アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は不登校です。

夏休みに入ってなんとか学校に行きたい!!!と思ってますが学校の事を考えるだけで心拍数が上がってお腹が痛くなって、気持ち悪くなります。

まずなぜ不登校になったかは、最初は部活をサボりたかったからです。
部活をサボりたい理由は顧問が嫌だったから、練習に着いていけず、皆とかなり大差が着いてる自分が恥ずかしかったから。

そしたら、部活の顧問から「なんで連絡も取らず休んだのか」と怒られまし
た。

僕は怒られたくなかった為、学校ごとサボりました。
もう僕はこの時点で部活を辞めれば良かったのですが、部活を辞めれば皆から馬鹿にされるのが怖くて部活を辞めませんでした。

そして部活を何日も休んだから顧問にまた怒られたくなさにずっと休んでました。
そしたらいつの間にか学校に行けなくなっていました。

時々学校に行っても、顧問に会うたび怖くて怖くて、気分が悪くなります。

そして、友達の目や学年の人からの目線が怖くてたまりませんでした。

「やーい引きこもりー」
などよく言われます。勿論嫌ですがそれより友達の目、先生の目が怖いです。

それで、夏休みに入って、いつも通り家で部屋に引きこもってたら友達が来ました。

僕は友達と遊びました。物凄く楽しかったです。そして段々と学校に行きたい、とも思ってきました。

でも、友達や先生が怖いです。

どうすればいいんでしょうか。

どうすれば友達や先生が怖くなくなるんでしょうか。どうすれば僕はまた学校に行けるんでしょうか。

助けて下さい

A 回答 (12件中1~10件)

実際の友達や、先生が恐いのかな?。


…考えてごらん?…それは「君の頭のなかの友達とか先生」のことじゃないのかな?。

君の頭のなかでは、先生は「授業日数が少なくなってるぞ」と注意をするような、ちょっと怖い先生。
友達はみんなで「あいつ学校来なかったよな?」と噂するような人たちだ。
だけどそれは「あくまでも」君の中限定のことじゃないか?。

そうに違いない、きっとそうだ、と思い込みながらだと、結局「白も黒」に見えちゃうよ。
まずは君が「学校に行きたい理由」というのを、自分の中で確認しないと。
自分だけで黙々として考えるんじゃなくて、特に良くしてる友達や、ご両親などと話し合いをしながら
「自分は本当はどうしたいんだろう?」という本音を、自分で気づいていく作業をしよう。
学校ってどういうところだろう?…自分にとって大事なところだとは思うけど、それってなんでだろう?とかね。
みんなと遊びたいでも十分だし。
必要なのは「自分でわかっていくこと」なんだ。

それと君の場合、君自身が悪いんだ、ということは…君もわかってるはずだよね?。
自分がみんなに比べて劣っているのが恥ずかしい、という理由で、部活動を勝手に休んだんだから。
顧問の先生だって「なんで連絡取らない?」と言ったのかといえば、それは君のことが心配だったからに他ならない。
自分の恥ずかしさや、プライドのために部活動を休んでしまった、という「悔い」が、君の足を止めてしまったんだ。

皆よりもし劣っているとしても、カッコ悪い思いをそれでするとしても、それは事実だ!と認めていかなきゃいけないよ。
認めていって初めて、そこから「じゃあ何をしていけばいいんだろ?」って考えていくことが出来る。
上手くなるにはどうすればいいかって思えるんだ。

反省しなきゃね。
だから、君は部活の仲間に、顧問の先生に「迷惑かけました」って謝らないと。
頭下げ無いといけないと思う。
君はどう思うかな?。
わたしは「それ」が一番最初に君がしなきゃならない「仕事」だと思う。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

僕は、夏休み入る前までは「このまま楽をして、人生詰んだら自殺すればいい」などと思ってました。

でも夏休み入って、学校で待っててくれてる友達がいる事を実感して、自分は間違ってるんでは無いか?友達がこんなにも僕の為に尽くしてるのに自分は何だ?と思いました。
そこから僕は、親の為や自分の成績の為でもなく、友達の為に学校に行きたくなりました。

部活は僕は2年の始まりに入部届の未提出で曖昧な状態だったんですが、学校に行くようになったらキッパリと顧問に謝って、キッパリと部活を辞めるようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/01 04:38

