プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この頃の地球ってどうなってると思いますか
http://blog.esuteru.com/archives/7361334.html

衝突するらしいですが、やっぱり地球はなくなるんですかね・・。
恐竜が絶滅したみたいな感じなのでしょうか?
この頃の地球ってどうなってると思いますか?

.

A 回答 (6件)

この小惑星の、軌道が正確に計算されていて


2001年の段階での、衝突確率は、最大0.33%です
勿論2880年までに何回か観測され、さらに正確な確率が出されます
確率が下がるか、100%に成るかは、これからの観測次第ですね
小惑星の軌道を変える事が出来るのは、現在の科学では直径100m前後だそうです
直接核などを使って爆発させるのではなく、小惑星に帆を立てて≪2年ぐらい前に日本の衛星が、帆を使って太陽風で航行する実験をして居ます≫
軌道を変えるか
小惑星のそばに質量が多い衛星を、搬送させて、その重力を使って、軌道を変えるなど考えられています
もし衝突しても地球はあの程度の小惑星では、無くなりません
恐竜が絶滅したとされる、メキシコ付近に衝突した小惑星は、直径10kmと言われています
勿論突入角度や、小惑星内に鉄がどれだけ含まれているかによっても変わりますが、
1950DAは鉄隕石ではなく、岩石の様ですので、地球が無くなる事は無いと思います
ジャイアントインパクト説では、火星程度の星が衝突して、月が出来たとされていますので、
それでも地球は存在して居ますので、1950DA程度では、大丈夫です
但し、被害自体は尋常ではないでしょう
人類全滅とは行かなくても、衝突した場所によっては尋常ではないでしょう
仮に直径1kmの小天体が、皇居に落ちたとすると、山手線内は≪直径約10km≫一瞬で消滅するそうです、その被害は50kmをこして、静岡あたりまで、影響するようです
    • good
    • 0

自然と調和した暮らしをしていると思います



水素で自家発電  水素自動車など

常に開放された宇宙空間 惑星衝突もあるでしょう

衝突コースをかえたり地上ではシェルターの構想をするでしょう
    • good
    • 0

ここに天体衝突のシミュレータがあるので適当にパラメータ設定してシミュレーションしてみれば


http://impact.ese.ic.ac.uk/ImpactEffects/

直径1.1Km、石質、第一宇宙速度、60度でぶつけてみたら、TNT32.5ギガトン相当でした。マグニチュード10前後で地球上で起こりうる最大の地震相当みたいですから、地球が無くなることはないでしょう。
他の尺度だと太陽から地球に届く全エネルギーの2時間分だそうです。

全面核戦争がなければ、今の延長の世界だと思いますよ。
    • good
    • 0

2880年を待つ必要もないでしょう。


2048年にお望みの状態になるんじゃないですかね。
# おお、ブラックホールに吸い込まれるとかガンマ線バーストより現実味が増しましたよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%2829075%29_1950_DA
http://ja.wikipedia.org/wiki/2007_VK184

35年かぁ…。
まぁ私は死んでるでしょうな。


ちなみに、小惑星の衝突程度で「地球がなくなる」ってことにはならないでしょう。
# 生物が全滅するのと地球がなくなるのは完全にイコールではありませんからね。
# まぁ、地球がなくなったら生物は絶滅ですが、生物が絶滅するほどの環境変動が地球という惑星の完全破壊にはなりませんし。
# 金星みたいな灼熱地獄になって生物が滅んでも、惑星としての地球は存在し続けますよ。
# 観測する人が居なくなるんで、量子力学的にはどうなのか不明ですけどね。


最大限、対処はするでしょう。
衝突が不可避という状況になれば映画のディープインパクトのように「種の保存」に動くことでしょう。
どの程度までできるか判りませんし、そこで生き残れることが幸せかどうかは判りませんが。
# 仮に生き残れたとして、地上で農業して持続的に収穫できるようになるのがどのくらいかも不明ですしねぇ。
# 核の冬相当の寒冷化が起これば回復するまで数年単位でしょう。


んで、そろそろ心療内科に行かれたらどうです?
# 楽観視しすぎるのも問題でしょうが、不安でストレス感じまくっているのが健康的とも思えませんが。
    • good
    • 0

あと800年あれば、小惑星の軌道を変えるくらいなんとかなりそうな気がします。


別に破壊する必要はないというより、破壊するとかえって衝突時の被害は大きくなりますから。
    • good
    • 0

867年後の話ですか?


その時はあなたもあなたの子孫も生きていないかも
しれないし。惑星衝突の前に
人災で地球が住めなくなるかもね。
衝突するにしても科学が進んで
惑星を破壊するとか 飛行の向きを
変えることが出来るのではないでしょうか。
それよりも身近な家の耐震や家具の設置場所、
台風などの進路にあたる地域ならば
そちらの心配をなさってはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!