dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年5歳になるオス、ルチノーのオカメインコを飼っています。
生後半年から飼ったのですが、その時は手も怖がらず手乗りでした。
でもその時ちょうど鳥インフルエンザがかなり流行していた時期で
オカメインコをかごから出して遊ばせていると
家族から冷たい目で見られ、外に出して手に乗せたり遊んでやれる回数が減ってしまいました。
そのせいで、今ではかごの中に手をいれると威嚇のポーズをしてかなり怒ります↓
かごの外から指を入れる程度なら大丈夫でこちらに喜んで寄ってきます。ただかごの中に手を入れるとかなり怒ります↓
どうすればもう一度手乗りに戻すことができるのでしょうか??
どうか教えてください!!!
よろしくお願いします(>_<)

A 回答 (3件)

ご参考になるか、わかりませんが。

。。
インコは飼った経験がありませんが、昔、文鳥を飼っていました。
親は両方とも子飼いの完璧な手乗りでしたが、その子供たちは巣立ちするまで親に育てさせたので、始めはまるで荒鳥同然でした。
それでも親と一緒に篭の外に出して遊ばせているうちに、人間にも懐いてくれて、子飼いの手乗りと全く同じになりました。
根気と愛情があれば、どんな鳥でも手乗りになると私は思っています。
ましてオカメインコは知能も高いし、元々手乗りであったのなら、信頼関係を取り戻しさえすれば、十分手乗りに戻ってくれると思います。

ただ、「手乗り」というと、どうしても手に乗せることにこだわってしまう方が多いようですが、それは最終目標だと考えるべきでしょう。
小鳥の立場になって考えてみれば、人間の手というのは大きくて指が一本ずつ動く、なんとも気味の悪いものだと思います。
手を恐がらない鳥でも、手に乗ることがあまり好きではなくて、肩に止まることが好きな子もいます。
まず金網越しに話しかけたり手で餌をあげたりして、信頼関係を構築すること、
それから、篭の入り口を開けておいて、「出たかったら出ておいで」という態度で接することが良いと思います。
篭から出てきても、あまり構いすぎず、無関心を装うくらいでいいと思います。何事も無理強いせず、好きなように振舞わせることです。
ただし、危険がないように、それとなく見守っていてください。
放鳥したことがないなら、安全には十分注意してください。
刃物とか尖ったもの、熱いものは要注意です。
それからガラス窓を認識できないかもしれないので、これも慣れるまでは、ぶつからないように気をつけてください。
篭の中が一番安心できると思っているようですから、お腹が空けば自分で篭に戻っていくと思います。
(慣れるまでは篭の外で餌をあげないことです。)
絶対に手乗りに戻すことができると思いますので、頑張ってみてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません(:_;)泣"
そうですね。自分も「手乗り」は手を怖がらず、指や腕にまで必ず止まってくれるものとばかり思っていました。
鳥からしてみれば手なんてすごく大きくて不気味ですよね(*_*;
なので最終目標は手にして、まずは鳥が止まりやすい肩や頭に乗ってくれるよう根気よく頑張ります。
籠の入口を開けて放鳥するのは少し不安ですが、近くで見守りながら様子を見ていきたいと思います。
特に窓ガラスには要注意ですね(>_<)
naomiさんも荒鳥だった文鳥を手乗りにされたようなので、とても励みになりました(/_;)
自分も諦めず鳥との信頼関係を少しづつ築いていきたいです。
籠の外に慣れるまでは、餌は籠内であげるようにします。
貴重な回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/12/26 01:52

はじめまして^^


うちのオカメは、ベタベタの手乗りですが それでもケージの中に手を入れると 物凄く怒ります。
もしかしたら、質問者様のオカメはケージを自分のナワバリだと思っているのかもしれません。
ケージに入ってくる手=縄張りの侵略者
という考えをオカメが持っている場合 ケージ内での手乗りの訓練は難しいのではと思います。
うちのオカメがこのパターンなので、放鳥するときは、出入り口のマドを開けっ放しにして、自分から出てくるやりかたをしています^^;

質問者様のオカメは、外に出ようとしますでしょうか?
もし、出ようとしているなら ケージ内ではなく、ケージの外で 手乗りの訓練をしてみてはでうでしょうか?
文を読むかぎりでは、手を怖がっているようには見えないので 手乗りへの再チャレンジは可能だと思います^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!^^
まさにenrikoさんの言う通りうちのオカメもケージをナワバリだと思っていると思います!!(*_*;
うちのオカメは放鳥したことがありません(>_<)
出入り口の窓を開けっ放しにしていれば、自分から出て行くとは思うのですが(試したことがないのでなんとも言えませんが↓)手乗りじゃない&部屋を飛び回ることが初めてなので色んな所にぶつかって羽が折れたりしないか、ケージに自ら帰ってくれるのかどうか不安です↓
無理やりケージに戻したりしてしまうと怪我を負わせてしまい手で触られる事をますます嫌がってしまうんじゃないかと思ってしまいます。
そんな心配は不要でしょうか?(/_;)

お礼日時:2007/12/21 01:30

私は、全くの荒鳥だったヨウムを手乗りにしました。


3カ月ほどかかりました。
まずは、鳥との信頼関係をもう一度築くことから始めてください。
私はプロの方から教えていただきました。
・声をかけるときに、その子の好きなものを必ず手から与える
 (ケージに手を入れると怒るなら、ケージ超しに)
・手から食べるようになったら、今度はケージに手を入れて
 与えてみる。威嚇するようなら、無理強いはしない。
だそうです。
それと、鳥は群れて行動する動物ですので、
できるだけ家族が集まる場所や、飼い主であるchikoさんのそばに
ケージを置いてあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ヨウムやオウムを手乗りにするのはオカメより容易でないと聞きました!
3ヶ月かかって手乗りにできたのはスゴイです!!!
ゲージはすでに家族のいる場所に置いているのでよかったです。
今度から手に餌を持ってあげてみます。
はじめはゲージの外からだんだんゲージの中に手をいれてあげるようにします!!!
ただかなり威嚇されると思うので先が思いやられます・・・((+_+))
餌をあげることを毎日毎日やることでだんだん威嚇されないようになるんでしょうか・・・
無理強いはしてはダメなので、本当に慣れてくれるのか不安です(;O;)
でもやれるだけ頑張ります!!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/18 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A