
No.5
- 回答日時:
No.2の再訪。
いろいろな解釈がつきましたが,教員から「貴君は期限に遅れた(ので採点しない)」という返信がありましたか? なければ受理されていると思います。
メールでレポートを受け取るというのは,次のように問題が多い方法です。
1.期限に遅れたものを拒否できません。教務課にある郵便受けのようなレポートボックスなら,期限の日時に教員や事務職員が投函されたレポートを取り出し,扉につけた「○○学レポート」の表示を取り去ります。それ以降に持参した学生がいても,入れる場所がないのです。
2.いまは防護がしっかりしてきましたが,むかしはしばしばウィルス感染がありました。
3.レポートに図表(画像データ)があると,ファイル容量が大きくなります。そういうレポートが100通も殺到すれば,メールボックス容量の割り当て限度を超えてしまい,それ以降のレポート提出を受け付けないという事故が起こりえます。
4.電子的なデータは,クリックひとつで誤って削除してしまう危険があります。メール表題に「○○学レポート」と書いてこない学生も多いので,迷惑メールと誤解して削除するかもしれません。
5.教員のメアドを間違えてメモした学生がいると,「何度送っても返ってきます」という事態になります。もし間違えたメアドが実在すれば,別人のところに送られてしまい,「送った」・「受信していない」の言い合いになります。
提出期限を明確に指示せず,これらの事態も予期できない「間抜け教員」ならば,もし期限遅れで不可になる場合でも,メールで知らせてくれないかもしれませんね。まあ,その場合は「受理しないというメールを受け取っていない以上,受理したとみなすのは当然だ」と,反論もできようかと思います。
No.4
- 回答日時:
その教員がいつもそういう表現をしているなら、意味がその中に段々わかってくるものです。
先輩に聞いてみるのもよいでしょう。
基本的に、不明確な表現は質問して正すべきです。とくに重要な締め切りなら、困るのはご質問者ですよね。
「夜までに」といえば、「夜になるまで(暗くなるまで)に」から「夜が終るまで(朝になるまで)に」と範囲が広いです。そういう曖昧な表現はやめてもらうか、意味を明確にしてもらわないといけません。
その教員は迷惑を自覚していないのでしょう。
逆手を使って、朝になるまでと解釈しましたと言って時間を稼ぐこともできるでしょう。教員も親ごころで朝までにできていれば認めようと思っているかも。
アメリカのビジネス慣行では、「EOBまで」と言う表現があり、誰にも共通の理解があります。End Of Business ですが、Nine-to-Five のビジネスでは、午後5時と明確に決まっています。本日中という場合もEOBまでで、夜にはずれ込みません。こうした共通用語が必要ですね。日本ではOO時までと言えば済むのに、困ったものです。
No.3
- 回答日時:
20日の夜に採点を始めて21日朝までに終わりたい.そのために20日(土)の「夜になる前に提出」という意図で教員が書いてしまった可能性は否定できません.日没前に出せってことかな.
ただしその指示の語句の合理的な解釈は回答2の通り「21日(日)0:00になる前」です.シンデレラの魔法が解けないうちに出せと読むのが自然ですから,もしも未提出扱いされたら抗弁が十分に通るでしょう.
回答ありがとうございます。自分にも非があるので強く主張はできませんが、仮に未提出扱いになった場合は、教授に連絡してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学、深夜の提出 明後日提出期限のレポートを今(夜3:36)に終わり提出しようと思うのですが、この時
学校
-
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
レポートや課題を早くやりすぎる癖
大学・短大
-
4
大学生です。 夜の8時過ぎに先生に就活のことについてメールを送ろうと思ってるんですけど、その場合夜分
大学・短大
-
5
「○日までに」の意味、その日は含むor含まない?
日本語
-
6
レポート〆切後に提出したい
大学・短大
-
7
大学のレポートのファイル名について質問です。 今度レポートを提出するのですが、ファイル名はどうしたら
大学・短大
-
8
課題などを提出期限ギリギリに間に合わせる人はADHDなどの発達障害である可能性が高いですか? 私は大
発達障害・ダウン症・自閉症
-
9
大学の先生からのメールに、夜返信するのはダメですか? 次の日の朝まで返信せず置いておく方が印象がいい
大学・短大
-
10
大学の課題の提出に3分遅れてしまいました。 ネットで出す課題(レポート)だったのですが、もちろん出し
大学・短大
-
11
大学の教員に、土日にメールを送るのは非常識?
大学・短大
-
12
「15日まで」とは、15日は含まれますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
締め切りが守れず、困っています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
15
レポートを提出しそびれてしまいました。 4月から社会人予定の大学四年生です。 卒業に必要な授業を受講
大学・短大
-
16
大学のレポートで、字数制限がないのですが、だいたいこのくらいが丁度いい、というのありますか?
大学・短大
-
17
レポート「剽窃」ってどこまでを言うのか?
大学・短大
-
18
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
19
大学の講義のレポートを5時間くらい期限が過ぎてから提出してしまいました。先生にはその旨のメールを伝え
大学・短大
-
20
ネット提出するレポートに名前って書かなきゃいけないんでしょうか。教授側で提出者の名前が表示されるシス
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
教授との単位交渉法、自業自得...
-
5
大学の講義のレポートを5時間く...
-
6
社会科の学習指導案について
-
7
大学に出す進路調査表に、嘘の...
-
8
大学生です。 あろう事か日付を...
-
9
公立大学法人化以降の職員はど...
-
10
大学の教授にレポートを紛失さ...
-
11
大学の成績評価は出席点など+α...
-
12
教育学部って就職に不利ですか?
-
13
教育実習前から「学校教員では...
-
14
静大機械工or日大航空宇宙工学
-
15
指導教官の教授方法がひどく精...
-
16
博士号の謝礼について
-
17
教員同士、結婚について
-
18
大学教授の定年 私立の場合
-
19
レポートの表紙についてです。 ...
-
20
不正は申告すべきか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter