
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
20分遅れとかでなく、リアルタイムで見るのであれば、QUICKとかを契約するといいかと思います。
父親が株の売買をしているということであれば、口座を持っている証券会社で契約すればいいでしょう。
証券会社によっては口座開設時に無料で使えるように
なります。
#当然ですが父親がパソコンを使われていることが前提ですが。
参考URL:http://www.quick.co.jp/service/kojin_index.html
おはようございます、stosh666さん!回答有難うございましたっm(..)m。リアルタイムで株価を利用するのはお金が要るんですねぇ。
それと、株の事など全くわからない私が教えて下さったサイトを見てもさっぱりわかりません(-_-;)。リアルタイムで見たいなら、見たいお父さんがパソコンが出来ないと駄目ですね。うちは、自営業でお父さんにはとてもそんな事をしている時間が有りません。ですから、証券屋さんから情報を得ています。それ以上に、情報を得たい様ですが・・・。お父さんには無理っと言います。
No.7
- 回答日時:
初めまして。
個人的には『Yahooファイナンス』を利用しています。色々と検索して調べた結果、比較的操作も楽ですし、分かりやすいと思います。銘柄のチャートも同時に表示されますので、株価の動きが気になるのでしたらみやすいとは思います。
ただ、日々の株価だけを知りたいというなら、新聞のマーケット情報で十分足りますので、そちらを利用するのもいいかもしれません。
参考URL:http://quote.yahoo.co.jp/
おはようございます、money110さん!回答有難うございましたっm(..)m。参考URLに行くと「有料コンテンツ」と有り「Yahoo!ファイナンスVIP倶楽部
リアル株価と有料ニュースをご利用いただけます。」と有りました。やはり、リアルタイムで見ようとするとお金が要るんですねぇ。それと、株の事など全くわからない私がそんなサイトを見てもさっぱりわかりません(-_-;)。リアルタイムで見たいなら、見たいお父さんがパソコンが出来ないと駄目ですね。うちは、自営業でお父さんにはとてもそんな事をしている時間が有りません。ですから、証券屋さんと連絡し合っています。それ以上に、情報を得たい様ですが・・・。貴方のおっしゃられた通り 「 ただ、日々の株価だけを知りたいというなら、新聞のマーケット情報で十分足りますので、そちらを利用するのもいいかもしれません。」という事ですねっ!有難うございました_(._.)_。
No.6
- 回答日時:
日経NETで銘柄(会社名でも銘柄コード)を指定して見ることが出来ます。
過去1ヶ月とか、過去10年の高値安値が見られます。
この中に「持ち株チェック」と言うのがあります。
無料のユーザ登録が必要ですが、買ったときの株の情報を登録しておくと現在の値段と比較して幾ら利益があるのかが一目で見られて便利です。
参考URL:http://marketsearch.nikkei.co.jp/port/login.cfm
おはようございます、Ryokuchaさん!回答有難うございました。私の説明不足で申し訳有りませんでした_(._.)_。私が、お聞きしたかったのはリアルタイムで株の動きが見たかったんです。でも、そうするにはお金が要るんですね。それと、株の事など全くわからない私が違う回答者の方が尾知れて下さったサイトを見てもさっぱりわかりませんでした(-_-;)。リアルタイムで見たいなら、見たいお父さんがパソコンが出来ないと駄目ですね。うちは、自営業でお父さんにはとてもそんな事をしている時間が有りません。ですから、証券屋さんと連絡し合っています。それ以上に、情報を得たい様ですが・・・。その方がおっしゃられていたのですが、 「 ただ、日々の株価だけを知りたいというなら、新聞のマーケット情報で十分足りますので、そちらを利用するのもいいかもしれません。」という事ですねっ!有難うございました_(._.)_。
No.5
- 回答日時:
おはようございます、ifuurinさん!回答有難うございましたっm(..)m。
株の事など全くわからない私が教えていただいたサイトを見てもさっぱりわかりません(-_-;)。リアルタイムで見たいなら、見たいお父さんがパソコンが出来ないと駄目ですね。うちは、自営業でお父さんにはとてもそんな事をしている時間が有りません。ですから、証券屋さんと連絡し合っています。それ以上に、情報を得たい様ですが・・・。違う回答者の方がおっしゃられた通り 「ただ、日々の株価だけを知りたいというなら、新聞のマーケット情報で十分足りますので、そちらを利用するのもいいかもしれません。」という事でした。全くその通りです。有難うございました_(._.)_。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
まずは,日経新聞と株式新聞のサイトでしょうか。
http://www.nikkei.co.jp/news/market/
http://www.kabushiki.co.jp/
あと,すべての会社かどうかわかりませんが,Yahooで会社名を入れて検索すると,一番最初に「Yahoo!サービスとの一致」欄で「ファイナンス」と言う欄が出てきまして,そこに株価を教えてくれるリンクがあります。
参考URL:http://www.nikkei.co.jp/news/market/,http://www.kabushiki.co.jp/
おはようございます、o24hiさん!回答有難うございましたっ_(._.)_。私の質問内容が不足していました。父は、リアルタイムで見たいようです。株価を知りたいなら証券屋さんだけで十分でした。どうもみませんでした_(._.)_。
No.2
- 回答日時:
参考urlをご覧ください。
ここで、見たい株式のコードを入力すると、いろいろな情報が判ります。
こちらでも、同じです。
http://finance.nifty.com/stocks/index.html
参考URL:http://www.miller.co.jp/member/charts/
おはようございます、kyaezawaさん!回答有難うございましたっ_(._.)_。私の質問内容が不足していました。父は、リアルタイムで見たいようです。株価を知りたいなら証券屋さんだけで十分でした。どうもみませんでした_(._.)_。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
このサイトで検索欄に会社名を入力すると最新の株価等の情報を
見ることが出来ると思います。
http://quote.yahoo.co.jp/
参考URL:http://quote.yahoo.co.jp/
おはようございます、kariyushi2004さん!回答有難うございましたっ_(._.)_。私の質問内容が不足していました。父は、リアルタイムで見たいようです。株価を知りたいなら証券屋さんだけで十分でした。どうもみませんでした_(._.)_。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株価の時価総額の単位 T Bっ...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
「蓋」とは?
-
持ち株会ができると株価が上が...
-
決算内容(速報)を早く知るには?
-
ザラ場
-
持株が上場廃止(全部取得)に...
-
就職先の株式保有について。
-
だれかスーパーコンピューター...
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
JALの株主です。
-
株の初心者です
-
自分が指定した株価になったら...
-
株式の板の数字の頭にあるSマーク
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
阪神電鉄の保有不動産と甲子園...
-
トヨタ自動車の浮動株
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
分割: 1株 -> 0.2株とはどうい...
-
「蓋」とは?
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
ピクセラ(6731)について 2017...
-
東京電力の株や株に詳しい方
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
就職先の株式保有について。
-
日経平均とダウ平均の差はどう...
-
日経平均をダウって言います??
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
「20分ディレイ」になっている...
-
ザラ場
-
株価が動かない理由は?
-
毎日終値で買って始値で売ると...
おすすめ情報