アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして
質問をお願いします^^

先日、バイクに乗ってた時雨が降って、服が濡れました
その後雨が止んだので、風で服が乾いていったのですが、その時疑問に思いました

「同じ距離を走るのであれば、どのくらいの速度が最も服が乾くのだろう?」

思うに、温度・湿度・風速・服の素材をパラメータとした、「乾きやすさの関数」が
工学の一分野にあると思ったのですが、わからなかったのでお聞きしました。
ご存知のかたぜひ教えて下さい。

あと、ぜひ次の実験についても教えてください
 ・湿度80%
 ・温度28度
 ・服 Tシャツ
 ・距離5km
の場合、
 ・40km/h~100km/h
の速度が任意に出せるとすると、何km/hの時、最も服が乾くものでしょうか?

A 回答 (3件)

「乾きやすさの関数」



蒸発速度となります。

http://chemeng.in.coocan.jp/ice/pche10.html

水の蒸発速度は、空気境膜の厚みの変動によって変わります。

0.5 → 5.0(時速18キロ) で 3 → 1 なので
速度が10倍になっても、蒸発速度は3倍にしかならないようです。

速度が早いほど乾きやすいのは、蒸発速度が速度に対して正の関係になるので簡単に推測できます。

時速40から100キロメートルでの空気境膜の実験データは化学工学便覧とかに載っているかなぁ、とは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
URL、すごく参考になりました^^

温度がかなり重要そうなので、速度よりも、エンジンに体を寄せた方が
乾きそうな感じですね!

思えば、ドライヤーとかでも、
風量は変わらないのに、温度を変えると乾く速度が全く変わります!

速度と時間だけの関係に絞ると、できるだけゆっくり行った方が乾きそうですね^^;
ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/30 20:23

ご指定の条件の場合、空気の流速が速いほど乾燥は早くなります。


ただし計算してみるなら、表面は乾いても…って事になりかねないので、Tシャツ内部で水分が移動する速さを実験で求めないとだめでしょうね。

真面目に検討するならキーワードは
『減率乾燥 空気境膜』
あたりで検索を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます!

速度が早いほど、早く乾きますけど、目的地にも早く着いちゃう・・・
でも無限にゆっくり行ってたら目的地に着かない^^;

乾かしながら走ろうと思ったら、どうしたらいいのかなぁと思って、こんなことを考えました^^

お礼日時:2013/08/30 20:17

これだけでは分からないと思います。



1)Tシャツの温度は一定か?それともこれも算出するのか?体温も28度とするのか?

2)Tシャツに含まれる水の量はいかほどか?これは水の熱容量に関係するので、外せません。

3)Tシャツなのであまり重要ではないのですが、Tシャツの熱容量はいくらか?水に比して無視しても構わないという与件もアリです。

4)計算する時、「乾いて仕舞った」という状態が起きる可能性がありますが、それはどんな状態なのか定義する必要はあります。もちろん濡れたままである可能性も大きいでしょう。

5)水が蒸発するのでTシャツの温度が下がりますが、それを無視するのか、28度のままとするのか、人体から熱が供給されるのか。1)だけでは不完全なことに気づいたので、追加しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

考える要素が膨大にあるので、質問が適当になってしまい申し訳ありませんでした!

お礼日時:2013/08/30 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!