No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>取り付けたまま一時的にグラボないことに出来ませんか?
なぜこのようにしたいのか解りませんが。
グラボをセットして起動すると自動的に認識されます、ここで認識されないことはグラボに不具合があることになります。
映像出力のBIOSでは機種にもよりますがグラボ優先、オンボード優先、オンボードOFFなど設定できます、グラボをOFFにするという設定は見たことはありませんOFFにするなら取り付けなければいいと思います。
この場合オンボードを最初に読みに行くように設定するとグラボと両方使えるようになります。
オンボードの出力端子にDisplayを繋いで使用すればグラボは使われていません、Win7,Win8などで個人設定->ディスプレイ->ディスプレイ設定の変更で表示されたディスプレイのプロパティを見れば使われているドライバーが解ります。
”グラボない”という状態にするには物理的に外すしかないと思います(BIOSで認識されない)、認識されている状態でグラボを使用しないなら上記のようになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 映像(MP4)が乱れ始めました 3 2022/04/14 13:29
- ビデオカード・サウンドカード グラボが認識すらされません 5 2022/04/04 23:09
- その他(パソコン・周辺機器) M.2 SSDの温度について 3 2022/07/17 13:40
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- デスクトップパソコン 最近パソコンの電源をつけると電源はつくのですが画面出力されない時があります。 一度電源ボタンを押して 6 2023/07/05 09:57
- デスクトップパソコン 富士通のesprimoにグラボがつけられないのは知っていますが、外付けのグラボなら使えますか? 4 2022/04/24 18:17
- デスクトップパソコン PCの電気代1日でいくらになるでしょうか? 5 2022/07/26 22:47
- ビデオカード・サウンドカード パソコンでゲームもしないのにグラボを付ける意味ないですよね❓️ 7 2022/04/30 18:07
- ビデオカード・サウンドカード マザボではグラボ無しでも構わないのでしょうか? 5 2023/02/01 13:24
- デスクトップパソコン 自作じゃない買ったpcで別のグラボにしたいのですが取り替えれますか?とても硬いです 2 2022/09/17 11:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードについて
-
グラボ交換について
-
グラボを取り付けたんですが
-
ビデオカード(グラボ)が認識...
-
グラボの故障でしょうか、初期...
-
pcが通電はしますが起動しませ...
-
Windows7 CPU i7 2600k メモリ1...
-
CPUの載せ替えを検討
-
画面の小刻みな横揺れ
-
OS起動後、画面が乱れ、フリー...
-
バイオハザード4
-
グラフィックボードの増設が成...
-
DELL Inspiron530で画面がおか...
-
旧世代パソコンでも頑張りたい...
-
PCでフォートナイトをダウンロ...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
PCI Express x16 のバスに x1 は
-
グラフィックカードが対応して...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
オンボードなのでグラフィック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通のesprimoにグラボがつけ...
-
グラボの故障?その場合の対応...
-
パソコンをハイスペック化
-
マザーボードの電池交換をした...
-
画面の小刻みな横揺れ
-
MHFのPCスペック
-
おはようございます。 パソコン...
-
マザーボードのドライバとグラボ
-
このパソコンに入れられるグラ...
-
パソコンのスペックはどこで確...
-
自作PCを作ろうとして、ちょこ...
-
PC版BF3の必要スペックについて
-
PCの買い換え・モニタの流用
-
グラボ追加したのにオンボード...
-
この一体型PCにグラボの増設は...
-
グラフィックボードと PC ケー...
-
DELL Dimention E520 グラボ交換
-
15万円以内で買えて、SSDは512g...
-
グラボ交換不具合、Windowsが起...
-
グラボの買い替え
おすすめ情報