No.6ベストアンサー
- 回答日時:
不動産業者です。
基本的に、土地の所有者が2親等以内の親族であれば(親はOK)、土地も担保提供することにより住宅ローンは借り入れ可能ですから、親名義のままでも差し支えありません。
担保提供するというのは、建物の借り入れ時の銀行などの抵当権を土地建物両方に設定するという事で、親の書類上の承諾と登記申請に必要な署名押印が必要なだけです。
また、質問者さんに兄弟が居たりなど他に相続予定人がおり、親の財産の相続時の分配などが懸念される場合などは、事前に贈与も可能です。
条件は親が65歳以上であれば、相続時課税清算制度という繰り延べ制度がありますから、2500万まで無税で財産の種類を問わずに贈与が可能です(土地もOK)詳しくは「相続時課税精算制度」で国税庁のHPを御参照下さい。
ですから、親が65歳以上であれば、どちらの形態でも選択可能です。逆に65歳以下であれば、贈与税は課税されてしまいますから、親のままが得策でしょう。
税金に関しては、建築後土地所有者の違いでどちらが特と言うことは特段にはありません。固定資産税等もどちらでも同等の軽減措置が受けられます。
贈与を受けた場合は、登記費用と土地の広さが200m2を越える部分についてのみ(建物が100m2以上なら)不動産取得税が課せられます。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/10/06 18:49
みなさんすぐに回答してくださっているのに、すぐにお礼を言わなくてごめんなさい。いろいろと役に立ちました。私には弟が居ますが、いつか相続するときには土地半分を分けると話してはいるので、親名義のままで家を建てることにします。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
普通の場合で言えば、建物は「あなたの名義」でも
「土地の名義」はそのままで「承諾」だけをもらうのが普通です。
この様に対応するのには「理由」があるのですが
(1)「生前贈与」にするよりも「相続」の方が、税金が安い事。
「相続」には「控除制度」や「非課税枠」が使えますが
「生前贈与」の場合には基本的には使えませんし、
そもそもの「税額」も高いので「不利」になるのですが、
身内の間で「相続問題」がある場合には「税金」などは
小さな問題ですから、無理しても「あなたの名義」していないと
悪くすると「立ち退き」良くても「地代」を払う事になってしまいます。
(2)「住宅ローン」を組む場合には、土地自体に「価値が無い」
(簡単に言えば”市街化調整地域”の場合)時には
必要な「ローン」が組めない可能性がありますから
「住宅資金の特別贈与制度」も検討する必要性が出てきます。
http://www.nakashima-fp.jp/article/13810913.html
「補足」があれば「追記」が可能です。
No.4
- 回答日時:
NO.3です
親名義の土地が農地である場合は農地分家と言って、まったく対応が異なります。
もともと農地であるので土地評価額も低く、子に贈与しても贈与税は微々たるものですので、贈与を受けるのも問題ありません。しかし、土地評価が低いので担保物件になりえません。
次に建物を建てても、登記した時点でおそらく買い手は無く、価値は半値以下になります。それはその土地は親族一代限りの特例だからです。その意味で建物の担保価値はありません。
したがって、手持ち金が無いと自分では建てられません。親に建てて貰うことになります。
No.3
- 回答日時:
親名義の土地を子名義にすると贈与税が掛かります。
土地評価額が1000万円を越えると500万円の税金を子が納付することになります。登記する法務局で公になるので絶対に逃れられません。そんなことはできませんよね。でも無税で子に贈与できたら、相続税を払うものがいなくなります。仕方がないので子の名義にはできなと、親名義のままで家を建てることになります。土地を担保にローンは組めません。建物を担保にしてローンを組みます。
次の節目は多くの場合には父親の死亡時にそれを相続するかどうかです。2015年に相続税が増税されるが、現在は5000万+1000万×法定相続人数までが無税なので、それ以下ならば妻と子に相続させるのが得策です。
父親の遺産がとても多いと、相続税がとても多くなるので、配偶者特別控除で相続税を減らそうとすると母親の名義になります。
母親の死亡時にいよいよ子に相続されます。その時に家を建てた土地を自分が相続してよいかどうかは兄弟での話し合いになります。自分の取り分が多いと兄弟が認めてくれない場合があり、現金を兄弟に支払うことになります。遺言書を書いておいてもらわないと争い事になります。
