プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

6歳、MIX、雌猫がいます。

先日、水を飲まない件でこちらに質問させて頂き、色々と試しましたが、
うまくいかず、水分補給には、ウェットフード(総合栄養食)に水を少し加えた物と
スープ食(一般食)に水を少し加えた物+ドライフード
の組み合わせが効果があったので、出来るだけ体に良いものをと思い、
アズミラのドライとウェット各種類購入した所、ドライとウェットのフィッシュ缶しか
食べてくれません。

若い頃、モンプチの魚系のウェットばかりあげてしまったせいかもしれないと思っているのですが
栄養バランスの事も考え、出来ればウェットも、全種類バランス良く食べて欲しいのです。

小さな頃から、色々なフードを与えてこなかった影響が大きいと思うのですが、
年齢的にもこだわりが強くなっているようで、
以前、アレルギーの疑いがある食物を除去したウェットをあげていたのですが、
(ビーフ缶でした)一週間程たつ位から、一日の必要量の4/1しか食べなくなり、
体重も500g減り、以前は興味を示しなかった人間用の鰹の削り節、煮干しの臭いを
嗅ぎつけ、食べようとしたりする様になってしまい、中止しました。

現在は、掛りつけの病院の先生に何でもあげて良いと言われているので、
アズミラを試したのですが、他のメーカーでも魚系のウェットしか食べない気がします。

前置きが長くなってしまいまいしたが、
ウェット中心の食餌の場合、魚系ばかりあげていると、やはり栄養バランスが
崩れてしまうものでしょうか。

また、ウェットより水分が多い、良質なスープ食もあげたいのですが、値段が張る物が多い
ので、内容的にも良く、お手頃な物がありましたら、教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

鰹節の使い方としまして、煮汁の他、ウェットにごく少量混ぜ、残りをトッピングしてみるのもよいかと思います。



ただし、私の場合はですが、定期的血液検査(健康診断)、自宅で毎日phチェッカーで尿検査しながら、自家製ご飯や出し汁など全てコントロールするようにしています。


お水の量は足りてましたか、よかったですね。でもこれからも意図的に水分補給したほうがベターと思います。
ウェット中心は栄養不足になるので、ドライのサブとして与えるのがお勧めです。

出し汁(スープ)を寒天やゼラチンなどで柔らかく固めるのはお試しになりましたか?
そのまま与えても、ウェットをゼリー状に固めても、食べてくれれば。

観賞魚のヒーターは私も水槽内に設置しています。静音です。小型サイズは20センチ以下もありますので、ぬく水キープに試してみるとよいかも。
もう何でも思いついたら総当たりの勢いで…

茶キジ×白ちゃんですか、かわいい^^
うちの白誉めてくださって嬉しいです。もうオバーチャン世代ですが^^;

って質問者さん、お体大丈夫ですか?!

所用でお返事少し遅くなります、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお答え頂き、恐縮いたします。

鰹節の詳しいご説明ありがとうございます。徹底的な食餌管理をされておられるのですね。
飼われているワンちゃん、ネコちゃんは幸せ者ですね。

出来れば、食餌はドライメインで与えたいですね。栄養不足は怖いです。
ご紹介頂いた魚系のメーカーのフードも試してみたいです。
ただ、皮膚の状態が良くないので、病院で勧められた除去食に逆戻りしてしまう可能性があります。
除去食は、ウェットが多いのです。除去食で肝臓が悪くなった経験があるので、不安があります。

あぁ・・・ゼリー状の食餌の工夫、していませんでした。梅雨明けしてから暑さで気力が無くなり、
その上、調理も苦手なので、(言い訳ですね・・・)いけませんね、これでは。
乳児用のトロトロご飯で水分補給も良いのですね。食べてくれるかなぁ・・・

掛りつけの病院の先生は、ヒルズのi/dがお気に入りらしく、勧められたので、生後約半年までi/dを与え、
避妊後はロイヤルカナンのベッツプランを一時期与えていました。
この2社は獣医師会との癒着があるのでしょうか。あ、こういう発言は禁句ですか・・・汗

お魚さんまで飼われているのですか!友人が一時期、熱帯魚を飼っていましたが、水槽の水の交換やら、
水槽の掃除、大変そうでした。確か、アロワナまで飼っていた時もありました。