私も元不登校です。

中学時代のときに。
いじめとかではないです。どちらかと言えばあなたと似たような理由です。
中3の時に吹っ切れたと言う理由で夏休みまで通いました。休んだのも片手で数えられる程度で、他の先生はたいそう驚かれたようです。ただ夏休みを明けた頃に別室登校になりましたが。

吹っ切れるのは難しいですが何事もノリと勢いが大事です。
学校へ行く前日、こう言われたらこうやって言い返そう、とイメージトレーニング的なことをしてやる気づけていました。
なんで学校来たんだ?って言われたら来ちゃいけないのかよ、って言い返す。
学校来るなよ、って言われたらそんなことお前に指図される筋合いはない、だとか。
まあ全くそんなこと言う人はおらず、たまたまクラスの周りの子も顔見知りの良い子で「あ!来たんだ!よろしくね!」なんて声をかけてくれた子もいました。

引きこもり、って言われたら、引きこもりの何が悪い、と言い返してみたらどうですか。
私はあの吹っ切れた勢いがなければ学校へ再び通うなんてなかったですし、今まで不登校になったことも後悔していません。
高校時代は皆勤賞もとりましたし。

その行きたいって言う気持ち、勢いは大切です。
    • good
    • 19

なんで自分は今こうなんだろう、って考え続けるのってかなり辛い事。


今の現状を分析して自覚できているだけ俺からしたらすげーって思う。
自分が思っているより、あなたは強いよ。

まあ不登校だとちょっと浮いた感じになっちゃうのは仕方ない。
ちょいからかわれても気にしない。気にしない。
そんなの始めのうちだけ。遊んだりできる友達もいるんでしょ?

自分が思っているほど周りはそんなに気にしてない。
人間そんなに暇じゃないから。興味の対象なんてたくさんあるからね。

不登校だった事なんて学校行き始めたらいずれ周りもそんな事話題にもしなくなる。

俺が学生の頃、やたらちょっかい出してくる気にいらねー奴いたけど、
学期変わったらなんか知らんけど一番仲良くなってたな。

人の気持ちなんで複雑なようで単純だったりする。
ずっと考え続けるより、何も考えないで行動するほうが楽な場合もある。

先生の事だけど、怒られているうちが華。
どうでもいい存在ならシカトですよ。
いてもいなくてもいいって態度取られるよりマシ。
    • good
    • 8

最初はつらいけど、すぐに慣れてきて、友だちも先生も怖くなくなるんじゃないかな。


人生、苦しいこともあるけど、楽しいことも沢山あります。
苦しいことだけ避けるのは無理。
苦しいことから逃げていると、人生がさらに辛くなっちゃいますよ。
どっかで、対決しないと。
まず、退部届を出して・・・ですかね。
    • good
    • 6

腹が痛いから休むのではなく



休みたいから腹が痛くなったのです。

そもそもの始まりは「ずる休み」ですよね。

それに罪悪感を感じ、顧問を恐がり、学校に行かず、孤立し、引きこもる。

貴方の「逃げ」が招いた結果です。

学校に行きたければ、顧問に退部届けを出しましょう。

人間逃げてばかりいれば、だんだんと寄生虫になります。

回りを避難し、親の生き血を吸い、引きこもる。

乗り越えないと、大人にはなれませんよ。
    • good
    • 5

 発達障害を疑い、精神科に行く。

まともでないから普通ができない。ヒトにはがんばってもできないことがあるので、それを認める強さをちゃんと育てておくべきだと、そんな息子を育てて思う。
    • good
    • 0

うちも、不登校の子供がいました。

原因は、同級生の勘違いによるイジメでした。
最初は、子供のことだからと思ってそのままにしていましたが、何か月にもなり、
さすがに学校の対応も子供のことも許せなくなり、学校へ一緒に行きました。
子供とは、十分話合いをしてから行きました。
学校側の対応には、納得ができませんでした。
その際、「あと3か月だけ、黙って学校の対応を見ています。」
「その後は、親として子供を守るために行動をします。実力行使と
捉えてもらって結構です。」と言いました。
その後、すぐに不登校が無くなりました。
生きていられる時間には、限りがあります。
一番楽しい僅かな時間しか無い学生生活です。
不登校なんてもったいない。自分をしっかり持ってください。
人は、面白半分にいろいろ言いますが、関係ありません。
その人たちと一生付き合う訳ではありません。
嫌なことを経験して分だけ、自分が大きくなります。
そして、その人たちを見返すくらいの気持ちを持ってください。
大丈夫ですよ。
    • good
    • 3

