dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人登録証の切り替えをうっかり忘れていました。外国人登録証の有効期間は2012年9月26日で、在留期間は2014年2月11日です。この場合、昨年の入国管理法の改正によって、今持っている外国人登録証は暫定的に有効となるのでしょうか。

A 回答 (1件)

昨年の入国管理法の改正によって,在留カードの常時携帯義務ができました。


しかし対象となる人がすべて在留カードをすぐにもらえるわけではありませんから,2012年7月9日現在で所持している外国人登録証を在留カードとみなすことにしたのです。

まとめると
旧外国人登録証明書はすべて外国人登録証明書としては失効したが,在留期間の満了日または2015年7月8日のどちらか早い方の日まで,すべて法律上有効な「在留カード」とみなされる。
旧外国人登録証明書の次回確認(切替)申請期間の日付は関係がない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!