dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8か月の子がいる者です。
誕生当時から、手形を取りたいと思っていたのですが、
凸型に取って、石膏のまま保存できる形で仕上げるキットが見つかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えて頂きたいです。

ネットでは、赤ちゃん用の粘土に手を当てがい、
窪んだ状態、凹型で仕上げるものしか見つかりませんでした。

また、立体で仕上げるものは、金色にしたり、額に入ったりしているもので、
好みのものが見つかりませんでした。

うまく説明ができないのですが、赤ちゃんの手が膨らんだようになって、石膏の
素材そのままに仕上げて、できればそのまま立てかけられるようなものがいいです。

名古屋辺りであれば、店舗に出かけていくこともできます。

また、広島の「ガラスの里」では、ガラス製でイメージのものが作れそうなのですが、
遠いです。ガラス製でも良いので、名古屋辺りにありましたらぜひ教えて下さい。

8か月間ずっと探しています。1歳までには何とか取りたい思っています。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

キットとして売られている物ならこちらはどうでしょう?



http://store.shopping.yahoo.co.jp/hohoemi/451730 …

その他の方法としては、

まずはじめに、石粉粘土という物と、樹脂粘土という2種類の粘土を購入してください。

購入したら、まず、石粉粘土に子供の手足を押し付け型を取ります。

型を取った石粉粘土をしっかり乾かします。
※石粉粘土は電子レンジやドライヤーを使って乾かすとひび割れを起こすので自然乾燥がベストです。

石粉粘土がしっかり乾いたら、その手形の凹みに、今度は樹脂粘土を詰め込み、
樹脂粘土が乾くのを待ちます。
※樹脂粘土はひび割れしにくいのでドライヤーなどを使って乾かしてもOKです。

表面的に乾いたように見えても中はまだ水分が残り完全に硬化していないので、しっかり乾かしましょう。
※1週間単位の時間をかけるつもりで!すぐ作りたいのも解りますが焦りは禁物です。

樹脂粘土側がしっかり固まったと思ったら、トンカチ等を使って
石粉粘土側を叩き割って中の樹脂粘土を取り出せば、子供の立体手形が出てきます。

細かい部分が剥がれない場合は、水やお湯などに入れてブラシなどで磨けばキレイに落とせます。
※石粉粘土は水に溶けますが、樹脂粘土は水に溶けません。(一度固まった物は)

キットタイプは粘土の量が少なかったり、値段が割高だったりするので、
各粘土を単品で自己購入した方がお得ですし、何個も作る事が可能になり、失敗してもやり直しが利きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもリアルな手形が作れますね。
夏休みに挑戦しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 00:28

>また、立体で仕上げるものは、金色にしたり、額に入ったりしているもので、好みのものが見つかりませんでした。


そのキットはこれですよね?
http://www.b-cause.info/16birthday/01konnichiha_ …
このキットに粘土まわりを割り箸で型枠を作っておおって、流しこむ石膏量を増やして、金色に着色しないなのですが。

ぶっちゃけ額縁すらいらないなら、画材屋で小麦ねんどと石膏を買って来るだけ。作り方の説明書は上記キットのHPで十分。
もっと簡単に、粘土で型をとって、その型にオーブン粘土を押し付けて、周囲を整えてオーブンで焼けば完成。
http://www.rakuten.co.jp/grass-road/507141/507413/
100円ショップのダイソーやセリアでも全部揃います。型抜きクッキーのレシピで小麦粉を粘土に変えるだけなので。健康面は保障しませんが。
http://haytatu.blog48.fc2.com/blog-category-4.html

紙粘土で型をとって乾かして、そこに紙粘土を押し付けたってできます。

簡単すぎてお金にならないから、キットが存在しなくて、ガラス製だったり額縁つけたり金色に塗ってるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キットだと気に入った額が見つかりません。
画材屋で材料を揃えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!