プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今回、転職の事について相談させてください。
当方20代(女)現在、中小企業の人材採用の事務の仕事を行っています。
一年前、5年務めた今の会社を辞めようとしていたのですが、
別部署に人手が足りない為、
部署移動と言う形で残ってくれと言われ、会社にとどまる事にしました。
とどまる理由としては、自分は大した資格を持っているわけでもなく、
お金を稼がなければならなかった為、「まあ、やってみるだけやってみようかな」という、
正直、安易な気持ちでとどまる事を選択しました。

そして、採用事務として働き出しましたが、今までと違う職種の為に分かっていない事が多く、
失敗ばかりしています。
また、部署内はギリギリのスタッフ数で動いています。
誰かが忙しくて出来ない、細々とした庶務を任される事があり、
採用についての業務と並行で覚えなければいけないのですが、
どっちの仕事もまだしっかり身についてはいないというのが現状です。
自分の仕事は自分でしなければいけない為、替わりをする人もいません。
1日でも休むと大変な事になる為、体調が悪くても休めません。
休んでる間や、次の日の事が心配になり休んでもいい事がないと思ってしまい、
休む事が出来ません。

また、部署内の人間関係にも疲れてきました。
1人は部署内で一番年上の女性です。お仕事はしっかりされている方で、
色々と気づく為、会社としては手放せない方のようです。
(ちなみに、経理関係は全てこの人が管理をしている為、その事もあって手放せないそうです。)
ただ、この人は気分屋で、機嫌が悪い時に1つでも失敗すると関係ない事まで当り散らされます。
言っている事は正しいと思いますが、何でそこまで言われないといけないのだろうかと、
失敗について反省すると共に、だんだんイライラしてきます。
他の人には優しく話しかけるのに、私にだけぶっきらぼうに返答してきます。
また、人の失敗についてはとことん注意をしますが
「私は自分が言われるの嫌いだから、注意なんかしないでね」
とも言われました。現に、この人に注意する時は、皆さん冗談交じりに言うぐらいで、
部署内の人達もものすごく気を使っています。
この人のせいで今まで2人ほど辞めています。
1人は、私に色々と仕事を教えてくれていた方だったのですが、このお局さんに
当り散らされ、鬱のような感じになり、ある日、急に会社に来なくなってしまいました。

また、採用事務に関係している別部署の男性上司への対応も疲れました。
この人も気分屋です。機嫌が悪いととことん威圧してきます。
毎朝「あ~今日は機嫌がいい日かな…いいといいな…」とばかり考えてしまいます。
この人が席の近くに来るだけでお腹が痛くなってきます。
他の仕事も掛け持ちされている方なので、忙しいくてイライラしているのは分かるのですが、
話しかけた時に、ため息をつかれたり、舌打ちされたりするのもとにかく嫌です。
タバコ休憩や、席にいる時もゲームやっていたり、ホントに忙しいのか疑いたくなる時も多い為、
人として信用できません。

私の仕事は、この上司2人に聞かなければならない事が多い為、
用件が出来る度、溜め息が出ます。
「怒られないようにするにはどうすればいいか」「こっちだけで処理する事は出来ないか」
とばかり考えます。どちらかに名前を呼ばれたりすると、強張ってしまいます。

1年この部署で働いてみて、自分にはこの仕事が向いていないともはっきり分かりましたし、
頑張ろうと思える気力もありません。
この先ずっと、この人達と仕事をするのかと思うと苦痛で、
今すぐにでも辞めてしまいたいのですが、

同じ会社に、結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいるのですが、
「そんな思いをしてまで働かなくていい。辞めていい」と言われていますが、
次の仕事が見つかるか、また、見つからなかった場合、
彼のお給料だけでやりくりしていけるのか不安です。
今の現状を踏まえて、辞める気持ちにはなっているのですが踏ん切りがついていません。
辞めるとなったら上司2人にお話しをしないといけないのですが、
その事も考えると、苦痛で仕方がありません。

私以上に、仕事の責任が重く、大変な思いをされている方は多くいらっしゃると思います。
自分が甘えを言っているのだとも思うのですが、毎日が辛いです。
休日も翌週の仕事の事ばかり考えてしまっています。
こんな思いをしてまで働きたくないとさえ思います。

どなたか、似たような境遇の方はいらっしゃいませんでしょうか。
その際、どのように乗り越えられたかも助言いただけますと幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

ああ、これ私が書いたのかな?と思うぐらい似ていますね。


文面を見ていても疲れている感じがします、大丈夫ですか?

