dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の日曜に地元の大学の文化祭に行きました。
医学部の学祭で、医学生とあれこれ話すコーナーがあって、前にこの学祭に来たときは医学生に無茶だったりエグい医学系の質問したりして、他の友達でそのコーナー行ったことある人もそういう楽しみ方してたんで、多分そういうコーナーなんだと思います。(笑)
ただそこで話をした学生で、いまだに気になっている人がいます。自分よりおそらく10歳は下の男性なのに、なんかこう包まれるような暖かさのある人で。
ちなみにその人は雑誌のモデルになるようなタイプの見た目ではないです。一言でいうとデブです。そして口開くと嫋やかといえば美しいですが、おねえです。髪型もなんかおかしなことになってました、無理のある寝癖みたいな。そういった見た目抜きにして喋る内容は深いんです。そこがいい。
恋なのかわかりません。素直なところもっと話がしたいです。まずはお友達からというやつかもしれません。
でも相手は大学生だし、名前も知らないし、キャンパスに行って探し歩くのも大変だし、警備員もいることだろうからつまみだされそうな気がしていて、おっかけるにおっかけられません。
相手にもパートナーがいるかもしれないですしね。
幸いにも医学部のキャンパスはあっちこっちにあるわけでなく、一学年の人数はそんなに多くなかったはずです。三年生ということだけ分かっています。

また諦めるにしてもどう諦めたらいいかわかりません。

いいアプローチの仕方ないですか?

A 回答 (1件)

そこの大学はキャンパスを解放していないんですか?



私が通っていた大学はキャンパスを解放していましたので、
生徒じゃない人も入れてました。
ちなみに講義も1度受けてました。
※相手は大学には行っていないので、どういうものか見てみたかったみたいです。

なので警備員につまみだされるかどうかは調べてみないと分からないと思いますよ。

興味があるなら、まずは暇な時にでも行ってみたらいいんじゃないですか?
無理しない程度に。

でも相手のあることですし、1回会ってみて相手にすごい嫌がられたり、迷惑ならそこで終わりにしましょう。

キャンパスが解放されていない場合は考えないといけませんが。。。


始めから恋愛を意識するのではなく興味が出た人には話しかけた方がいいと思います。
恋愛かどうかは会ったり、話していたりしていたら自然にわかるものだと思います。


ちなみに私も知人から変な人好きだよねって言われます。
別に恋愛とか関係なく。

自分の幅も広げられる出会いになるかも知れないですし、頑張って下さい♪
良い結果がきけたら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その大学は、単科大学ではないので他学部の履修の門戸があるかもしれません。
本部みたいなキャンパスだと放送大学のサテライトキャンパスがあるような国立大なんですよ。
そう言われれば過去の経験で他大学の人を自分の研究室に呼んだこともあったし、警備員もおおらかにしてくれることを願いつつ。
あと多分その人がイケメンだったら結構どうでも良かったと思います。(笑)
別に何かのコレクションしてるわけではないんですけど。
ちょっと出向いてみます!
ただ困るのが、『3年生で学祭のとき○○のコーナーにいた人で太ってて声高い人知りませんか?』って人を探すのってとても失礼な気はしてます。

お礼日時:2013/10/11 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!