No.3
- 回答日時:
蛙の詩人として知られる草野心平の「冬眠」という詩が私が知っている中では最も短い詩です。
原文はもちろん縦書きなので、画像で添付します。
これよりは少し長いですが、以下の詩も短いけれど印象に残ります。
八木重吉の作品は中学生のとき使っていた国語の教科書に載っていました。
春
八木重吉
桃子
お父ちゃんはね
早く快くなってお前と遊びたいよ
天気
西脇順三郎
(覆された宝石)のような朝
何人か戸口に誰かとさゝやく
それは神の生誕の日。

No.2
- 回答日時:
三好達治の詩は、短い詩が多いよ。
土
蟻が
蝶の羽を引いていく。
ああ、ヨットのようだ。
雪
太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪降りつむ。
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪降りつむ。
ちなみに、「雪」は、太郎、次郎、三郎、四郎…と続いていく。雪が子供たちを眠らせ(明日の雪合戦!)、しんしんと降り積もる、という意味。
他、「鹿」というのもある。40代のオッサンの私は、全部を小中学校で習ったけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 以下の詩から「詩人」とオフェリアとの関係を教えてください。お願いします。 そして〈詩人〉は告げる 星 3 2023/06/06 19:20
- フランス語 フランス語の詩で、語句や文法を解説した本、ありませんか? 1 2022/04/16 10:33
- 邦画 映画邦画主題歌で好きな曲を教えてください。 なるべく新しい好きな曲から教えてほしいです。 よろしくお 2 2023/03/01 16:15
- 文学 短歌の表現技法・工夫・意味・表していることを教えてください 1 2023/08/27 22:38
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホで、ユーチューブに、簡単、短時間の動画アップを考えています。 1 2022/05/15 12:09
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
- 文学 高校時代の漢文で習った詩 3 2023/03/05 22:55
- 日本語 詩と書いて「うた」と読む読み方をどう思いますか 11 2023/05/29 15:04
- 文学・小説 心中を詠った詩や詩集があったら教えてほしいです…! 1 2022/07/14 18:59
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です。初心者でも簡単に弾けそうなスローテンポな曲をご存知なら教えてください。よろしく 1 2022/06/25 15:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
梅雨入り梅雨明け宣言って必要...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
「向う」の送り仮名について
-
拘らず・関わらず??
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
車通勤されてる方に質問です。 ...
-
【雨もしたたるいい女の意味】
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
haveについて教えてください。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
拘らず・関わらず??
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報