プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築に伴い、対面式のキッチンにするのですが、リビングが12畳あります。
換気扇はキッチンの上にシロッコファンが付きます。
当方は、ガスを希望していたのですが、
施工業者は、シロッコファンは吸い込みが弱いので、
ガスコンロだとリビングが油汚れで大変とのこと。
IHは油汚れが少ないのでお勧めですとのこと。
実際のところ、ガスとIHで油汚れってそんなに違うのでしょうか?

A 回答 (9件)

IHは油汚れが少ないのでお勧めですとのこと。

>これって全く逆の場合も考えられます、ガスの場合は上昇気流があるので油煙が換気扇に向かって流れますがIHの場合は上昇気流が少ないので十分に吸い込まれ無い可能性もあります、その為にIH専用の換気扇がありますが、これが又高いんですね。

それとオール電化じゃなければIHではランニングコストがかかります、給湯がガスでコンロだけIHなんて組み合わせは、コスト面で言えば愚の骨頂です。

ガス代の80~90%は給湯でキッチンで使うガスの量なんて知れています、ガスの基本料金残ったままで電気の基本契約を2段階くらい上げないといけませんので600円程高くなりますよ。

IHが良いと思うなら、オール電化にしてガスの契約無くすしかありません、これでコストはガスコンロとほぼ同等くらいになります。

オール電化じゃなければ、使い慣れたガスコンロをお勧めしたいところですが・・・
    • good
    • 19
この回答へのお礼

納得です。
当方はオール電化ではありません。
そうですよね。そうですよね。
IH専用の換気扇・・・高い。
う~む。やっぱりガスですかね。

お礼日時:2013/10/26 11:30

ガスは、大きな対流が起こるのは他で調べられても判ると思います。



これの大きな利点は、コンロで発生した煙を効率よく換気扇に送り込む事が出来ます。

IHは、発生する熱量が少ないために、煙が換気扇に吸い込まれにくく部屋へ拡散していきます。
それを防ぐために、IHコンロやコンロ台に送風機が付いて居て、換気扇まで風を誘導している物もあります。

またIHは、ただのお湯を沸かすのは早いのですが、中身の固い(汁の固い)煮物等には不向きと言われています。
なべの底だけがあったまって、側面が暖まらないので、対流が起こりにくいらしいです。
ガスなら、炎の熱が鍋の側面を通って上に上がりますので、側面からも暖められますからね。

本当は、ファンが弱いのなら、ファンのほうを何とかした方が良いと思うんですけどね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ありがとうございます。
知らないことがたっぷりと。
これはガスですね。

お礼日時:2013/10/26 11:33

お返事ありがとう御座います。



ガスコンロに慣れていますと、皆さんたいていの方がそうですが、
IHは不便とか、料理が不味いとか、仰います。

実際IHで不便だなと思うのは、「炙る」こと(くらい)でしょうか。
それも、ラジアントヒーター付きなら、解決ですが、商品構成は
少なくなったようです。
アイデアとして、テフロン加工のフライパンを弱過熱して、炙るとか、
オーブントースターで炙るとかされているようです。

キャンプ用のガスバーナーも、使われるようです。
「あ、そうか」と思いました。

つまり、IHは、新しい加熱方式ですので、ガスコンロと同じでは
無い訳です。
お鍋も、フライパンも、出来れば、IH専用の、「良いもの」の購入を
検討してみてください。
お鍋で、料理が変わります。

これは体験してみないと、実感がわきません。
「お料理が焦げて」とか仰る場合は、100%お鍋が悪いです。

IHに慣れますと、もうガスコンロは使えません。
この点も、ほぼ共通しているようです。

いまはwebで沢山の情報を簡単に知る事が出来ます。
役に立つものも、不安にさせるものも、玉石混交です。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よっぽどIHがお気に入りなのですね!
よーく分かりました。

お礼日時:2013/10/26 11:29

ご質問の要点は、「油汚れの違い」ですね?



