プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、中3の息子をもつ母親です。
県立高校の推薦入学試験について教えてください。

1・サッカーをしています、学校の部活動ではなく、街クラブ所属です。

2・小6~中3まで都道府県トレセンレベルで、県選抜メンバーにも選出されています。

3・生活態度なども問題なく、学力は140点/(250点満点中)くらいです。

以上をもとに中学校へ希望高校への推薦をお願いしたいと考えておりますが、何か基準などがあるのでしょうか?
なにもわからないものですみませんが、推薦の仕組み、実態などもあわせて教えてください。

A 回答 (4件)

その学校に、サッカーのスポーツ推薦枠があってそれを利用するのか、学力を目安にした一般推薦を希望するかで話しは違って来ると思いますし、推薦の基準は学校により異なりますので。



それについては、希望する高校に直接問い合わせるか、学校説明会があればその時に個別に聞くか、中学の先生に尋ねるのが良いかと思います。市販の高校受験案内にも書いてありますが、解りにくいかも。

一般推薦の場合、お子様の成績が学校が求める学力に見合っているかが重要ですが、サッカーの実績は多少なりとも評価の対象になると思いますよ。。試験に作文や面接があれば、そちらも重要になります。

スポーツ推薦を利用する場合、学校のサッカー部への所属が求められるかも知れません。

この回答への補足

サッカーのスポーツ推薦枠とは、高校の方からこの選手がほしいと言ってくることですかね?

補足日時:2013/09/19 20:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サッカーは当然続けていくみたいですが、一般推薦かスポーツ推薦のどちらかをもらえたらと思っています。

お礼日時:2013/09/19 20:47

10年前ですが、私自身が県立高校に推薦で入学しました。


150人中半分以上の生徒が推薦希望でしたが、30人いなかったかと思います。
場所によっては推薦は各校一名まで…とか決まりがあります。同じ高校にたくさん推薦希望がいれば、順番からして優れた子が優先になります。
推薦イコール学校の鏡なわけですから。
生徒会などの経験などリーダーシップがあるか、学力は優れているか、遅刻や早退はないか…様々な面でポイントが高い生徒が優先になります。

スポーツ推薦だと県大会以上出場とかあったような…。ただ、スポーツ推薦だと部活に入らなきゃいけないイコール辞めたら退学のリスクもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
推薦をもらっても、狭き門ですね、参考になりました。

お礼日時:2013/09/19 20:39

地域、学校によって条件が違いますので参考ぐらいにしかなりません。



またスポーツ推薦、文系、理系クラス推薦と推薦にもいろいろあります。

サッカーでスポーツ推薦の場合、高校ではサッカー部に入るのが条件になるのではないでしょうか。

推薦をもらうには高校から提示されているラインより成績が上でないといけません。

中学生活でどれだけ学校に貢献したか、中学の顔としてふさわしいかが影響します。

人数が多ければ先生たちで相談して決めます。

とにかく担任の先生に聞いてみないと詳しいことはわかりません。
推薦をもらえるかどうかは出してみないとわかりませんから、出しておいた方がいいでしょうね。

私の娘も昨年推薦で高校に行きましたが、私は早くから先生に「推薦が欲しい」と伝えておいて、近所の先輩お母さんたちから情報を集めていましたが、ママ友が全く知らず推薦をもらえたのにもらい損ねて、結局一般で合格できましたが先生にきちんと聞かなかったことを後悔していました。

先輩お母さんがいらっしゃるなら聞いてみたらどうでしょうか。
もし行ってるのでしたら塾の情報も大変参考になりましたよ。
塾の方がはっきり教えてくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早めに推薦を希望していることを中学校の先生に伝えます。

お礼日時:2013/09/19 20:42

NO.1です。


スポーツ推薦は高校から声が掛かるスカウトのようなものではなく、特定の分野の(サッカーとか柔道とか)特に優秀な生徒を集める為に、一般推薦とは別枠で募集するものです。その場合、実績が評価の対象になるので、少々成績が足りなくても考慮されたりします。
ただし、部活への加入が前提だと思うので、今までのような学校外のチームに所属してというのは難しいかも知れませんし、募集枠も数名という狭き門です。

スポーツ推薦での募集があるかどうかは、学校によります。ない場合もあります。

一般推薦の場合、特技や入賞歴、各種検定、生徒会長を務めた等は、何も無い人よりはプラスになります。それだけでどうこうとはなりませんけど。

うちの場合は東京ですが、推薦試験を受けるかどうかは、むしろ学校側から尋ねられましたので、『知らないから推薦を受けそこなった。先生にアピールしたから有利に働いた』という例はなかったと思います。
また、同じ高校への推薦希望者が複数居た場合も、校内選定等はなかったです。遅刻欠席早退等が基準内で、見込みありそうな成績さえあれば皆推薦を貰えてました。
受かったのは一握りでしたが、一般試験と合わせチャンスが2回に増えるので、率先して受けていましたよ。

試験制度は都道府県により異なりますので、県庁や教育委員会のホームページ、書店で販売されている『高校受験案内』などを見てみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO1さん、詳しく教えてくださり、制度がよくわかりました、ありがとうございました。
教育委員会のHPをみたら推薦入試について記載されていました。
まだ、推薦がもらえるかわかりませんが、チャンスを2回もらえたら良いなと思っております。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/20 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!