
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>新品のクロスバイクとか購入する事は出来るんでしょうか?
クロスバイクは自転車なので、お金があるなら購入する事は出来ます。
携帯の契約にも制限はありません。
ただし、それらの費用は、支給された生活費の中から出す事になるので、
その分、食費などが減る事になり、生活は苦しくなります。
病院へ行く時は、生活保護を管轄する福祉課などのケースワーカー(担当員)に事情を話し、
病院へ行くための書類を貰ってから行く事になります。
そうすれば、病院側と福祉課側で後はやりとりされるので、病院代&治療費は、
受給者は支払う必要がなくなります。
※ただし、すべては許可制だと思ってください、勝手に病院へ行けば様々な問題が生じます。
>知人が十分働ける体なのに生活保護受給者になりたいとほざきはじめました
生活保護は誰でも受給できる訳ではありません。
受給する為には一定の条件があるので、貯金や財産がなく、親兄弟からも助けが得られない、
などの様々な条件をクリアしなければなりませんし、厳しい審査もあります。
働けるのに働かないという状況下では何かと問題があるので、
受給できたとしても、ケースワーカーからの再三の指導が予想されます。
結果的に、自由はなくなり監視され、生活しにくくなる、という部分も把握すべきですね。
年金に関しては、受給期間は支払いが免除されます。
生活保護の実態としては、
基本的に、一般的に言われている「貰いすぎ」「低所得者より受給額が高い」などの問題は、
母子家庭や家族世帯などの子供・家族等がいる場合にのみ発生する現象で、
1人で生活保護を受給する場合は、受給額も少なく、本当にギリギリに近い生活しか出来ません。
したがって、普通は何万円もする自転車を買う事は出来ないですし、
無計画に購入すれば、食費が無くなって大変な事になる事が予想されます。
生活保護者は借金やローンも許されないので、毎月の受給額を使い果たせば、
もうどこからも借りられない、という窮地に立たされます。
※お金が無くなったから日雇いやバイトで働いて生活費に・・・とやれば、
不正受給に該当するので、ケースワーカーの許可なしではそれも出来ません。
子供が数人居る母子家庭での生活保護などは、結果的に沢山のお金が貰えるのですが、
一人暮らしの生活保護者は本当に厳しいというのが現実なので、
世の中の間違った情報を信じないように説得してみるしかないでしょうね。
後は相手次第なので、貴方の出る幕ではありません。
現実はもっと厳しいものだと実感するしか納得する道はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/22 08:45
今以上に自由が無くなり拘束されるようなら地味に日雇いでもいいので仕事させるべきですね・当方も少し誤解しておりました・申し訳ありません。
ご教授頂きました事は早速伝えたいと思います!
ご指導有り難う御座いました!!
No.3
- 回答日時:
生活保護制度を否定しませんが、一般の生活の中でも最底辺に近い生活となり、お金も自由に出来ないような状況となるということです。
クロスバイクがどのようなものかはわかりませんが、購入維持ができるかどうかもわかりません。
さらに、ぎりぎりの生活から元の生活に戻るということは、結構大変な労力です。社会的な評価も低くなることからも難しい部分があることでしょう。
普通の生活をしたいのであれば、普通に働くべきです。
生活保護者となれば、社会評価を著しく落とすこととなり、普通の生活ができず、普通の生活にも戻れなくなる可能性もあるということです。安易にそこまで落ちると、戻ってこれなくなるということを教えてあげれば良いのではないですかね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
どちらの地方にお住まいかは存じませんが、
生活保護で支給される金額は、
エアコンの使用もギリギリに控え、食費を限界まで切り詰め、
狭いアパートで引き篭もるしかない額ですよ。
昨今、主にWeb上で騒がれている「もらい過ぎ!」は、
生活保護から脱却し、自立するための微々たる貯金用です。
考えても見てください。
預金ゼロで、仮に就職が決まったとして、
ブランクのある人間が付ける職業で満足な暮らしができると思いますか?
ワーキングプアに陥ることは、火を見るより明らかです。
そしてなによりも、
その知人の方も、生活保護を受けるまでは、受給者の生活を支えていたのではないですか?
世の中助け合いです。
一人で生きていける人間など、現代には存在しません。
新品のクロスバイクが幾らするかは知りませんが、
もし、買えたところで、その知人が身をすり減らすだけです。
「それでも構わない」と知人が言うなら、
それはとても危険なサインですので、心療内科に連れて行ってあげてください。
何もかもに嫌気がさしてしまう前に、
復帰して、また受給者を支えられる方に戻るように、
力を貸してあげてください。
ではでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者は新品のクロス...
-
生活保護費は何時におろせるの...
-
教えて下さい! 地域によると思...
-
生活保護と就学援助。
-
生活保護を受けているのですが...
-
生活保護申請にあたり禁止行為...
-
65歳以上失業保険と厚生年金...
-
生活保護を受けていて自動車免...
-
疎遠状態の父親について 入院
-
府営住宅から府営住宅への引越...
-
生活保護の兄から、お金を援助...
-
生活保護を受けたいです。 公明...
-
社員共済会からの香典支給は誰...
-
生活保護者の葬式と香典
-
学童保育指導員の対応の悪さに...
-
神戸市中央区の1月分の生活保...
-
同棲したまま生活保護受給は可...
-
住み込みで家政夫をしてます。...
-
生活保護の欠点?
-
生活保護の方に質問です。 冷蔵...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護に永久就職
-
生活保護なのに旅行に行ってい...
-
生活保護受給者が家を購入した場合
-
生活保護と障害年金とどっちが...
-
生活保護受給者に町の清掃を義...
-
生活保護を申請しに行ったら、
-
生活保護を受給している知人に...
-
生活保護受給者は新品のクロス...
-
生活保護受給後に障害者2級さ...
-
これでも生活保護を廃止すべき...
-
わたしはたぶん死ぬまで生活保...
-
生活保護と障害者年金
-
今の生活保護不正受給バッシン...
-
選択を教えて下さい リタイアし...
-
生活保護って…
-
生活保護申請できるのかわから...
-
生活保護の低金額
-
生活保護
-
今日で介護職は解雇されました...
-
教えて下さい! 地域によると思...
おすすめ情報