そういう生徒さんは少なくないのですが、他の生徒がどういうことに取り組んで


その結果どうなったのか、無事に戻ったのか新たな進路を見つけたのか、が
とても参考になります。
そういうノウハウを持った専門家の方がいますので、そういう方の
カウンセリングなり診断なりを受けて、その後でどうするか考えるのが
いいんじゃないかな。
カウンセラーもいますし、フリースクールなどもありますし。
教育委員会でもいろいろと支援制度を用意しているところがありますので
そういうのをご両親に調べてもらうのもありかも。

まずはご両親と相談ですね。
学校の先生は、欠席30日とかになって不登校の基準に達してからでないと
動き出さないと思います(笑

お腹が痛くなるのはストレス反応ですね。
学校になんか行かない方がいいよ、家にいたほうが安心できるよ、って
脳が気を使ってくれてしまっているんです。
勇気を出すとか出さないとかで解決するような単純な問題ではないので、
決して自分を責めたりせず、必ず周囲に協力を求めて下さいね。
    • good
    • 3

君が人からどう見られているかよりは君が今学校へ行って友達と学校生活を満喫する気持ちを優先させて下さい!


最初は、学校のクラスメートも慣れていないからあなたの居ない所で思った事を言うかもしれないそれは、徐々に慣れていけば少しずつ無くなってきます。学校へ行けない理由の部活動が自分に合わないのなら部活動の顧問の先生に自分に合わないので辞めたいと一言告げて辞めるべきです。
部活の顧問の先生の立場からすれば部員である以上面倒みなきゃいけないし何で連絡もしないのか聞くのは当たり前です。
学校を出て社会に出れば怒られる事や恥ずかしい事や怖い事は、少なからずも学校よりもたくさんみんな経験しています。
友達や先生が怖くなったらこれから自分は、学校でどんな生活を送りたいか頭でいいイメージを持ち続けて相手に向き合って下さい!
    • good
    • 1

 我が家のお嬢も不登校気味です。


 気味・・・というのは以前よりも頑張って登校することが多くなって一学期は90%くらいは登校しました。
 その友達が完全に不登校で、ある時もう出席日数が危ないって友人と話に行きそれから夏休みまでの三日間は続けて来たそうです。


 目標はありませんか?部活がそうだったのかな。
 他にもあるよね?
 人に話したら「馬鹿馬鹿しい!」と言われるような夢でもいいのです。
 そのために行くんだと視点を変えませんか?

 まずは部活を辞める。顧問には休んだ経緯を話て、黙ってきたことを謝り、今後は別のことで頑張っていく事を伝える。
 担任には部活のことで全部休むことで自分を守るしか方法がわからなくて・・・という。
 
 手紙でもいいじゃないの?
 逢って話すのが怖いなら・・・・。
 
 で、遊びに来てくれた友人は同じ学校かしら?
 違うクラスでも休み時間に声をかけてくれたらうれしいくらいのことをお願いしておきましょう。

 最終的に学校から逃げても良いけれど、勉強だけは続けようよ。
 夏休みの間に教科書眺めてみようか・・・・。

 宿題も出ているんじゃない?

 実際「すっごくたのしい!」って思いながら登校するひとって稀だと思うよ。
 授業は楽しくないけど部活が楽しいとか、その逆もあり。
 
 行かないと親がうるせ~し、とかさ。みんな大なり小なり悩みはあるよ。

 言わないだけ。

 他人は怖いよ。何考えているのかわからないしね。でもさ、自分のこともわからないよね?
 
 だからそれを探しに行くんだよ。そのための準備の場所なんだと思う。

 一歩の勇気は千里につながるよ。

 夏休み明けにフラット登校して「お、どうした不登校!来たんだ~」と言われたら「うん。来た」と答えればいい。

 誰にもあなたを責める権利はないんだから、堂々とリセットしたことを自分に言い聞かせれば良いのです。

 ちょっとの勇気を出してみよう!
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています