dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キッチンのリフォームを考えておりますが
キッチンパネルで石材(天然)のものをみつけました。
石材ならではのメリットというのはどのような事が考えられますか?

メーカーに問い合わせしましたが全く返事が来ません。

A 回答 (3件)

天然石配下の長所短所が有ります


・表面が硬いので傷になりにくい物が多い
・酸に弱いものが多い
・水垢でシミになりやすい
・硬いものや、重いものをぶつけると割れることがある
・熱の非伝導性に優れてる
・内部に天然独自の亀裂を持っているものが多い
                以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どちらかというと長所よりも短所の方が多い気がしますね。あまり安いものを選ぶと割れやすかったりしそうですし、かといってあまり高価なのも考え物です。難しいものです。

お礼日時:2004/04/13 10:29

丈夫な事、タイルと違って目地が無い、石目によっては綺麗なこと(大理石など、綺麗な石種には酸に弱い石もあります)花崗岩でしたら耐久性は抜群です。



欠点は加工が大変なため高価になります。ちょっと寸法を短くしたいといってもプロでないと切れません。又下手に加工すると割れるかもしれません。
重いのも欠点ですかね。

皿など落とすと割れやすいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丈夫なことが主なメリットと言う感じでしょうか。
石目で落ちついた高級感が出せそうですね。
普通のキッチンパネルは少し安っぽい感じがするので
(それでいて柄だけ石目柄だとさらに)
いいかも知れませんね。

お礼日時:2004/04/13 10:26

>メーカーに問い合わせしましたが全く返事が来ません。



問い合わせでこれですから、クレームだったらどうなるんでしょう?
そのメーカーの製品は使わないほうがよいです。
工事をする立場からも勘弁してほしいところです。

なお、石材に関してはおおざっぱにいって、タイルと似たようなものと考えてよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おっしゃるとおりですね。
何の音沙汰もありません頼むとしたら別の会社の製品にします。

お礼日時:2004/04/13 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!