
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その程度なら御自分で・・
通常はカーテンレールをつける壁には、事前の打ち合わせで下地材を入れておくものですが、それがされてないのでしょう。
壁の石膏ボードにビス止めしたため、ボードから抜けてしまった???
壁には定間隔(30cm~45cm)で下地の柱があります。それを探して、それを狙ってスチール用のビスで固定します。下地を探すのは針を使った下地どこ太( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%89%BA%92n … )のような簡易型があります。
カーテンは単に切れをぶら下げているだけでなく、開け閉めや足で踏んだり、猫がよじ登ったり(^^)、洗濯物引っ掛けたり・・と意外と大きな荷重がかかります。窓枠の上にはそのための下地材を窓枠の幅+数十センチ入れておくものですが???。
この回答への補足
ご返事遅れてすいません 回答の探し方がわかりませんでした 下地の木材を探し当てる器具(青い色のもの)で木材位置にレールについている通常のねじを打ちましたがそれでも数週間後に落ちてしまいました。ご紹介の器具は、打ち込む金属の針?がついているようですが、それを打ち込んで、さらに付属のねじを入れる?ことで落ちなくなるのですね? 情報大変ありがとうございます。
補足日時:2013/08/05 10:18お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ラジコン・ミニ四駆 ラジコン飛行機を飛ばせる場所? 2 2022/08/14 17:01
- 保育士・幼稚園教諭 年付き合っている彼氏がいます。 私が25歳、彼は23歳です。 私は千葉県出身で、千葉県北西部のある市 1 2022/07/30 15:13
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- バイク車検・修理・メンテナンス ハーレー FXDL2006年 インジェクションモデル の修理 1 2022/11/19 18:41
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- その他(暮らし・生活・行事) 「〜ってところ」をつける人って、相手がその場所を知らないだろうと思ってつけるのか、それとも深い意味は 3 2022/05/27 21:18
- その他(車) 自家用車の輸送 5 2022/12/28 09:23
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
石膏ボードアンカーの外し方に...
-
床が沈んで壁(巾木)との隙間が...
-
壁紙の変な臭いについて
-
お世話になります。DIY素人です...
-
87年製ダクト換気扇(HITACHI D...
-
軽天材で壁を作る場合の厚さ、...
-
珪藻土スティック を、中が濡れ...
-
土壁と柱の隙間を埋めたいので...
-
筋交の代用
-
RC構造 床のきしみについて...
-
クロスのひび割れ
-
ユニットバス壁面のネジ穴(ビ...
-
下地のない場所でのタオル掛け...
-
天井壁紙のシワ(ヒビ?)について
-
壁が凹んでしまいました
-
壁の石膏ボードをすこし凹まし...
-
4ミリのベニアの上にクロスを貼...
-
壁のクロスの浮きについてです...
-
ジョリパットでと「漆喰うまく...
おすすめ情報