電子書籍の厳選無料作品が豊富!

専従者給与について両親がもめているため質問させて下さい。

父親は自営業なのですが、平成24年度の確定申告時(白色)に、専従者給与を母親に80万程度付けたようです(母親はまだ確定申告をしていません)。
しかし、母親はパートをしており、専従者給与の条件に該当しそうもないため、専従者給与の取り消しを父親に頼んでいるとのことですが、中々応じてくれないようです。
理由としては、修正すると追徴課税やら延滞税等が掛かり、そんな金は無いと言っているようです。

こちらとしては税務署に指摘される前に修正したいのですが、
 (1)修正申告をした場合、上記の追徴課税や延滞税等はおおよそどれくらい掛かるでしょうか(そもそもこのケースの場合、修正申告はできるでしょうか)。
 (2)何もせずに税務署にバレた場合、どのような罰則があるのでしょうか。

修正申告した方が良いという事を説明し、父親を説得したいと思ってますので何卒ご回答をお願い致します。

A 回答 (2件)

追徴される本税は86万円×税率です。


税率は、所得額によって違いますが、おそらく5%から10%だと思います。

修正申告を自主的にした場合には、過少申告加算税は免除されます。
延滞税は修正申告書を出す日に本税納付すれば、最高で365日分で済みます。
仮に追徴本税が86,000円だとすると、次の計算です。

86,000円×4,3%=3,698円
延滞税額は3,600円

延滞税率は年14,6%ですが、納期限から2ヶ月間は特例率で計算します。
ここでは、特例率を4,3%で計算しました。
説明するまでもないことですが、延滞税は納めた日で計算しますので、納付日によって変わります。
上記の額は目安としてください。

※延滞税計算での除算期間、納期限など
修正申告の場合で、重加算税が賦課されない場合には、延滞税計算で「計算期間に入れない」除算期間があります。
法定納期限の翌日から一年間を経過した日から修正申告書の提出日までの期間は、延滞税計算期間から除算されます。
つまり、何年前の修正申告でも、修正申告の日に納付した場合の延滞税計算は最高365日(あるいは366日」で計算すればよいことになります。
366日になる場合は「閏年」の場合です。
また、納期限から2ヶ月は特例税率で計算されます。

修正申告書を税務署に提出した日が納期限です。
延滞税を少なくしたいなら、修正申告の日に納付をするか、又は追徴本税の納付をしてから、修正申告書を提出します。

※重加算税
仮装、隠蔽行為がばれた場合に悪質な脱税だとして賦課されます。
今回のような専従者控除適用の誤り程度では重加算税は賦課されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親の所得はそんなに多くないので税率は10%だと思います。
ただ、その場合でも延滞税は3000円程度なんですね。安心しました。
回答ありがとうございました。
具体的な数字等を挙げて頂いたので、今回のベストアンサーとさせて頂きます。

お礼日時:2013/08/24 11:04

>平成24年度の確定申告時…



個人の税金は 1/1~12/31 の「1年分」がひとくくりで、「年度」4/1~3/31 ではありません。

>(白色)に、専従者給与を母親に80万程度付けたようです…

白色申告に「専従者給与」は 1円たりとも認められません。
専従者給与は青色申告の特典です。

白色申告は「専従者控除」であり、控除額は実支払額とは関係なく 86万円固定です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2075.htm

>母親はパートをしており…

去年の話ですか、今年になってからの話ですか。
また、どちらであっても 1年のうち 6ヶ月以上パートに出ていますか。

>専従者給与の条件に該当しそうもないため、専従者給与の取り消しを父親に頼んでいるとのことですが…

母のパートが今年初めたものなら、今年分の確定申告書 (提出は来年) に父が専従者控除を書かなければよいだけです。

去年の話で、6ヶ月以上パートに出ていたのなら、父は脱税をしています。

> (1)修正申告をした場合、上記の追徴課税や延滞税等はおおよそ…

・本税 (所得税) の追納分・・・86万 ×「税率」
税率は課税所得額により変わります。
86万増やすことによって税率ランクが 1段上がるようだと全体が高いほうの税率になるのでかなりの痛手を被ります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

・延滞税・・・本税の追納分に年 14.6% の日割り。
サラ金顔負けの高利です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/osirase/9205.htm

・過少申告加算税・・・本税の追納分の 10~15%
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm

>(2)何もせずに税務署にバレた場合、どのような罰則があるの…

悪質と見なされ、上記に「重加算税」が上乗せされるおそれがあります。

税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専従者給与と専従者控除は違うんですか。失礼しました。
白色申告という話だったので、今回は専従者控除に当たると思います。
色々と基礎的な知識について説明して頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/08/24 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!