白猫さんは、お年を取られているのですね。華奢に見えたので、仔猫ちゃんかと・・・
うちのは、美猫に成長してくれる事を期待しましたが、見事に期待を裏切ってくれまして、
ブサ猫の仲間入りです。白猫でオッドアイとか綺麗な子が羨ましくもあります。

私自身の持病は精神疾患です。かなり良くなりましたが、一時期は里親を探そうかと思った事もありました。
多分、寛解に近い状態まできていると思うのですが、再入院という事も将来的に有り得ると考えています。
猫がいるうちは、再度入院という事が起こらない事を願っています。

またまた長文になってしまいました。失礼いたします。

お礼日時:2013/07/24 17:16

アズミラ、湿疹出ちゃいましたか。

いろいろ入ってるフードだからアレルギー性の猫ちゃんだと難しい子もいるかもしれませんね。

お魚好きでアレルギー性だと、フィッシュ4キャットとか(ものすごいお魚臭いですが)
アーテミスとか
(○○ミールとありますがこちらのフードは全原材料がヒューマングレードです。)
フォルツァ10のエブリデイビオとか
(スイートコーンとありますが、素材と製造グレードが違います。オーガニック認証済み)
ただ好みと体質がありますから、あくまで一例ということで…


鰹節は、私は適宜量、人が使うのと変わらないですね。

鰹節の成分はどうなっているかと申しますと、

かつお節の塩分とミネラル(五訂増補日本食品標準成分表より)
からの抜粋に依れば

ナトリウム 480mg/100g、カルシウム 46mg/100g、マグネシウム 91mg/100g、塩分相当量 1.2g/100g

(ナトリウム・ミネラル含有量は、キャットフードと同等または以下です。パッケージの成分表と照らしてみてください。)


鰹節の問題点としまして、

「蛋白質過剰含有とミネラルの微量」です。

生の鰹で100g中約25%、鰹節にすると100g中77%が蛋白質のデータがあります。

「かつおだしの成分としては,アミノ酸のほかに,ペプチド,イノシン酸※などの核酸関連物質,塩基性物質,微量ではあるがビタミンやミネラルなどが含まれている。」

肉食の猫であれ蛋白質過剰は、肝臓と腎臓の酷使に繋がり、猫に最もある腎不全の一因になります。

また、蛋白質を適切に取り込み、余剰分を廃棄するためのミネラルが不足していれば、たいへんまずいことです。
蛋白質の過剰摂取は、カルシウム不足と隣り合わせです。

尿結石対策などで、多くのキャットフードが過剰にナトリウム・ミネラルを抑えていますが、過不足いずれも何らかの疾患を誘発する一因になります。

ですから、自家製ご飯を与える時は、カルシウム補填も重要になるんですけど、出し汁でしたら旨味成分が香り付け程度ですから、私個人は気にせず使っています。

※イノシン酸は鰹節の主たる旨味成分です。鰹節の製造過程でナトリウムは使われておらず、多種多様な旨味成分が奥行きある風味を出し、塩気があるように感じられたりもします。
対して煮干は海水で煮詰めて作っていますから、こちらはあまり与えないほうがよいかと思います。
ペット用鰹節も煮干も人のそれの企画外のものを転用していますので、どちらを使ってもお好みでよいかと思います。
(煮干の無塩低塩タイプは酸化が進んでいるのでお勧めできません。)

続きます。
    • good
    • 0

>ヒーターは電気音みたいな音は出るのでしょうか。



昔のバイメタル式は「ブーン」という音がするものもありましたが、
いまはICサーモ一体で無音です。
小さいモノだとこんな感じのものですね。
http://item.rakuten.co.jp/chanet/66427/

鶏ガラは精肉店かスーパーでも冷凍のものが売ってます。
聞けば出してくると思いますが1個百円もしないです。

わたしも犬好きですが、とある出会いから猫を飼い始めました。
元来、生き物はすべて好きなので今ではすっかり猫好スキーになってしまいましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お答え頂き、ありがとうございます。

リンクまで貼って頂き、恐縮いたします。
洗面器か金魚鉢でも買って、試してみたいと思います。飲んでくれると良いのですが・・・

鶏ガラってそんなにお安いのですか。経済的にも助かります。

蛇以外の爬虫類も含めて、私も動物全般は好きです。
遠い昔ですが、動物病院で働いていた事もありました。
鶏をペットにしておられる方がいて驚いたり、野良さんと思われるハスキー犬が病院の自動ドアを
自分であけ、受付台に足をのせて顔を覗かせていたりと楽しい事も多かったです。
悲しい経験をした動物達も多くいましたが・・・

家の猫はツンデレどころか、ツンツンでたまに少し甘える位なので、犬派の私には少し寂しいです。
ブサ猫ですが、やはり可愛いですね。親バカです(笑

お礼日時:2013/07/24 15:37

それで、


お魚も含めて、どんなクオリティの食餌でも栄養と水分補給をまずは最優先としますと、質問者さんがどこまでできるか、ですよね。
合う合わないは別として、
お安い食餌は、それなりです。
もちろん、お高い食餌でも、食材に値しない原材料が使われていることもあります。

総合栄養食神話とでも言うのか、
総合栄養食や多くの飼い主さんが気にされるAAFCOも同じなんですが、
よくよく調べますと、最低基準をクリアしてはいるけど、
その成分のバランス、由来成分がとてもアレなペットフードも多々ありますのと、
先にも申し上げたような、個体差の適応もありますので、
本当にこういったサイトで「お勧めフード」を挙げることは難しいかと思います。

お魚については、お肉のように、成長促進剤やホルモン剤、ストレス解消などのための抗生物質など、回游魚はないはずですが、
環境汚染やその他で、どこまでクリーンなのか、
もう本当に、
「ペットのご飯こだわり選手権世界大会エントリー組」
でもないと、
(ペットフードでなくても人の食生活に大いに関わる話ですので、)
「何もペットフードにそこまで気をつかわなくても」とか、
「普通にお安い食餌で全く問題なし」
といった方もたくさんおられますし、
また逆に、
「食餌に気をつけずに大病した、早死にさせてしまった」ケースもありますので、

すみません。何が言いたいかわからない文章ですね;
本当は直接お会いしてお話伺って、猫ちゃんとご対面できれば、もっとヒントがあるかもしれないですが、なかなか言葉だけのやりとりって難しいですよね。


思い出して追記なんですが、他回答者さまが仰っている猫まんまのアレンジとしまして、人の赤ちゃんの離乳食、やっこくて水分トロトロ、あれを水分補給や、手作りご飯の野菜類の補填として使う方もおられます。
食物繊維の消化を不得手とする猫は、草食動物が胃袋の中で半こなした成分を摂取して補っているのもありますし、お肉やお魚、野菜類をグツグツ煮込んだおつゆを、二番回答者さまが仰っている通り製氷皿で固めて、与える時少しずつぬるま湯を注いで温かく解凍する、
また、下痢しない程度の食物繊維補填として、そこに超細かくみじん切りまたはプロセッサーでトロトロにした野菜を加えるのもあります。

これまた個体の様子と、定期的な血液・尿検査しながら暗中模索になるのですが。
    • good
    • 0

こんにちは、前回回答させていただいた者です。



ほとんど全滅でしたか、お水作戦。
でもアズミラでウェットならお魚も大丈夫なんですね、ドライも。
アズミラの主成分は変わってないかな?
一応これまで試したペットフードのデータは全てファイルしてあるんですが、
チキンも変わらず含まれていますか?
手元にあるのをチェックしたら、チキンが先頭でした。

結論から申し上げますと、様々な考え方や各々の体質もありますが、
人も猫もお肉でなくお魚メインの食生活は基本的には好ましくないのが一般的な考え方ではあります。
(あくまで一般的考え方という意味です。)

と申しますのは、魚には基本的にビタミンB1が含まれていないのと、
必須アミノ酸の相互補填と、各動物の、また個体差に依る消化吸収・デトックスの差もありますので、
もしも魚オンリー与えていたら、寿命が短縮する「可能性もあり得るかもしれません」。
ただし、キャットフードは、ビタミンB1を含む必須微量栄養素を添加してあるため、魚が主原料でも大丈夫、かもしれません。
ドライフードの製造過程で熱処理された栄養素がどれだけ補填、また何由来のそれであるかは伺い知ることはできませんので、

だけど、何しろ何でもとにかく食べないことには体力もつかないでしょとか、お高い食餌でなくても全然お達者長生きとか、あるいはセンシティブすぎて特定のご飯じゃないと駄目とか、本当に飼い主さんは泣きたいほど手探りだったりしますよね。


またダラダラ前置きしてしまいました;

ウェットにお水は大丈夫だったんですね。ぬく水や鶏などの煮汁は駄目でしたか。

ウェットにお水は、量はどうですか?
鰹節の出し汁などはお試しになりましたか?もしくは、お茶のティーバッグに鰹節を仕込んでフードストッカーにポイして匂いを移すとかは?

鰹節は、獣医師さんに依っては、「塩分過多だから駄目」と仰る向きもありますが、鰹節の塩分やミネラルは実は特に煮汁にしますとほとんど香り付け程度で支障はないんですね。
(そもそもミネラルナトリウムもバランスが要でして、やたらミネラルを抑えたキャットフードはアンバランスなんですが…)

煮干は塩分たっぷり&酸化がつきものですので、まぁたまに喜んでくれる程度には悪くないですが、常食は避けたいところです。

続き再投稿させていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、ありがとうございます。

先日は、大変お世話になりました。再度ご回答頂き、嬉しいです。

水、飲んでくれません・・・どうも食器にはあまり拘りは無いと思うのですが、ある獣医さんのHPで
ホーロー製の器がいいと熱心に勧めていらしたのを見て、試してみましたが、撃沈でした。

給水器も試してみようかと、先日紹介して頂いた「ねこばたけ」で、フードと一緒に購入してみました。
ドライ、ウェット共に、購入数ランキング上位で、アズミラHPでの内臓に負担を掛けない食餌と
いう言葉に惹かれてしまいました。原材料を良く確認しないまま購入してしまい、
現物を見たら、チキンミート、ひきわり大豆やら、穀物の名前が沢山並んでおり、大丈夫だろうかと
少し心配しながら、与えています。それが原因なのか、最近、顔から首にかけて、掻く事が多くなった様に
感じ、事実、左目の上が禿げてきています。
ワクチンを受ける予定があるので、それまで様子を見ようかと思いますが、あまり目の周辺を痒がると
目にも影響が出ると大変なので、病院で診てもらおうかと思っています。

やはり、魚ばかりは良くないのですね。寿命が縮む可能性あり、でも猫は好きって、困ってしまいます。

過去に、EVOのチキン、フィッシュ系のドライは臭いが強いせいか好んで食べていました。
天然香料と謡っている様ですが、あの強い香りは本当に天然なのかと疑問視する方もおられる様ですね。
臭いが強くて好きだったのは、ロイヤルカナン系もありました。保存料に化学物質を使っていたんですね。
ヤラーのウェットも試してみたかったのですが、継続するにはかなり経費が掛かりそうなので、
妥協してしまいました。フードも種類が多すぎて何処のメーカーがいいのか悩みます。

ぬく水は冬場、あげてもすぐ冷めてしまい、今回は試していませんでした。夏場は温度維持出来ますね。
(あぁ・・・すみません)
ささみの煮汁は駄目でした。鶏ガラスープを試してみたいです。

ウェット、スープ食に水、ミネラルウォーターのキャップ2杯分入れています。
約10cc×2回、一日で20CC位でしょうか。
前回お答え頂いてから、病院での尿、血液検査では水分は足りている様でしたが、塩分の値が少し高く、
あげていたスープ食が原因かもしれないとの事でした。でも、好きなんですよね。
ねこばたけで一般食のスープ食も見てみましたが、結構なお値段でしたので、
ウェット中心にしようかと考えていました。

鰹節は人間用ではなくペット用が良いのでしょうか。どれくらいの分量の割合でどのくらい煮込めば
良いでしょうか。あぁ・・・自分でも調べてみます。すみません。

写真の白猫さん、可愛いですね!家のは、茶キジ×白のちょいブスです。

長文、失礼しました。

お礼日時:2013/07/24 07:57

うちの1匹も水はあまり飲まないので困っていたのですが、


ある日、アクアリウム水槽の蓋をあけていたらガブ飲みし始めたので
それ以来は水槽前にお立ち台設置して何年も水槽水を飲んでますね。
(人間も飲める問題ない水質を維持してるものですが)
どうも、25度ほどの温水を好むらしく冬も夏も水槽の温水しか飲みません。

と、あくまで特殊な例ですが、
よく風呂のお湯を飲む猫の話があるように、生水よりは好むらしいですので
大きめの容器に熱帯魚用小型ヒーターいれて試すのもいいかもしれません。

ウェットに偏ったフードでいえば、ウィスカスのスープタイプは食いつきいいですよ。

鶏ガラスープは安いのでお勧め。
作り方は鶏ガラをいったん茹でてから洗って
沸騰させないように骨が崩れるまで煮込みます。
キャベツなどの野菜も一緒に煮込む人もいますが、
スープを濾して製氷機でブロックに冷凍しておくと必要量使えて便利です。


>、魚系ばかりあげていると、やはり栄養バランスが崩れてしまうものでしょうか。

パッケージに「総合栄養食」と表記されているものに関しては
それだけを与え続けても問題なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、ありがとうございます。

>大きめの容器に熱帯魚用小型ヒーターいれて試すのもいいかもしれません。

そういう方法もあるのですね。温かい水は与えてみた事はあるのですが、すぐ冷めてしまうので、
それ以来、試した事がありませんでした。去年の夏は、常温の軟水ミネラルウォーターを
ガブ飲みしていたのですが・・・ヒーターは電気音みたいな音は出るのでしょうか。
神経質で、ビビリな性格なので、変わった物、音にはとても敏感です。

鶏ガラは、精肉店で購入なのでしょうか。臭いが強そうでいいですね。試してみたいです。

元々、猫より犬が好きで、一生、猫とは縁が無いと思っていましたが、
迷い猫を見捨てられずに家族の反対を押し切って飼い始め、せめて野良さんの平均寿命といわれる
年齢より生きて欲しいと思ってきましたが、来年はシニアと呼ばれる齢になるので、
体に良いものを与えたいです。

お礼日時:2013/07/24 05:34

http://nekogohan.net/tezukuri4.html

 こちらのサイトはどうでしょうか。手作りしても食べてくれないとちょっとイラつきますが・・・・。

 日本では魚系を食べさせることが多いのですが、欧米では肉食か野菜です。

 魚系が多すぎると腎臓結石になりやすいとか。

 あげるなら白身系だといいとか聞きますけど。

 ささみをゆでてほぐしたものとか。
 それをゆでたお湯を捨てないでかりかりに混ぜるとか・・・・。

 お水を飲まないのは困りましたね。

 以前飼っていた子はエイズで口の中の腫瘍で食べられず、猫用のミルクを与えたら飲んだので最後まであげていました。

 点滴ばかりじゃ困りますものね。

 参考になれば幸いです。

 我が家の新顔さんは天ぷらそばを食べようとしていましたが、速攻で取り上げました。
 なんにでも興味があるようで、さっきはブロッコリーを咥えていましたが・・・・・。飲み込んだかどうかは不明です。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

ご紹介頂いたHP、拝見いたしました。

本当は手作り食を作ってあげたい気持ちはあるのですが、
栄養計算等、難しそうですし、私自身若くはなく、持病持ちで過去に長期入院した事があり、
現在も治療中、再入院という事が今後あるかもしれない状態で、
手作り食の継続が難しい事も考えられますので、俗にいう、プレミアムフードの類を与えたいのです。
腎臓結石ですか・・・怖いですね。

ささみの茹で汁は、給水量を増やそうと茹で汁ごと与えてみましたが、興味ナシでした・・・
茹で汁の残りを製氷皿で冷凍保存したものを水に混ぜて何回か与えましたが、駄目でした。
現在、「ピュアクリスタル」という給水器を試しています。まだ警戒しています。

猫用ミルクも確か、普通のものと、低脂肪というものを与えた事がありますが、飲んでくれませんでした。
またたび水なるものも試した事もありましたが、興味ナシ・・・

先日、コンビニの冷やし中華を短時間、置きっぱなしにした所、焼豚を食べていました。
過去にあげた事が無いのに・・・臭いの強いものが好みらしいです。

写真の猫さんは新顔さんなのでしょうか。可愛いですね!長文になり、すみません。

お礼日時:2013/07/24 04:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!