は女子、明日初出勤です。 個人経営の和食屋さんです。 2 2023/03/24 17:16
- アルバイト・パート 【至急回答募集!】バイトを無断欠勤してしまいました…… 1 2022/06/27 22:04
- アルバイト・パート 職場での出来事 8 2023/07/28 06:15
- アルバイト・パート バイトを始めてまだ2日しか行ってませんが、今日は辛くて休んでしまいました。 明日は行くとやる気満々で 3 2022/05/06 20:56
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 黒いエプロンが色落ちしました 気持ちほかのとこと比べたら赤いかな…?程度の変化なのですが、これは色落 4 2023/06/09 15:10
- アルバイト・パート 面接に行って、なんかピンとこなかった嫌な感じがするという場合断った方がよろしいでしょうか? 高校生で 5 2022/04/15 01:14
- 父親・母親 母親に物をあげても、あんまり好みじゃないかなとか、いらないとか、貰っても文句ばっかり言います。 最近 9 2023/07/25 09:32
- ビジネスマナー・ビジネス文書 上司に休みの申請書の渡し方でものすごく怒られました。 上司にまず口頭で休む旨は伝えてあり、 あとは提 5 2022/09/09 20:30
- アルバイト・パート スーパーのバイトをしている高校生です。 コロナの濃厚接触者になってしまいこの一週間バイトに出れなくな 4 2022/12/21 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
辞めるバイト先の店長に返す制服はクリーニングしてね。とか特に言われなかったので、クリーニングしなで返
アルバイト・パート
-
制服を返すときのマナー
労働相談
-
辞めたバイトの制服を返しに行くのですが、返す時は普通に入口から入ったらいいですか?それとも裏口ですか
アルバイト・パート
-
-
4
退職時にユニフォーム類をクリーニングしてから返却するのは義務?
介護
-
5
ダイソー バイトについて
アルバイト・パート
-
6
バイトの制服を家で洗って返すとき、どんな袋に入れてけばいいですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
7
バイト辞めることをこんな感じで伝えたのですが 既読無視されました。 10月31日になったら行かなくて
その他(社会・学校・職場)
-
8
バイト先のことについて。 私は大学生で、ダイソーに約2年ほど働いています。 元々、私のいる店舗では、
会社・職場
-
9
辞めたバイト先の制服返却について 学生です。先日失態により飲食店のバイトを解雇されてしまいました。入
会社・職場
-
10
仕事で借りてた制服は辞めて返す時は、クリーニングにだすのが常識でしょうか?教えて下さい。お願いします
会社・職場
-
11
やめたバイトの制服を郵送で送るのはダメですか? 質問すると両方の意見が出ていてどうすればいいかわかり
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会ででしゃばってし...
-
大学2年です。 大学生は飲み会...
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
会社に仮病と疑われた場合、領...
-
飲み会にしつこく誘ってくる人
-
内定者懇親会あとの飲み会が苦...
-
競技人口が多いスポーツ「野球...
-
至急。親戚の集まりがどうも苦...
-
昔ある 政党の議員の秘書 して...
-
このアウターはあり?なし?
-
正社員です。 最近、同じ部署に...
-
飲み会の後2人で飲む異性
-
お酒は飲めるのに飲み会に行か...
-
会社の飲み会いくらくらい持っ...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
歓迎会の時間 会社の歓迎会は何...
-
今の時代も新人が上司にお酌に...
-
会社の飲み会で失敗。これは許...
-
朝帰りする社会人男性って、何...
-
飲み会の後お礼を言わずに帰っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトのエプロンの返却について
-
最近、ノロウイルスがバイト先...
-
私は小6のとき家庭科でを作った...
-
風俗と、どう向き合えばいいで...
-
岸田政権の最大の功績は自民党...
-
いかがわしい行為 淫らな行為
-
私は清掃のパートをしています...
-
なぜ日本国憲法の日本語はあん...
-
風俗に7か月以上行っていない...
-
マクドナルドアルバイトの検便
-
心理学の心理、自己評価、感情...
-
中小企業の体質について
-
童貞
-
皆さん、こんにちは♪ ヤンマー...
-
私はタトゥーが指など見えると...
-
幼稚園の先生でタトゥー入って...
-
中卒と東大卒の学力は、そんな...
-
ネズミの糞
-
弥生白色オンラインの減価償却...
-
Drag'n Drop CDでつけたし
おすすめ情報