アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、はじめて質問させてもらいます。
不安なのでできるだけ早く回答がほしいです。
よろしくお願いいたします。

私は人生初めての一人暮らしをするために部屋を探しています。
そして見学に行き部屋を決めました。
入局申込書を書いて
貸主の審査を待っているのですが
入局申込書に住民票を移していないことから
現住所を書かなかったのですが
不動産やさんから連絡がきて現住所を教えてほしいと
貸主さんに言われたと言って現住所を教えました。
現住所を書かなかったのは覚えていないのもあったのですが
(ちなみに実家ではなく、友達と一緒に暮らしています。)
その暮らしている所は友達の社宅になります。
1年半ほど暮らしていていまさらですが新しいお家を探していました。
実家から現住所は車で3時間くらい離れてる所なので
現住所に実家の住所は書けませんでした。

聞きたいことをまとめますと、
1、貸主さんの審査は何を調べるか?
2、友達の社宅に居すわっているのは会社や今住んでいる貸主にばれて
友達に迷惑はかからないでしょうか?
3、貸主さんは他の物件について調べるのでしょうか?

長くなりましたが、回答お願いします。

A 回答 (3件)

1、貸主さんの審査は何を調べるか?


2、友達の社宅に居すわっているのは会社や今住んでいる貸主にばれて
友達に迷惑はかからないでしょうか?
3、貸主さんは他の物件について調べるのでしょうか?

1について。うちが借りた場合ですが、先方としては保証人が仕事先に
本当にいるか、保証人の家があるかや、
借りるほうの仕事先に電話をして務めているのを確認するとか、
(あるいは、途中で気が変わった場合、固い仕事かどうかという
内容的なものまでチェックする大家さんもいました。)
そういうものでした。保証人が要らないタイプのものだとしたら、
本人に支払い能力があるかを調べる場合もあるかも。
(うちの場合ですが、そこは去年の収入証明書を提出するだの、
住民票をだし、保証人も収入証明、印鑑登録証明、住民票など
ありとあらゆるものを提出することになりました。それでもさらに
審査はありました)
なので、大家さんによってはかなり突き詰めたチェックをしますが、
保証人が要らない場合は保証会社と契約するとか、あると思いますので
(まったくないならそれはラッキー)間に不動産屋、管理会社、保証会社が
入るため、チェックは機械的だったと思います。
あくまで一例。

2、ですが、友達の会社によると思います。
ほんとはだめなんだけど、実は友達もけっこう住んでいるという
会社の社宅ならそんなに問題にはならない(たとえば、
ペット不可なのにみんな普通に飼ってるとか. . .
規則が、ゆるいところもあると思うので)けれど、
厳しい会社でしたら、たとえば独身社宅なのに、二人で住んでいただけで
厳罰になる場合もなくはないと思います。
離れていても、実家のものを書くのに問題はないのでは?
実家から何時間も離れたところに住もうとしていても特におかしくないのですが。
(断絶状態とか、親に居場所を知られたくないとか特殊事情があるのでしょうか)

3、がちょっと内容がよくわかりませんでした。すみません。
ほかの物件について調べるとは. . .
ひょっとして貸主が持っているほかの物件なら紹介できるとか
そういうことをいうかどうかでしょうか?(それはまずないと思います)
もしくは素行調査のような、実家まで調べるかどうかということでしょうか?
そちらの場合、ふつうは親等が近い(親、兄弟、叔父など)身内が
身元保証人になって物件を借りたりもするので、
調べるというよりも尋ねられることはあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
3、の書き方が皆さんに伝わらなくて申し訳ありません。
他の物件は私の現住所のことを調べたりするか?
と言うことでした。

とても助かりました。
すごく心配だったので心の支えが取れました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/06 21:20

 大家しています。



1) 申し込みされた方の勤務先への『在籍確認』や『収入証明』(私のところでは『源泉票』ではなく『所得証明』)での収入確認、それと『保証人』予定者(私のところでは『保証会社』ではなく『肉親の保証人』が原則です)の意思確認とその方の在籍確認・収入確認です。仲介された不動産屋さんへの人物確認もしているようです。

