dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

質問です。

アナログデータ(映像と音声)をipadに出力出来ないでしょうか?
費用は出来るだけ少ない方が助かります。

実は夢kara ok(カラオケマイク)を手に入れたのですが、移動中の車の中で使いたいと思いました。
ipadに音声と画像を出力したいと思ったのですが、無理でしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …
この手の物ですよね?
TVへの出力をPCでキャプチャーしてやれば、ipadへも転送できるかと。
PCとキャプチャーデバイスは必要です。sdカラオケならカードを読ませられる可能性はありますが、もうちょっと前の世代ですね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sebleさん、
有難うございました。
専門的な知識と技術が必要そうですね。
私にはちょっと無理そうです。

お礼日時:2013/08/20 08:35

No.3さんに一票。


iPadをテレビ代わりに使うのは現時点では無理があります。
10インチでAV入力のある液晶テレビを買った方が安くて済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね。外出する時に少しでも物を減らしたいと思ったのですが、限界があるようですね。有難うございました。

お礼日時:2013/08/20 08:36

出力ではなく、「入力」ですよね? iPad側からすれば。



http://www.scalar.co.jp/products/vt-100.php

このような業務用の10万円オーバーの機材はありましたが、もっと安価なものは発見できませんでした。
アナログビデオの場合、まずiPadに入力するためにA/D変換しなければならず、安価な製品はなさそうです。

移動中の車で使うなら、ビデオ入力の付いた車載モニタを使うのが現実的だと思います。
カーナビがもしあるなら、カーナビのビデオ入力を使うのが手っ取り早いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べてくださって、有難うございます。カーナビに接続できたら一番いいのですが、どこにも接続する端子?が見当たりませんでした。ipadへの出力はあきらめます。

お礼日時:2013/08/20 08:40

「アナログデータ(映像と音声)」って、何ですか?


VHS?、レーザーディスク?
これらなら、BD(DVD)レコーダーにダビングして(デジタル化)、BD(DVD)に焼いて、PCに読み込ませる。
又は、PC用のキャプチャー装置でPCに読み込む。

その後、http://www.ipodwave.com/ipad/howto/ipadvideo_add …
の方法でipadに転送する。

スレ主さんの言われる「アナログデータ(映像と音声)」は、デジタルデータのような気もしますが、
それでも、上に示したURLの方法でipadに転送できます。

「アナログデータ(映像と音声)」を直接ipadに読み込む術は、無いはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくお答えいただいたのですが、私にはちょっと難しそうで、手に負えません。ipadへの出力はあきらめます。有難うございました。

お礼日時:2013/08/20 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!