一番良い方法としては、次を見つけてから辞めるではあります。
一番大事なのは健康ですね、私生活も楽しみたいでしょう。

列挙されている2人はあなたの障害にしか為り得ません。
上司1(女性)は私の職場にも似たような方はいます。
解決方法が当てはまるか知りませんが、私はその人の感情・言動以上にキツイ指摘をしたことがあります。その人がしたミスを上司が勘違いして私を責めていた時も、後から話しかけてきても「私のミスですから」と睨んで一言で去りました。
上司2(男性)については、仕事はあるんでしょうが忙しくはないでしょうね。ゲームする余裕もありますし、信用はされなくていいと思いますよ。

私も辞めますと言ったことはあります、普段威圧で押さえつけようとした上司を抑えた瞬間です。その日あたりは仕事の時はイライラはしましたが、休日はサッパリです。あなたは笑顔ながらも「威厳」を兼ね備えてください。

あなたにしてほしいこと。
1:自身の健康を保つ。
2:次の仕事先を探す準備をする。
3:どちらかの仕事を身に付ける。
4:それを補う資格を取る。

あなたには幸せを、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

>列挙されている2人はあなたの障害にしか為り得ません。
やはりそうですかね。。。
女性の上司に対しては、社内の中で指摘するような人はほとんどいません。
向こうが間違えている場合でも、口が達者なので言い負かされる事がほとんどです。
こちらが折れない限り、他の事も出してきて責めてきます。
なので、いつも早々にこちら側が謝ってきていたのですが、
その対応がまずかったんですよね。。。
今、自分で書いていて異常だなと思いました。
男性の上司もやはり、尊敬には値しませんよね。

言いくるめられる事が多く、色々と言われてしまうと、
「自分の考えは間違っているんじゃないか…」と考えがぶれてしまうのですが、
今後は、そのような事がないよう。自分をしっかり守っていきたいと思います。


>あなたにしてほしいこと。
1:自身の健康を保つ。
2:次の仕事先を探す準備をする。
3:どちらかの仕事を身に付ける。
4:それを補う資格を取る。


見ず知らずの私にご丁寧にご指摘いただいてありがとうございます。
自分をしっかり持って少しずつでも動いていきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 23:48

文章を読んでて、お辛い気持ちが伝わってきます。



取りあえず、今の会社は早急にお辞めになる事をお勧めします。

そのまま居続けて、心を病んでからでは遅いです。
その回復には何ヶ月も要しますし、
病気療養期間をもらいながらも
結局帰って来れなかった方も見たことがあります。

文章を読む限り、
これ以上は無い会社・部署のように思えます。
そんな所にいても、今以上の自分にはなれません。
むしろ今以下にすら成り得ます。

自分自身を守る行動をとって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

>病気療養期間をもらいながらも
結局帰って来れなかった方も見たことがあります。

他の部署ですが、このような方は何人もいらっしゃいました。
未だに休職している人もいらっしゃいます。
そのようになるのはすごく怖いです。


>これ以上は無い会社・部署のように思えます。
そんな所にいても、今以上の自分にはなれません。
むしろ今以下にすら成り得ます。

やはり、おかしいですよね…
自分の中で、まだ何も得られていない状態だったので、
少しでも仕事が身につけば、何か自分が変われるのではないか、
もう少し頑張ろう、もう少し頑張ろうと思って今までやってきましたが、
この状態では、到底無理ですよね。

>自分自身を守る行動をとって下さい。

お気遣いいただき、ありがとうございました。
早く、辞められるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2013/09/20 13:43

最近は本当に口の悪い人がいますね。

比較的非科学的な悪習慣的な口調を教え方。

日本では現在、全体と個人の中間の共同体という概念が薄くなってます。政治学者のサンデルじゃないですけど。


相手に不快を与える非効率な指示ってあります。数年前とかに流行った効率的なコーチングブームや管理職研修や昔の良好な人間関係の職場もないのは日本にとって良くない傾向です。

それがおかしいとわかる人と本当に問題のある人に分かれるのが現実かと思います。

できるだけ、あなたが消耗しないこと。相手の口調に感情的に引き込まれ過ぎないこと。聴きすぎると鬱になります。うまく日々リセットしましょう。


病気になる可能性があれば、一生ものにしてもしょうがないので、その前に強気で退職をしましょう。

そもそも労働契約なので、やめると言ってしまえば、相手は慰留しようとあなたの自由です。
上司との最後のお話が苦痛というのも具体的にどういう段取りでお話しするかを理性でくんでおけば、感情的に不安にならなくていいです。善かれ悪かれそれで関係は終わりなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

>相手に不快を与える非効率な指示ってあります。数年前とかに流行った
効率的なコーチングブームや管理職研修や昔の良好な人間関係の
職場もないのは日本にとって良くない傾向です。

