プロが教えるわが家の防犯対策術!

あるクリニックでリーゼ30ミリじゃ効かなくなって、デパスも3ミリ加えて持ったら、はじめは効いていたのに効かなくなりました。耐性がついたんです。あまりの安易な薬の処方の仕方に疑問を持ち、転院すると「なんだ、この多さは」といって即日すべての薬を捨てさせられました。飲んでいいのはメイラックス1ミリを朝と晩だけになり、毎日がデパス、リーゼを大量に飲みたいという欲求だけです。
これって麻薬じゃないですか!初めての医者にしゃぶづけにされた気分です。はやく取り締まってほしいです。信じてたのに・・

A 回答 (2件)

その間は聞いていたわけですから、、、今の医者が嫌なら、元の医者に戻れば良いのでは、、、。



効いていた、、、の間違い。
    • good
    • 0

こちらでも質問中なのですね。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8253327.html

デパスについては他のトピックが最近でていました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8251797.html

薬は回復のための「サポート」手段であって、薬さえ飲めばいいわけではありません。
でも、薬が何でもかんでも「全部悪い」わけではありません。
使い方次第です。

あまりよくない医者に遭遇してしまったのでしょうか。今のお医者さんに変わって良くなると良いですね。通院先を変更した質問者さんはきちんとご自分で判断できていると思います。

基本情報は薬辞典をご覧になってみてください。
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

「依存性の多い少ない」は薬により違いがありますが、「服用の注意点、主作用、副作用がある」ということ自体は、どの薬でも同じです。
(精神科の薬に限りません)

私は専門家でないし薬の組み合わせ方は分かりませんが、「多剤処方」は問題になっています。たとえちゃんとした薬でも処方が悪いと、患者は困るんですよね・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%89%A4% …

それと、薬は治療に役立つことが多いですが、薬さえ飲んでいれば万事OKというわけにはいきません。慢性疾患では、生活に気を付けるなど他の注意も必要です。心理療法が有効な場合もあります。
質問者さんがどういう症状かは分かりませんが、ご自分の場合の標準的な治療方法を知っておくと良いと思います。

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!