プロが教えるわが家の防犯対策術!

60歳の女性(妻)のことですが、
健康診断からの精密検査で
CTでの画像所見から「間質性肺炎」の診断を受けました。
血液検査や呼吸機能検査、心筋梗塞関連の検査等の結果は
まったく正常(KL-6は300台半ば)でした。
症状は、山に登ったときや走ったときに、
肺全体に空気が回っていないような感触があったことがあるくらいで、
それも以前から指摘されているアレルギー性の影響、
あるいは風邪気味だったからと思っていました。
医師から、肺炎の進行はないタイプなのでということで、
膠原病やその他の検査、ステロイド剤の投薬を始めるための検査を
2か月後に行なうことを告げられました。
ステロイド剤の副作用があると都合の悪い予定が
その2か月後の前に入っていることをこちらから告げたので、
そのことを配慮してくださった側面もあったかもしれません。
2か月間についての不安を医師に告げても、
それで大丈夫とのことでした。
「初期の初期」という診断でしたが、
本当に2か月あけても大丈夫なのでしょうか。

A 回答 (2件)

間質性肺炎にもいろんな種類があり、なんとも言えず、検査の結果を待つしかありません。


NSIPならステロイドが著効しますし、IPFなら症状がなければ治療しないか、せいぜいNACの吸入などを行うくらいの場合もあります。

検診でみつかったという事なら、症状もほとんどないのでしょうから、二か月は普通は問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
検査まで2か月というのは普通は問題ないということで
いくぶん安心しました。
どういう種類のものか不安は当然ありますが、
検査結果を待ちたいと思います。
ご回答、まことにありがとうございました。

お礼日時:2013/09/29 08:27

間質性肺炎は肺の筋肉が徐々に固くなる病気と聞きました


実は私の兄もこの病気を患いましてタバコをやめるように言ってたんですが
辞めれず一昨年それが原因ではありませんが肺がんで亡くなりました。

日常の生活には支障ないと思います。主治医にお任せして留意して下さい
お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お兄さまのこと、たいへんでしたね。お寂しいことでしょう。
指針とお支え、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/29 06:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!