上司はどちらとも説明が下手で、こちら側が説明してくれていない部分の
意図を汲み取って、行動しなければなりません。
間違えばこちらが非難されますし、正解であっても当たり前ととらえられます。
すごく非効率的です。
聞いても何を言っているのか分かりませんし、聞いた途端に、
「忙しいんだから、そんな事自分で考えろ!」とキレられたりする時もあります。
非効率だと理解してくれればいいのですが…


>できるだけ、あなたが消耗しないこと。相手の口調に感情的に引き込まれ過ぎないこと。
聴きすぎると鬱になります。うまく日々リセットしましょう。

日々リセットしたいのですが、色んな事が積み重なり、
もう、自分の中では限界に近いと思っています。

鬱になるのは嫌です。
自分の体調の事を第一に考えます。

>そもそも労働契約なので、やめると言ってしまえば、相手は慰留しようとあなたの自由です。

そうですよね…。
ちなみに同じ部署にいる、唯一相談できる女性の先輩に聞いたところ、
『今はスタッフが足りていない為、容易に辞めさせてくれないんじゃ…
替わりの社員を補填しなければ辞められないと思う』と言われました。
早く辞めたいのですが、幾つかの壁がありそうです。

ですが、まずは転職について会社側に相談してみようと思います。
その際は、必ず、理性的に!感情に任せて話すような事はしないようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 23:33

>今すぐにでも辞めてしまいたいのですが


何ら問題ないと思います。一旦辞めるのを遺留されているので、今回は慰留しきれないでしょう。

>次の仕事が見つかるか、また、見つからなかった場合
転職なさる場合、今の仕事を続けつつ転職活動を進めるのが良いと思います。
空白期間があるとあまり良い評価はされないようで、大概の人がそうしています。
転職サイトなど、ネット上で縁が生まれるケースがあります。
非常に便利で、企業側からオファーがあることもあります。
料金はかからないので登録してみてはどうでしょう?
https://next.rikunabi.com/

>辞めるとなったら上司2人にお話しをしないといけない
大丈夫です。辞める決意を固めた後の「辞めます」は凄く気持ちがすっきりします。
気持ちが嘘のように晴れますよ。保証します。
「辞めます」「自己都合です」「お世話になりました」
余計なことは言わずこれでいいです。

助言ですが、嫌な上司とほぼマンツーマンであれば辞めるのも良いかと思いますが、
注意すべきはそういう上司はどこにでもいるということです。
なので、転職することは、解決、と考えずリセットと考えるべきです。

乗り越える努力も必要だと思いますが、心の健康を崩すのはあなたにとって損です。
どんな大企業であっても働けなくなると全く意味がありません。
転職するしないは置いといて、まずは転職に向けた活動を始めることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

>転職なさる場合、今の仕事を続けつつ転職活動を進めるのが良いと思います。

やはり、転職活動はしなければならないですよね…
もう、働く事にも疲れてしまって、一旦休もうかと思っていたのですが、
そんな考えでは甘いですよね。
いくつかの転職サイトにも登録していますので、探してみようと思います。

>なので、転職することは、解決、と考えずリセットと考えるべきです。

これは、重々承知しています。
このような人はどこにでもいるのだとは分かっているのですが、
今はどうにも心が疲れていて、何をするにも気力がありません。

>乗り越える努力も必要だと思いますが、心の健康を崩すのはあなたにとって損です。

そうですよね。体や心を壊しても会社は守ってくれませんしね。
自分を守れるのは自分だと思って、
早く転職出来るよう、転職活動を進めていきたいと思います。


ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 23:09

 


私は国内4000人の企業で働いてますが
部署内はギリギリのスタッフ数で動いています
 同じですね、毎年10人規模の増員を頼んでますが最近の数年間は退職補充だけです。

細々とした庶務を任される事があり
 人件費削減で総務・庶務の人減らしが始まり、今まではやってもらってた出張時の飛行機の手配やタクシーの手配なども各人がすることになりました

この人は気分屋で
 います、います。人数が多いので手に負えない管理職など沢山います。
 同じ内容の資料でも見せる人が違えば書き方を変えないといけないときがある
 20ページの資料を2~3ページ見ただけで「何が書いてあるか判らん!!、書き直して来い」なんて言う役員もいます

仕事なんて、辛いものです。
気持ちよく過ごすのは退社後にとっておきましょう
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

14330様の会社にも、そのような方はいらっしゃるんですね。
4000人の大企業でしたら、私の会社なんかよりも、気分屋の方がもっといらっしゃるんでしょうね。
その中で働いてらっしゃる14330様はすごいと思います。

>仕事なんて、辛いものです。

このように割り切って働かないといけないとは思うのですが、
未熟なので、まだ気持ちがついていきそうにありません…
でも、少しでも、そう思えるように頑張りたいと思います。

退社後の事を考えて、もう少し頑張るようにしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!