
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原液は、付いた瞬間に脱色されます。
すすぎ水は、濃度によると思います。
当然、一度付着したら洗濯機にかけようとドライヤーで乾かそうと関係ありません。
脱色は戻りません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。すすぎ水が服について30分、今のところ色が変わっていないので、濃度が薄かったと考えてよろしゅうございますか?
補足日時:2013/11/12 19:43お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) ハイターで消毒後、水拭きをしないと成分はどうなりますか? 3 2022/08/11 04:16
- 洗濯機・乾燥機 脱衣場に、洗濯機と乾燥機を縦に配置して、洗濯乾燥をしていました。 引越しに伴い、脱衣場がとっても狭く 4 2022/05/07 20:14
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー こんにちは 洗濯の仕方を教えてください。汚れた下着は、色物のハイター一度漬けてから洗濯されますか。 5 2022/08/05 17:16
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 昔よく祖母にキッチンハイターをワイドハイターの代わりに洗濯で使われ、 黒い服などが変色して赤茶のシミ 7 2022/04/13 08:53
- 一戸建て 衣類乾燥機の設置場所について。 現在、新築の間取りを検討中です。 新しい家にはガス式の衣類乾燥機を設 3 2022/08/01 23:37
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ハイターについて。 質問内容 ドラッグストアにある、キッチンブリーチという名前の商品とハイターという 6 2023/06/26 15:52
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー プラスチック(黒)が衣服に色移りした場合、洗濯機で落ちますか? 1 2023/07/11 19:38
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー レースカーテンの裾がカビていたので、ハイター液につけて、洗濯したところ、まったく落ちなかったので、そ 2 2022/04/22 09:26
- その他(暮らし・生活・行事) 服を着たあとに髪を乾かすか服を着る前に髪を乾かすかどちらでしょうか? ジムに通っていてそこはお風呂が 3 2022/09/03 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
洗濯ハカセに聞いた!梅雨におすすめの洗濯洗剤と部屋干しの方法
ジメジメとする梅雨の時期、皆さんは洗濯でお困りではないだろうか。特に「部屋干しの臭いが気になる」という声はたびたび聞こえてくる。「教えて!goo」にも、「部屋干しの臭いがしない洗濯方法、干し方ってありま...
-
衣類を虫から守る適切なホームクリーニング法を洗濯マイスターに聞いてみた
寒い冬が過ぎ、暖かく感じる日も増えてきた。衣替えの時期も間近だろう。しかし昨年しまった春物をいざ出してみると、虫に食われていたということがあるかもしれない。「教えて!goo」にも「今年タンスから出したら...
-
臭くはないけどつらい!職場で香水や柔軟剤のにおいがキツい場合の伝え方
職場で、香水や柔軟剤のにおいが強い人はいないだろうか。悪臭や体臭というわけではないため耐えられないわけではないが、やはり長時間近くにいるとつらい。以前「教えて!gooウォッチ」でも「香水がキツい人に注意...
-
洗濯機の水栓って毎度閉めたほうがよいの?閉めておいた方がよいこと
戦後の経済が急速に回復する中で、白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫は、歴代天皇に伝わる秘宝になぞらえて「三種の神器」と呼ばれた。やがてそれらの家電は、好景気に沸く日本経済の影響下で急速に普及し、新しい時代の豊...
-
洗濯ハカセに聞いた!洗濯槽クリーナーの効果的な使い方
日々世話になっている家電の中でも洗濯機は無くてはならない存在。皆さんは、そんな洗濯機用の洗濯槽クリーナーをまめに使っているだろうか。前回使ったのはいつだったか思い出せない人は要注意だ。なぜなら、洗濯物...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機について
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
洗濯物をたたむと 白い微粒子が
-
かいまき(どてら)の洗い方は...
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機からの油漏れ
-
洗濯機が毎回大暴れするのですが
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機のホースに穴が開きます
-
ドラム式洗濯機を使っていて 掃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
おすすめ情報