2) 大家や『管理会社』によっては現在お住まいの場所がご実家以外の賃貸物件の場合はそこの大家さんや『管理会社』に『退去理由』をお訊ねする場合もあるようです。『滞納』や『近隣トラブル』なんて方はどこの大家も避けたいのです。
   質問者様の場合ですと、ご実家をお書きになるのが一番無難だったでしょう。ご実家では何を聞いても“良い返事”しかありませんから聞くこともないでしょう。

3) 『他の物件』の意味が分かりませんが、
 『他にも申し込みをしているか』ということなら調べようはありません。ですから私がお願いしている不動産屋さんは「他にも申し込みをしている」(このサイトでも、今ではほとんどの借主さんがそうであるようです。)として対処しているようです。これならいつキャンセルされても慌てる必要もないでしょう。要は、申し込みを受けたからといって募集を打ち切らないということです。契約前なら、借主さん同様、貸主側も『ノーペナルティーでキャンセル可能』ですから。

 『他の物件の家賃』という意味でしたら、募集時にはお願いしている不動産屋さんから近隣物件の情報が来てその方と相談の上で家賃設定をしています。賃貸市場は『完全競争市場』なんです。
 ただ下げ過ぎると、お客はすぐに付くでしょうが、“好ましからざる人物”が来る可能性が大になります。(笑) だから、居住者さんの『住環境維持』の責任のある大家には“やせ我慢”も必要なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

3、の内容が皆さんに伝わらなくて申し訳ありません。
意味は他の物件は現住所のことを調べたりするか?と言うことでした。

現住所は実家を書けばよかったんですね。
大変助かりました。
心の支えが取れました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/06 21:30

入居申込書の「現住所」には、文字通り、現在、生活している場所を


書けばいいのです。

ただ、現住所は審査にはそれほど影響がありません。
入居申込みされた物件の住所と、現住所とそれほど場所が変わらない
ということであれば、どうして引越しするのかな?と思うぐらいですが、
別に家賃や間取りなどの条件を希望に近づけたという理由の人も多いし、
相談者さんのように、友人のところへ住まわせてもらっているという
人もいます。
今後、契約書などを郵送することもあるかもしれないので、
現住所を聞いたということもあるでしょう。

また、契約する際には、免許証や住民票などの身分証明書の提出を
要求されることと思いますが、これと入居申込書にある現住所が
違っていたとしても、それほど影響はないと思われます。
あくまで、公の身分証明書が欲しいというだけであって、住所は
それほど関係ないとも言えます。
友達のところに住まわせてもらっているのなら、住民票は実家の
ままというのが普通でしょうから、事情をお話しすれば特に
問題ないでしょう。

それほど重大な問題はないとは思われますが、2の質問の友達に
迷惑がかからないのか?というのは、その友達の会社との問題に
なりますので、何とも言えません。
独身しかいけないのに、第三者を1年半もの間、同居させたという
ことが、その会社にばれたら、何らかの罰則はあるかもしれません。
しかし、不動産会社から、その会社に「その住宅は社宅でしょうか?」
「同居人がいてもいいところなのですか?」なんてことは聞かない
でしょうから、迷惑がかかるということはないと思います。
どうしても心配なら、その社宅の会社に連絡するのか聞いてみて
もし、聞くということであれば、友達に迷惑をかけたくないのでと
やめてもらうようにしてはいかがでしょうか?
私は、あまり心配するほどでもないとは思いますけどね。

私も3番目の質問の意味がよくわかりませんが、
他の物件=現在、住んでいる友達の住宅、という意味かと思い、
それで回答します。
現住所の物件が、仮に、よく知っている大家さんの物件などで
あれば、申込みがあった人の生活ぶりを聞くことはあるかも
しれませんが、これも可能性は0に近いです。
そういった連絡があれば、聞かれた大家さんも、その人が退去
をする可能性があるということで、気まずいことになってしまうし、
凄くいい入居者だから退去させたくないため、滞納常習者とウソ
をついて、引越しできないようにさせるということもないとは
言えません。
今回は、社宅ということなので、その心配もないと思いますが。

内容的には、それほど心配される必要はないと思われます。
ウソを言ってしまうと、それを理由に契約を破棄されることも
ありますので、正直に全て話されてはいかがでしょうか?
私から見たら、「あー、そうなんだ」という内容ですので、
全く気にしなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!