
今日の朝、会社の駐車場に入ろうとしたところ、
コンテの茶色に乗ってます。(3年目)
右に曲がるときにあったガードレールにこすってしまいました。
毎日通勤していて今までなかったのに 泣
ガンッと音がして、見てみると、
右後ろのドアの下のほうが(後ろの角あたり)、白い塗装がついていました。
触ってみると削れたというよりは塗装がこびりついている感じでした。
色々調べて、お昼にコンパウンドを買いに行こうと思ってるのですが、
家に帰ってからやるのでは遅いですか?(早くて6時くらい)
また市販ではなくて普通にディーラーさんにお願いしたほうがいいですか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別に帰ってからでも遅くありませんよ。
コンパウンドでダメだったら板金塗装屋さんに持って行くって感じでいいと思います。
ちなみに歯磨き粉にも研磨剤が含まれてますのでコンパウンドが無ければ歯磨き粉で代用してもイイですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリアーを吹く前に・・・
-
元々小傷を治していて、コンパ...
-
ドアパンチしてしまいました
-
クリアー塗装
-
車についた接着剤の取り方は?
-
タイヤ交換をしてもらったら、...
-
クリア塗装のボカシ部分の失敗...
-
板金塗装後に塗装が一部白くな...
-
プライマーの処理
-
パールホワイト、板金塗装で色...
-
コンパウンドで磨いたらクリア...
-
車の点傷の修理に違う色のタッ...
-
メタリック塗装後、つや消しク...
-
スバル車用 37J サテンホワイト...
-
車のボディの塗装後の研磨について
-
エアコンの吹き出し口に指輪を...
-
バンパーが少し外れちゃってま...
-
下地処理でプラサフって必要?
-
これで10万?!
-
電車内でドア付近に立って、外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリアーを吹く前に・・・
-
パールホワイト、板金塗装で色...
-
クリア塗装のボカシ部分の失敗...
-
パールホワイト塗装失敗後の再塗装
-
プライマーの処理
-
ドアパンチしてしまいました
-
オーブンレンジ庫内を掃除した...
-
コンパウンドで磨いたらクリア...
-
車内がシンナー臭いです
-
ソフト99 缶スプレーでの塗装失...
-
元々小傷を治していて、コンパ...
-
タイヤ交換をしてもらったら、...
-
黒ゲルコートからの仕上げについて
-
シルバーメタリック塗装ですが...
-
日産キューブを全塗装したいと...
-
塗装に適した時期ってありますか?
-
板金塗装後に塗装が一部白くな...
-
ディーラーでクレーム対応でや...
-
ヘッドライト内側の黄ばみ研磨...
-
ローバルの亜鉛メッキは青缶と...
おすすめ情報