dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォー男性です。メタボです。
下腹がポッコリ出ているというレベルではなく、胃の辺りからドカンと出ています。

このままではマズイと、2ヶ月前から週2回ペースでジム通いしています。
メニューは、エアロバイク15分→太もも筋トレ10回×3→ふくらはぎ筋トレ10回×3→
背筋筋トレ25回×2→腹筋100回→休憩(プロテイン補給)→上半身筋トレ(バタフライとか引っ張るマシーンなど各10回×3)→休憩(プロテイン補給)→ウォーキング(6km/h)で20分間、また筋トレ前後にストレッチもしています。

筋トレ時の負荷は10回目が限界になるくらいにしています。

ですが・・・ちっとも痩せません。
ジムの常連さんには「筋トレでは効果薄いよ。食事減らさなきゃダメ。」と言われます。
筋トレ始めた頃からは、野菜サラダから順に食べるように心がけ、ドカ食いもしないように
気を付けていますが・・・ちっとも痩せません。

諦めずに続けていくつもりですが、何か間違ったやり方をしているなら直したいです。
アドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

こんばんは。



質問の答えとはズレますが、うちの夫はジョギングと玄米食への切り替えで20キロ痩せました。

普段食べている白米を玄米に変えてみたらどうでしょうか?
玄米の糠(ぬか)の部分には脂肪を燃やす働きがあるそうです。

「玄米、脂肪」と検索すると関連事項が出て来ますので、参考になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
玄米ですか~。良いことは分かっているのですが不味くて食べれません。
でも、そういうところで甘えていては変わらないのでしょうね。
やはり食事を再度見直してみようと思います。

お礼日時:2013/08/01 23:33

こんにちは。



スポーツジムの経営側は、本当のことは言いません。
「筋力をつけることと、ダイエットは全く別」という事実です。

ジムに行くのはやめてください。
それだけ運動すれば、お腹が減るに決まっています。
そして、食べてしまっては、余計に太ります。
スマートなプロレス選手はいないでしょう?
そういうことなんです。



夕食を、可能な限りゼロカロリーにしてください。
「あとは寝るだけ」という状況で、カロリーを摂取するのは無意味です。
ジム通いに費やしていたお金を、ダイエットフードの購入費に切り替えてください。
今は、おいしいダイエットフードがドラッグストアにたくさん売られていますから、
飽きることもありませんし、多少多めに食べても太りはしません。
朝と昼は普通に食べてかまいません。

ただし、夕食だけは、ダイエットフードに切り替えてくださいね。
「絶食」は駄目ですよ。
痩せる前にメンタル面をやられてしまいますので……。

ではでは(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ダイエットもしたいのですが、同じくらい筋肉も付けたいのでジム通いは
辞められないのです。
相反するようで難しいです。

お礼日時:2013/08/01 23:27

折角ジムに通っているのなら、バーベルでのフリーウエイトをやらないと勿体無い。

ジムで訳の分からないマシンやってるより、家でゴムチューブ(レジスタンスバンド)でも引いている方がよっぽど良いことに気付くべし。

それに、野菜ではなく、動物性タンパク質が大切。そういう前提が無ければ、筋トレなど、そもそも無意味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
野菜から食べないと太るそうなので、食べる順序を守るようにしています。

お礼日時:2013/08/01 23:30

間違ったやりかたというか…全く知識なしにやっているようなので…



とりあえず、プロテイン補給は要りません。
痩せるのを遅らせるだけでしょう。

ジム通いは続けながら、カロリー制限を更に厳しくする必要があるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もっとカロリー制限に気をつけてみます。

お礼日時:2013/08/01 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!