dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USBメモリーでmicroSDやSDを接続できて、RAID1が構築できる物はありませんでしょうか?探したけれどいまいち見つかったのはRAID0ばかり、また、USBメモリーが2本刺さってRAID1でもいいですが、持ち運び安いものが良いです。お願いいたします

A 回答 (3件)

う~ん、RAID 0やスパニングが出来る製品とか、内部でRAID 0を組んで高速化しているなんて製品はありますけど、RAID 1に対応した製品というのは見たことがありません。




ただ、コンパクトフラッシュでRAID 1を組むための機器というのは売っていますね。
この機器と、SDカード→コンパクトフラッシュの変換器を組み合わせれば、SDカードでのRAID 1も組むことが可能です。
コンパクトフラッシュでRAID 1を組める機器は、サイズ的には2.5インチのHDDケースに収まる程度なので、市販の2.5インチHDDケースを買えばポータブルHDDっぽく使うことが出来ます。

まぁ、USBメモリと比べれば大きくなってしまうので、そんな無理矢理なことをするよりは、同じデータを入れたUSBメモリを2個持った方が良いと思いますけどね。
データ同期用のフリーソフトをパソコンに入れておけば、2つのUSBメモリの中身を一緒にするのも自動ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね、あれないいのですが、2本持ちでがんばります

お礼日時:2013/11/22 00:20

USBメモリで、RAID1ですが・・・・・・




私なら怖くて、やりません。半導体メモリなんて、何時かは壊れる可能性があるので。(セクタ等の部分破損では無く、そも、装着自体が認識されないという点で)

何故、USBメモリで、RAID1を行う必要性が分かりません。
    • good
    • 0

仕様の制限でそのような製品はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました

お礼日時:2013/11/20 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!