回答は、「かなり違います」 と成ります。

ガスの場合、炎が起こす、おおきな上昇気流に乗って、油煙が
運ばれてしまいますので、かなりの広範囲に油汚れが及びます。

今までも、ガスコンロをお使いのご家庭なら、短期間の使用で、
離れた所の冷蔵庫の上部や照明器具のカバーなど、油で汚れて
いるのを、ご存知だと思います。

IHの場合、大きな気流を起こす炎などは無く、IHそのものも発熱
しませんから、鍋等からの熱気でしか、上昇気流は発生しません。
ですので、油煙が運ばれる勢いも弱いため、汚れる範囲も比較的
に小さなものになります。

参:
揚げ物:
揚げ物をする場合、ガスですと菜箸を使って、かなり離れた所から
ネタを入れます。
鍋に手を近づけると、ガスの炎で手が炙られ、熱いです。

IHの場合、炎が有りませんから、鍋の傍から、そっとネタを入れ
られます。
油はね、は、これも炎が有りませんから、新聞紙などでガード出来ます。
鍋の周囲を新聞紙でガードする事も出来ます。

炒め物:
豪快に中華なべを振る炒め物は、周りの汚れも豪快です。
鍋を振るのは、ガスの炎の高温部分である、外炎部分が、鍋の周囲を
炙っているので、周囲の方が温度が高く、食材を炒めるのに、向いている
からです。
周囲の熱い所に食材を当てて、炒めている訳です。

IHは、鍋は平底です。
鍋を振ると、電源が切れてしまいます。
(ここ最近の物は切れない物が多い)
そもそも、鍋を振る必要がありません。
鍋全体が、均等に加熱されるからです。
厳密に言えば、周囲の方が温度が低いかも知れません。
鍋を振る豪快さは有りませんが、汚れと疲れは圧倒的に
小さいです。
近頃の物は、鍋を振っても電源が切れませんので、重たいIH鍋を
振る方もいらっしゃるようです。
クセでしょうか?

安全性:
炎が無いことに尽きます。
引火や弱視による火傷にも安心
弱火での煮込みも得意です。
風で炎が消えません。
お台所(お部屋)の温度が上がりにくいです。
冷房に効果的。
フルフラットで、お手入れ簡単。

噂:
電磁波云々が気に成る方は、IHよりも、携帯電話のご使用が、
自殺行為です。
妊婦への悪影響や幼児への影響等言われていますが、実証明された
ものが有りません。
長期にわたる電磁波の影響もいわれていますが、IHの出す漏れ電磁波は
ブラウン管テレビの出す電磁波と、ほぼ同じ。
テレビが出来て50年以上ですが、影響が出た人が居ます?
ペースメーカーへの注意はあります。
命に係わる事ですので、何処のメーカーも大丈夫とは言いません。
ガスコンロの最大の欠点は火災で、それが日常的に起こり得る事です。

災害:
確かに、停電ではIHは使えません。
頻繁に停電するようなら、プロパンボンベのコンロが要るかも
知れませんね。
あれば心強いでしょう。
しかし、ライフラインで一番最初に復旧するのは、電気です。

経済性:
オールメタルなどは必要無く、IH専用鍋を使うのが、一番経済的です。
ほぼ都市ガス並みでしたが、電気料金が上がれば、IHだけでは、
ガスコンロに比べ、光熱費は多少上がるでしょうか。
ガス給湯を、エコ給湯に換えるなど、トータルでの見直しが、
必要でしょう。

シロッコファンですが、対面キッチンのように、排気ダクトがある場合、
普通の形の換気扇の羽は使えません。
普通の換気扇では、ダクトを使った排気は出来ないのです。
ダクト内の空気を動かす力がありません。
これを静圧と呼びます。
取り立てて、シロッコファンの吸い込みが弱いとは思いませんが
プロペラファン(普通の換気扇の羽)に比べて、風量が少ないと
言う事でしょう。

気が付けば、たくさん書いてしまいました。(笑)
話半分で結構です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

