
50ccスクーターの後輪タイヤに空気を入れたくてGSに持ってい行ったのですが、
「特殊な空気入れがいるので当店ではできません」と、断られました。
次に近所のスクーターを扱っている自転車屋さん持って行ったところ、やはり
「この空気の注入するバルブの位置だと別に部品がいります。」とのことでした。
自転車屋さん曰く、バルブに部品を取り付けるらしく、それを付ければ自転車用の空気入れでも空気の注入は可能だそうですが、そのお店はその部品を取り扱っていないらしく、
「ネットで購入するしか・・・」と言われました。
全く無知な私には口頭で説明されてもどのような部品がいるのか分かりませんでした。
そこで写真を添付しますので、分かる方がみえましたら、部品名や購入先等、アドバイスお願いします。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
入らないと思うでしょ
でも入ります
私も同じような状態でしたが、スタンドで入れて居ました
バルブを少し外側に傾けて、空気入れをセットして、少し多めに空気を入れます、≪3kg位≫
そうすると空気入れを外す時に少し抜けますのでちょうど良くなります≪多少高くても大丈夫です≫
私は現在はバルブを、L型に変えて、楽に入ります
バルブが横に曲がっているもので、バイク屋さんに言うと一つ2000円前後で交換してくれます
只曲がった部分が長いと他の他に当たって削れてしまいダメになりますので曲がった部分が短い物を付けてもらってください
やっぱり…
なんだか、過去に空気を入れてもらった時、仰るみたいに入れた記憶がなんとなくあったんです。
でも、部品があるなら付けようかと思います。
因みにこの部品は、自分での取り付け作業はできるのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。
因みにこの部品は、今の私のバルブに取り付ける物なのでしょうか?それとも、今のバルブと交換するのでしょうか?
後者なら自分での作業は無理ですよね~?
No.4
- 回答日時:
特に部品を買わなくとも自転車の空気入れの先のバルブを挟む部分(洗濯物をとめるピンチみたいな部分)を外してから差し込むと入りませんか?ロックは空気の出るところの反対側のレバーで出来ます。
全ての空気入れがそうなのかはわかりませんが家にある自転車用の空気入れの場合はそれで空気を入れることが出来ます。それと断られたガソリンスタンドの空気入れは長い金属の柄が付いた物だと思いますがマフラー側後方からやったら入りませんか?バルブはゴムで少し斜めに向ける事が出来るため空気を入れることは出来ると思います。バルブが劣化していると亀裂が入ったりするかもしれませんが。またスタンドによってはクリップタイプの物が置いてあると思うのでそういう所だと簡単に入れれると思います。
アドバイスありがとうございます。
一度ウチの空気入れでやってみます。
GSについては分かりません…見た瞬間に「あ~これは無理です。」みたいな感じだったんで…
No.3
- 回答日時:
エクステンションエアバルブといった名称で調べてください。
次は一例です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82 …
バイク屋さんやガソリンスタンドの方の言われることはもっともです。
でもそれをやらかしたのは、バイクメーカーではなく前所有者(7バイク屋さん)だと思います。
安かろう悪かろうの典型的メンテナンスです。
かくいう私の何台かのバイクはスポークでそこそこ空間が開いていますが、垂直のバルブの場合
(というかチューブ式はそれしか売っていない)ガソリンスタンドでの空気入れは極めて困難で、
とある地方にツーリングにいったときはどこも看板があがっていてとても困りました。
自衛部品の入手は必須の時代になっているようです。
No.2
- 回答日時:
えっとバルブの上方向のスペースが狭くて空気入れがセットできない、ということでしょうか?
その場合は『L』字型の延長アダプターをセットして空気を入れます。
http://www.amazon.co.jp/STRAIGHT-%E3%82%B9%E3%83 …
またバルブ自体が曲がっているものとかもありますので、場合によってはコレに交換とか?
http://www.amazon.co.jp/STRAIGHT-%E3%82%B9%E3%83 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
全波整流
国産バイク
-
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
-
4
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
5
原付のタイヤ
国産バイク
-
6
TLM220に使用するオイルについて
国産バイク
-
7
バッテリーの残量について
国産バイク
-
8
ホーネット250のギアチェンジ
輸入バイク
-
9
フルスロットルで最高速あたりになると
カスタマイズ(バイク)
-
10
インチアップ後の適正空気圧について
国産バイク
-
11
大型自動二輪の教習のコツ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
原付の最高速でお聞きします。
国産バイク
-
13
鉛バッテリーの並列接続は可能か
中古バイク
-
14
ビックスクーターのデザイン
国産バイク
-
15
MBX50とNS50F または他の原付について!
国産バイク
-
16
エンジンオイルって、入れ過ぎると、どうなる?
国産バイク
-
17
モンキー セッティング 純正キャブ
国産バイク
-
18
バイク エンジンが途中で止まる
国産バイク
-
19
マフラーを替えれば速くなると勘違いしてる?
輸入バイク
-
20
プリウスとインサイトどちらが長く乗れる?
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク乗り
-
警察からにげちゃいました・・・
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
バイクが邪魔です。
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
本免の時は95点じゃなきゃ合格...
-
バイクの、質問です! FTRか、T...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
-
大型で片道5分の通勤。バイクに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報