No.2
- 回答日時:
単純に名義変更すれば、親からあなたへの贈与になります。
たぶん贈与税がかかるでしょう。
年間110万円以上の贈与に対しては贈与税が発生しますから。
相続の場合、子供があなた一人であれば、余程の財産の相続でなければ相続税は発生しません。
兄弟姉妹がいるのであれば遺産分割の問題が発生しますので面倒ですが。
子供があなた一人であれば、現状のママで土地は親から借りることにして家を建てることです。
ローンを組むときに土地の担保提供を求められるでしょうが、親がOKしていれば問題ありません。
ただし、あなたがローンの返済ができなくなると、必然的にその土地も取り上げられることになりますから、それなりの覚悟は必要でしょう。
No.1
- 回答日時:
どの位預金があるかによるのでは、、、家分があるなら、そのまま父の土地に立てられる。
。そのお金もないなら、、、先に、名義変更、、、、ただし、土地の単価、坪数、、など、気をつけないと、税金が、恐ろしいです、
先に、土地の価格を調べて、税務所に、、、電話でもいいので、、、その土地を貰うとどれ位税金がかかるか、聞くべきでしょう。
農地なら、いくらもかからないけど、トチテンヨウ二かねがかかるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 彼女の土地に家を建てます、別れたと時の問題点や注意した方がいいことを教えて下さい。 13 2022/05/28 10:04
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- その他(お金・保険・資産運用) 遺産相続 5 2022/11/16 12:11
- 別荘・セカンドハウス 夫名義で家を建てて、夫の両親、夫 私 子供3人と住んでいます。 家のローンの他に車のローンが残ってい 3 2022/12/08 23:32
- 相続・譲渡・売却 固定資産の名義変更を行政書士に頼むと費用はどのくらいかかりますか。 近いうち土地や家の相続で名義変更 3 2022/10/01 07:55
- 相続・遺言 実家の名義変更と相続についてご相談(お聞きしたいこと)があります。 3 2022/06/27 01:17
- 相続・譲渡・売却 不動産売買の時の税金について 2 2023/02/19 14:33
- 相続・譲渡・売却 土地と家の名義が違う相続 4 2023/06/01 08:04
- 相続・譲渡・売却 家屋の名義変更 7 2022/06/17 11:54
- 借金・自己破産・債務整理 住まいが一体の個人事業で、親から子へ代替わりしようとしていますが、建物や土地は相続税がかかるので親か 2 2022/06/22 08:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家を建てるのに姉弟でお金を出...
-
義父の土地に家を建てる時の税...
-
「相続時精算課税制度」と「暦...
-
家の前の街灯が眩しい
-
新幹線通過時、家が揺れるのは...
-
ミサワホームの新築1000万円割...
-
脱水中に家が揺れます
-
土地の境界を削った場合の土留...
-
家の前にカラーコーンを置きた...
-
建築基準法上の「建物の最高高...
-
新築すると3年以内に良くないこ...
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
電柱を我が家の真横に設置され...
-
隣家のブロック塀が汚い
-
南側2メートルの場所に家がある...
-
電柱の支線を不要にしたい
-
マンションが頻繁に揺れるんで...
-
確認申請上のキュービクルの扱い
-
犬が家の前にある電柱に尿をか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家を建てるのに姉弟でお金を出...
-
嫁の親の土地をもらうべきか&...
-
「相続時精算課税制度」と「暦...
-
義父の土地に家を建てる時の税...
-
離れの建物の名義
-
家を貸すときの不動産名義について
-
義父の土地に建てた家は?
-
土地名義について
-
主人の親からの生前贈与につい...
-
母の名前を借りて不動産の購入...
-
義父所有家屋リフォーム後の名...
-
土地・建物の名義持分について
-
実家から土地を110坪貰って家を...
-
家の建替えと相続と痴呆の父
-
土地の相続、名義変更
-
母屋に新築一戸建てを増築する...
-
区画整理の補償金について
-
父が亡くなりその保険金に贈与...
-
土地購入資金の親からの援助に...
-
土地、建物の権利はどうなりま...
おすすめ情報