遅刻の「言い訳」選手権

我が家に連れてきて6日のオカメインコ(生後2ヶ月・性別不明)が、肩や腕に乗っているとき、時折こもった声(ジャー?ガー?)でずっと鳴きながら首を上下させています。その際、冠羽は横に寝ています。この時にほっぺや頭、首のあたりを優しくなでると、ずっとジャーと鳴きつづけて、たまに目を細めたり、くちばしでいやがるそぶりをしたりします。これは、どういう心情なのでしょうか?こもった声で鳴きながら餌を食べたりもします。この鳴き声の意味を教えていただけないでしょうか。
購入先のお店の方におそらくメスだと言われており、普段はピッピッと鳴くぐらいでわりとおとなしいのでメスだとは思うのですが、オスの可能性もあるのでしょうか?

あと、床に降ろしてもすぐ足から肩にのぼってくるので、なるべく肩より下のほうに降ろすようにしているのですが、これでいいでしょうか?

何かご意見をいただければ幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

生後二か月では雛換羽もまだでしょうから、オスメスの判別はできないと思いますよ。



ルチノーとか並オカメだとわかりやすいですが、雛換羽が終わってから、尾羽の裏側にシマシマの模様が残っていれば雌、消えていれば雄です。
雛換羽前は、オスでも雌でもシマシマがあります。
雛換羽は大体5か月過ぎからのはずです。

おとなしいとか性格で判断もできないことは無いですが、とても活発な雌もいますし、確実じゃないと思います。

ジャーとかの鳴き声についてはいまいちよくわかりませんが、それ以外のしぐさでは、とてもリラックスしてよく慣れているように思います。
まだ雛のころの鳴き声が残ってるのかもしれませんが、とりあえず心配はないのでは。

カキカキしてあげて、気持ちよさそうにしてたのにいきなり嫌がる、怒るというのはオカメさんはよくしますよ。「そこじゃない!!」とか「かき方が下手!!」とか文句言ってる感じですよね。

床は、うちの鳥たちはどの子も好きではないようです。不安に思うのかもしれませんし、上ってくるのは単純に甘えたいからかも。
降ろす場所は、人間の目線より下なら良いんじゃないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鳴き声は心配ないということで、安心しました。
カキカキは上手にしてあげられるよう頑張りたいと思います。
目線より下なら黙認するようにします。
ご丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/21 16:41

全く同じタイプのオカメインコがいます。


私もジャージャー鳴きが気になり調べましたが
「すきよ~」という意味らしーです。

同じよう、足から上ってきますので
ほぼ肩の上にいます。
特に降りてほしい用事がなければ、ずっと肩の上です。
故意にはおろしません。

遊びたければ勝手に降りますし。

マットでもあるならよいですが
フローリングでしたら、足から冷えますので
床ばかりでは体温が奪われますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

鳴き声にそのような意味があったんですね。
安心しました。
足から冷えるのは防がねば、ですね。
しっかり保温してあげたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/21 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A