忘れられない激○○料理

約3ヶ月前に入った二十歳の男の子がいました。
はじめから変わった子だな、とは感じていました。
人と話すのが慣れていないようで、お客様(接客業です)に話しかけられても相づちを打たず、笑顔もない。お客様の話もよく聞かず自分で勝手に解釈して、違うことを案内してしまう。
でもテレビに向かってひとりで話しかけたりしている。
仕事を教えてもメモをとらない。なので仕事の覚えも悪い。
わからず困っているようなので助け船を出せば、大きなお世話と言わんばかりの態度。何度も同じことを間違えてしまう。
注意しても謝らない。(はい、わかりました。と言うだけ)
注意して逆ギレされた人もいました。
プライドが高く、自分に自信がある子なんだなあと思っていました。

その子が突然仕事を辞めてしまいました。
どうやら精神的に耐えられないようで、病院にも行った、ということです。私にはそれがわかりません。
うちの職場は和気あいあいとしていて、いじめなどもありません。その子が困っていたらみんなフォローもしていました。
その子にきつく当たる人もいません。
一体何が耐えられないのでしょうか?
昔虐められていて、人間関係にトラウマがあるようですが…
それにしても、今日で辞めますと言って、次の日から来ないのは社会人としてあり得ないと思います。
最後の日にも挨拶等はなにもなく、本人からやめるということは言いませんでした。
こんな言い方はあれですが、社会をなめていると思います。
いくらバイトでも、もう社会人なんですから。
精神的に弱いのかもしれませんが、どこの会社でも注意されることは当たり前です。もしそれが嫌なのならば働くことはできないと思います。
ああ、これがゆとりなのかなあと思ってしまいました(私もゆとり世代ですが…)
みなさんはどう思われますか?私が考えすぎているのでしょうか…
乱文、長文すみませんでした。

A 回答 (5件)

こんにちは。



以前、30代半ばの女性でそのような人が職場にいました。
質問者さまのケースととても似ていて、職場は和気藹々としているのにその人だけが異質でした。社会人経験はありましたが、職を転々としているようでした。

「社会をなめている」
というよりも、社会のありようとご本人の性格に折り合いを付けられない人なのだなという印象を持ちました。
人とのコミュニケーションの取り方に難があるのですが、高いプライドが邪魔をして素直に非を認められないようでした。
ただ、そのプライドにはあまり根拠がなくて、何か虚栄心?みたいなものを感じました。
本当に自信がある人って逆境に強くて、怒られたとしても簡単に病んだり退職したりしないので。笑


結局、彼女もある日突然退社して行きました。
精神を病んでしまったようです。(もとから病んでいたのでは、と思いますが…)
その人の親御さんとお姉さんが、精神を病んだのは職場の責任!と難癖を付けて来まして業務の妨害をしたので、警察沙汰になりました。
私は「ああ、このご家庭ではなあ…。」と妙に納得してしまいましたよ。笑
質問者さまの職場には、その後、彼の親御さんあたりが怒鳴り込んで来たりしませんでしたか?

一体何が耐えられないのでしょうか?とのことですが、それは本人にしか分かりませんね…。
拝読した限りでも、優しい職場に思えますし。
ゆとりとか、そういうことはあまり関係ないように思います。
所謂「ゆとり世代」の人でも、きちんとしている人はきちんとしていますから。もっと個人的なこと、例えば本人の性格、生育歴、育った家庭環境などが要因だと思います。
かくいう私も学生バイトの頃や社会に出たばかりの頃は、今思うと相当非常識なことを仕出かして、周囲に迷惑を掛けていました。反省することが多いです。

ただ、反省することや学ぶことができない人であれば、30代になっても40代になっても何も変わらないでしょう。
原因が自分にあることに気が付かなかったり、薄々気が付いていても変わらなかったり。

その彼は少し心配ですね。
まあ、もう会うこともないでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に似ていますね!まさしくそのような感じです。
親御さんが来てはいないですが、その子は毎回立派なお弁当を持ってきていて大切にされているんだな、とは思っていました。甘やかされているんでしょうか…
扱いにくいので正直会わなくなってほっとしています。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/13 20:56

>一体何が耐えられないのでしょうか?



自分を他人に合わせるということに耐えられないのでしょう。最近の流行り言葉でいえば「コミュ障」ってやつなんだと思います。

アルバイトさんなどの教育や管理をやった経験がありますが、若い子どころか、40代、50代でも「ある日突然出勤しない」ってそんなに珍しい話でもないです。欠勤がちになると「ああ、この人は危険だな」って感じます。
もう今や時代は変わって、アルバイト程度なら雇う側も「使い捨て」にしか思わないし、雇われる側も「いつまでも仕事がもらえる保証もないから時給分の最低限の仕事しかしない」ってケースが多いですね。
ただし、人望があるリーダーがいる職場だと、時給が安くても仕事がキツくても退職率がとても低かったりするのが仕事の面白いところですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそんな感じでした。
うちの店長は面倒見がよくて気のいいおじちゃんで、その子のこともちゃんと面倒みてたんですけど…
結局辞めてしまって、店長が落ち込んでしまいかわいそうで。
その子の性格、ですかね…難しいです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/13 21:16

育ちじゃないでしょうか。

末っ子で甘やかされて育ったとか。

いじめていいんじゃないですか。例外的に。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

やっぱり育ちの問題ですかね…
甘やかされているのかなあ、とは思っていました。一人っ子ぽいと言うか。
いじめるまえに辞めてしまったので 笑
でも正直辞めてくれてほっとしています。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/13 21:04

最近の子は…といっても私も20代後半ですが、店長職についています。



20歳くらいに多いのが本当にコミュニケーション能力の低下だと思います。
何かあれば電話ではなくメールだったり。欠勤連絡をメールしてきた時は叱り飛ばしました。
私が休みの日に遅刻したという報告も他のスタッフから聞いたり…。
怒られることに慣れていないのかなと思います。
今はすぐにやれ虐待だ、パワハラだ、体罰だって言われてしまうので上司もビクビクしている気がします。
精神的なもんだやコミュニケーション能力なんて病院行っても本人が自覚して改善したい意思がないとかわれません。
きっと彼はこの先も何か変われる分岐点を自分で模索できなければ仕事だけ変えていく人生だと思います。
私の価値観ですが、草食系男子なんてニートという言葉と同じくらい調子いい言葉だと思ってますw
現にわたしは厳しい人間ですが頑張っている子は若くても叱られながら辞めずに頑張っていますから。
私も人の親なので、小さい頃の躾や子供の教育に関しては考えさせられます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

怒られ慣れていない、確かにそんな感じでした。キレられると恐いのでこちらもあまり注意出来ず…
親の育て方にも問題があるのかもしれませんね…
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/13 20:44

いわゆる発達障害じゃないでしょうかね。


とくに人間関係(コミュニケーション)に支障をきたします。
そういう人に限って学力は高かったりもするのでプライドは高いんです。
ASDを疑っても良いのかな、と。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうかもしれませんね…話してみても人とずれてる感じがする子でした。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/13 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A