dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚三年目の30歳女性です。
現在妊娠10週目です。

胎児の大きさからの受精日予測のずれ幅についてうかがいたいです。具体的には、エコー写真の胎児の大きさから妊娠週数確認が7~10日前後することはあるとネットでしりましたが、約4週間ずれることがあるのか。それによって受精日予測も約4週間ずれることがあるのか知りたいです。

一年程前に婦人科にて卵巣のエコー写真から常にではないが、過去に排卵されてないことがあるようなので、本格的に子作りして出来ないときは相談するよう言われたことがありました。

その後、私の仕事の都合上、妊娠は控えていて夫とは避妊したりしなかったりでしたが妊娠に至ることはありませんでした。

9月後半に最終生理あったのですが仮に着床出血だった、もしくは排卵してなかったと仮定した場合、現在の胎児の大きさから逆算して、受精日の予測した場合9月前半の受精可能性はあるのでしょうか。


不快にさせてごめんなさい!なぜこんな心配をしてるかというと、
一度だけ別の男性と関係をもってしまい、不安が拭えません。相手が酔っていたのと、私の罪悪感から中断し、射精はしませんでした。一応コンドームはつけていましたが、最初付けてないので、きちんと避妊はできていません。

別の男性とは9月7日で、最終生理日は9月21日前後ですから普通ならば生理前の受精はあり得ないかと思います。生理はナプキンが必要なほどで、いつもと変わらなく6日間程でした。ただ排卵が正常にされていたのか、、、。

さらに馬鹿なのは、排卵がされない場合がある体質なのに、生理がきたことに凄く安堵してしまい、翌月からは夫と性交しました。もっと二ヶ月くらい間を開ければと後悔してますが、後悔先に立たずです。

この件でかなり滅入ってしまい、産科でも相談しました。
医師によると、
出産予定日 6月25日受精日 10月5日前後 とのこと。
妊娠初期の胎芽?や胎児の大きさは大きな個体差がないから、9月7日受精で4週間もずれることはないとのこと。(日をかえて2回も聞いてしまいました、医師は同じ回答でした)

本当にそうなのでしょうか?

ホルモンの変化により必要以上に精神的に不安定になっているのだとは思います。近所のクリニックから分娩可能な病院に転院するので再度聞く予定ですが聞けるのが、12週を過ぎる予定です。その頃には、胎児の個体差があるのではないかと素人判断で思っています。(12週でも大丈夫と言っていただけることがあったのですがやはり毎晩寝付けず)

こちらのサイトで過去質問等参考にさせてもらいましたが、エコー写真での胎児の大きさ測定が4週間前後ずれることはあるのか、受精日予測もそこまでずれるのかがわかりませんでした。
どなたかお知恵を貸してもらえるととても助かります。どうぞよろしくお願いします。


9/07 性交(別の男性)
9/21頃 生理開始
10/06 性交(夫と避妊なし)
10/12 性交(夫と避妊なし)

11/01 5w4d 大きさGS=18.4

11/09 7w5d 大きさGS=31.0
心拍確認したと言われる

11/22 9w2d 大きさCRL=21.9
順調な経過とのこと。

※生理周期は、しっかり測ってませんでしたが、28~30日に一回は生理がありました。8月の生理開始日は覚えていません。

妊娠は希望していて夫とも関係は良好です。
私の母はなかなか子供が授からず、私も難しいかもしれないと家族に思われていたので、家族みんなが喜んでくれています。それまで仕事第一でしたが、今は家族が大切で、夫が何より大切なのに自分の過ちが許せません。まさしく因果応報の悩みだと思い、これからもこの過ちを抱えていくと思っています。

ただ、親友は夫と共通の友人も多く誰にも相談できず、、、。毎晩寝付けず、1人では一歩も動けない状況です。どなたか、お力をかしてもらえると幸いです!

不快な気持ちにさせてしまう質問で申し訳ないです。

A 回答 (3件)

どちらの子かだけですが、



9月21日に生理があったので、別の男性はありえないと思います。
これが、6日ほど続く出血なら着床出血ではないです。着床出血はおりものに混ざって微量という感じです。
着床出血ではないし、その回に排卵があったなら生理で流れてしまっていますので、9月21日からの生理以降の受精だと思います。

受精日の予測も四週まではずれないと思います。四週ずれていれば11月1日の時点で心拍が取れてると思います。心拍は6週から7週くらいで初めて確認できる人が多いと思います。(私も二人ともその期間です)

検診にもしお一人で行かれるなら先生に訪ねてみられても、いつまでもモヤモヤするよりいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

生理があれば、卵子は残っているはずがない、
ですよね。
なんだか、極端に胎児の成長が遅いのか、とか
エコー写真の心配ばかりしていました。不安から
考えが狭くなっているのかも、、、。

確か生理初日にナプキンを忘れて慌てて会社の
同僚に借りなきゃいけないくらいだったので、
通常どおりの出血でした。
少し冷静になって、先生にも改めて聞いてみますね。

妊娠してみて、人の優しさや温かさに触れることが
多くなりましたが、今回このような質問をして、ご丁寧
にご回答いただき、お時間割いていただいたこと本当に
ありがたく思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/08 10:18

あなたの旦那様の子だと思いますよ。



でも、生まれてきて違う子でも愛してあげて下さいね。

産後にばれたら誰も同情もしてくれないでしょうが
あなたの子であるということは間違いないので
家族から見放されても、友人から縁切りされても
旦那様と離婚になっても
立派に子供を愛して育ててあげてください。

率直に言いますと
今の状態で不安なのは分かりますが
その不安を取り去るのは誰もできません。

『ほとんどあなたの子です』と言っても
【ほとんど】なんです。

うまなきゃわからない…
そして
うんでからもばれることはありますので
その辺を覚悟して出産に臨んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

正直、覚悟が十分かとなると確信はできません。

酔っていて強引な関係で、できれば忘れたい行為での
子どもかと思うと複雑ではあります。
ただ、私の隙や、きちんとすぐに拒否できなかった過
ちは、取り返しがつかない事実ですので、この妊娠し
ているあと数ヶ月に考えていこうと思います。
母親としての自覚を深めていけたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/06 23:29

>私の罪悪感から中断し、射精はしませんでした.


罪悪感があるなら初めからしなでしょう。

>本当にそうなのでしょうか?
その医者信じられないなら違う所へ行っては?誤診されてるかもと思われてる医者が可哀そう。

>妊娠は希望していて夫とも関係は良好です。
どこが?そう言ってるのはあなただけ。これがばれたら良好どころか離婚ですよね。

>私の母はなかなか子供が授からず、私も難しいかもしれないと家族に思われていたので、家族みんなが喜んでくれています。それまで仕事第一でしたが、今は家族が大切で、夫が何より大切なのに自分の過ちが許せません。まさしく因果応報の悩みだと思い、これからもこの過ちを抱えていくと思っています。
何綺麗事言って自分を正当化しているのでしょう?
信じられません。
子供も親もあなたの家族もみんな可哀そうで被害者です。

>親友は夫と共通の友人も多く誰にも相談できず、、、。毎晩寝付けず、1人では一歩も動けない状況です。どなたか、お力をかしてもらえると幸いです!
過ちを抱えていくのでしょう?
それなら寝ないで考えたらいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
ご指摘のとおり、酔って強引とはいえ、自覚はないものの私がきっと隙を作っていて、
きちんと断りきれなかった自分が情けないです。
母になる身として、考えていこうと思います。

お礼日時:2013/12/06 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!