とてもとてもお詳しく、参考になります。
ガスに心が流れていたのがストップしました。
お話を聞く限りIHに軍配が上がります。
よーく考えます。

お礼日時:2013/10/20 19:39

日本の一番端の県に住んでいる者です。


私もIHを使ったことがないので油汚れについては経験したことが
ありません。回答になってないので申し訳ありません。

本題から脱線した話を少し書きます。
私の県は大きな台風が来て停電すると台風が過ぎて
電力会社が復旧工事をするまで家が3~4日停電状態に
なることがあります。このようなことが多いとき、年に何回か
あります。停電してもガスなら全く問題なく料理出来ます。
お湯を沸かして体を拭くことも出来ます。
このときIHだと停電して使えないのでカセットコンロと
ボンベを前もって買う必要があります。でも3~4日でかなり
ボンベを使います。ガスは熱量が高いです。プロパンガスは
熱量が高いですが都市ガスもそれなりにあると思います。

JYAJYUJEさんもどこかお友達か電力会社のIH調理器を
使わせてもらえる所で肉を焼いたり焼き魚など焼き具合、
煙や汚れなどを確認したほうがいいと思います。
長々と失礼しました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。そうですね。
確かに油汚れだけ考えるのはよくないですね。
こちらが住んでいる場所は田舎ですが、停電はめったにありません。でも台風が最近多いし、分かりませんよね。
ガスに軍配でしょうか。
参考になりました。

お礼日時:2013/10/20 19:40

ガスは高温(約800℃)の高温の炎なので、上昇気流が大きくIHの場合は設定した調理温度なので100数十度天ぷらでも180℃位なので、油分が空中を舞わないと言うメリットがあります。

    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。
シンプルで非常に分かりやすいお答えです
とってもありがたいです。

お礼日時:2013/10/20 19:41

うちはガスだけど油汚れないです。

調理も激しいやり方していないし調理後も拭けば大丈夫です。IHは電磁波がすごいです。妊娠中は特に気を付けてください。電磁波カットのエプロンを使用するとマシになると思われます。国がIHを推進したのは福島の原発事故まで。それ以降は太陽光発電は推進してもオール電化は推進していません。脱原発&節電を考えたらガスなのかな。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。
当方、妊婦がいます。
やはりガスですよね。

お礼日時:2013/10/20 19:42

料理次第なので、油汚れはあまり気にしなくてもいいかと。


でも掃除が断然楽なのは確かです。

IHの場合
・鍋類は専用のものを使う必要がある(最近はだいぶ増えたのでそこまで探す苦労はない)
・掃除が楽
・湯はガスより早く沸く
・慣れるまで少々手間取る(火が見える訳じゃないので)
・当たり前だが電気代が跳ね上がる
・施工時に電気の分割というか、そういうのを計画的に配線する必要がある。(電気代を食う家電は別にするなどしないと、落ちたりする場合がある。我が家はレンジなど一部の電気機器をコンロと別にしてある)

飲食店勤務なので、職場はガス、自宅はIHですが、慣れればIHは楽です。
とにかく掃除が楽なのでキッチンを綺麗に維持できますよ。
何しろ吹きこぼれたって、鍋をちょっと退かしてササッと拭くだけでいいので。
長く綺麗な状態を維持できるのはIHです。
我が家はIHにしてすでに十数年経ってますが、何の問題もなく綺麗に維持できてます。(特別なことは何もしてません)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

確かに料理の仕方次第ですよね。
しかも掃除すればよいだけの話ですよね。
でもIHは楽なのか~ やっぱり。
参考にします

お礼日時:2013/10/20 19:43

以前、自宅のコンロをガスからIHに変更しました。

確かに、油汚れは減りましたね。
自分なりの解釈ですが、
ガスは当然火を炊いているので上昇気流が発生します。この上昇気流に乗って炒め物などの油が遠くまで運ばれることになります。
IHにはこの火が存在しません。当然ながら炒め物自身の温度で上昇気流は発生しますがガスに比べれば小さいので、汚れが遠くまで運ばれない。
こんな所ではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

上昇気流ですか。
調べていたら結構でてくるワードです
なるほど、やはり油汚れが飛ばないのはIHですか。
経験してる方がおっしゃるのだから間違いないですよね。
ますます迷ってきました。
でも毎日ちゃんと掃除や換気すればいいのかな~?

お礼日時:2013/10/20 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!