
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通信制であろうと、通学制であろうと、大学卒業には全く変わりはありません。
アメリカには、法学部を卒業していれば、入学資格が得られるLL.M(法学修士号コース)があります。ただし、法律の実務経験がないと、入学するのはなかなか大変です。実務経験がなくても、入学が認められるケースがあります。一方、実務経験があれば、法学部卒でなくても入学できるLL.Mプログラムコースもあります。お勧めのアプローチは、まず日本の大学の単位(学部は問わない)を活かして、出来るだけ早くアメリカの学部のLegal Studiesコースに編入学して、その間にLAST(ロースクール入学統一試験)を受けて、School of Lawへ進学。その後各州のバーエグザミネーションを受験します。これが一番確実で、将来の国際ステージでの働きに直結すると思います。学部のLegal Studiesコースどまりであっても、Legal Studiesコースで得た法律の知識の価値は大きいです。最近、日米の両方の大学が同時に卒業できるプログラムを見かけました。日本では経営学部を専攻し、その単位を最大限に活かせば、アメリカの学部のLegal Studiesコースを無理なく卒業できるのではと考えます。
No.1
- 回答日時:
海外のロースクールに留学なされるなら、LSAT対策が必要ですね。
教材はあまりありませんし高額です。また、予備校などもありますが、これも非常に高額です。
多少英語ができるなら(留学したらどのみち必要ですが)、オンライン学習サイトがおすすめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 現在19歳で通信制大学法学部の2年生です。 弁護士になりたいという夢がありますが就職に不安があり国公 3 2022/10/07 16:04
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 大学院 博士課程に進むために修論は必要? 3 2022/08/15 00:35
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 アメリカの司法試験を受けるには? 2 2023/03/21 17:41
- 大学院 オーストラリアの大学院に留学したことがある方に質問です。 post graduate certifi 2 2023/04/24 08:10
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
現在高校三年生です。卒業後留...
-
今高校三年生です。高校卒業後...
-
小島瑠璃子さんの中国留学は、...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
小島瑠璃子さんの中国留学は、...
-
カナダの大学 カレッジについて
-
アメリカ留学に行きます。日本...
-
1年間のアメリカ留学で英語はペ...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
イギリスの再入国で入国拒否に...
-
〈留学、友達作りについて〉 高...
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
日本と韓国の同級生は?
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ大学院留学(ph.D)した...
-
通信制大学から 海外の大学院
-
教員からMBA
-
1年で修了するMBAコース
-
同級生で抜くってやばいですか?
-
卒業日とは…?
-
大学で単位数が危なかったりし...
-
高成績と好成績の違い
-
カンニングをしました
-
大学 単位について ・4年生の春...
-
「功績をあげる」の「あげる」...
-
ベトナム人は日本人からかなり...
-
交換留学中の成績不振
-
単位があとゼミのみになった場...
-
至急 母から借りた大切なペンを...
-
理系学部関係者にお聞きしたい...
-
伸びるの反対は、縮む?
-
短大で大学卒業分の単位を取得...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
1ヶ月前に大学のクラスで知り合...
おすすめ情報