
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の甥も地毛が茶髪でした、あなたと同じように明るめだと思います。
就職時はまだ髪を染めるのが一般的でない時代だったので理解はしてもらえたけど、逆に50を過ぎた今頃、いい年して茶髪かよ!、って思われる事もあるようです。
就活には子どもの頃の写真を常に持ち歩いて、その件に付いて何か聞かれたら見てもらって納得してもらいましょう。
その上で、やはり黒髪で・・というのなら「分かりました、採用して頂いたなら染めてきます」と言えば、あなたの価値も上がると思います。
No.8
- 回答日時:
企業の人事担当者は第一印象で判断してしまいますので、おそらく「茶髪に染めてる」と判断するでしょう。
地毛ですと言っても信じてくれないでしょう。100均一で、とりあえず黒く染めるモノが売ってますから、それで染めて面接に挑みましょう(洗えば落ちます)。
あとは、面接で、本当は地毛が茶色なんですが、これはどうすれば良いでしょうか。。。と訪ねれば良いかと。
-------
固い営業職や接客であれば、相手は見た目で判断するので、茶髪はアウトです。
どうしても茶髪で通したければ、IT業界や美容業界など、容姿に寛容な業種を選ぶと良いかと。

No.7
- 回答日時:
まあ、基本的なことですが、働くという概念から学んだ方がいいかもしれませんね。
髪の毛の色は私の黒の方が無難であり、そのように理解している企業が多いから、みなさん黒髪がいいよって言ってくださっているのではないでしょうか?
例えば、あなたがすごく入りたい会社があるとします。その企業の担当者は髪の毛の色を気にしそうです。とすると、あなたはその企業に入り仕事をするよりも髪の毛の色のこと優先することになる・・・私には違和感がありますが、あなたはどうでしょうか?
髪の毛の色がなんで黒でないといけないとか、理由もへったくれもなくて、世の中で働き給料をもらうということはそうゆうことであって、自分の中で自分にとっての矛盾とうまく向き合わないと、いい仕事できないですから・・・
まあ、今のあなたが髪の毛の色を優先するならそうゆう会社に出会ってください。それは世の中をどう批判しても始まらないので、まあ、とにかくあなたの努力で見つけてください。
もう少し、自分で働くということについてよく考えてみてください。
No.6
- 回答日時:
就活時期になると必ず出てくる設問ですね。
黒く染めましょう。
企業はイメージも大切なのです。
茶髪がフラフラ歩いているようなところを顧客に見られたらチャラい会社だと思われるのです。
特に重要な顧客は私のような年配者で、年配者にとっては茶髪=チャラいのです。
色眼鏡と言われようがそうなんですから仕方ない。
あなた自身、「カラーリングしているように見えても不思議ではありません」と言っているように、日本人が茶色い頭をしていれば一般的には染めていると見られるのです。
就活は戦いです。
自分に有利な要素を増やし、不利な要素は減らさないと勝てませんよ。
生まれつきの髪色はあなたにとってアイデンティティのようなものかもしれませんが、そんなことで不採用になったら勿体ないでしょう。
No.5
- 回答日時:
No.4です。
ついでに補足。
>なぜ「日本人の髪色は黒」と決めつけられてしまっているのか教えていただきたく思います。
それを知って何になるの?????
ほとんどの日本人が、「日本人の髪色は黒とは限らない」と思っていても、
採用担当者が思ってなければ、なんの意味もない。
だって、判断するのは採用担当者なんだから。
世間の常識は考慮されるかもしれないが、その採用担当が常識と認識していなければ無意味。
大事なのは、あなたの意見や、世間の常識では無い。
No.4
- 回答日時:
>就活の時は、もちろんこのままでもいいのですよね。
私の自然の髪色ですから。いいんじゃないですか。
ただ、上記はあなたの考えであって、採用担当者の考えではありませんのであしからず。
採用担当者が、「茶髪ね、アウトっと」って判断すれば、それまでです。
採用担当者が、あなたの考えを理解しているとは思わない事です。
採用担当なんて、おっさんの事が多い事を、どう考えるかですね。
おっさんが、「あぁ、地色なんだなぁ~、しょうがないなぁ~」って思うのかねぇ。
若くてオシャレな担当採用ならOKかも、でも、最後は社長面接で、結局おっさんだったり。
No.2
- 回答日時:
地毛がカラーリングをしているかのような茶色とのことですが、それって残念ながら口頭で説明しないと相手には伝わりません。
第一印象を良くしたいのであれば、黒に近い色にされたほうがいいかと思います。
きっちり先方にその事を伝えられるなら、そのままで行かれたらいいと思います。
以前、就職説明会で体験したことです。
当方のブースにきた男性は、受け答えは明るく快活で礼儀正しい子でした。ただ、髪型が金髪に近い色で個性的な髪型でした。
その子はしっかりと髪型について説明をしてくれました。カットモデルをしていてそのためこのような髪型であることと、就職する前にはそのモデルのバイトも辞めるので元に戻すことを伝えました。
ホント、いい子だなぁって思いましたよ。
No.1
- 回答日時:
どのような会社を受けるかにもよりますが、会社によっては真っ黒とまではいかなくとも暗く染めた方がいいかも知れません。
書類の段階では写真の見た目でしか判断できないので、少なくともマイナスに捉えかねられない要素は潰しておくのが賢明です。
もちろん、地毛で悪いことをしているわけではないですから、そのままでいいですよと言いたいところなんですが。。。
面接で口頭フォローが出来ればそれでいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ポットペッパービューティーの美容院クーポンメニューなんですが、この【フルカラー】ってのは、全体のカラ 2 2022/09/05 23:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私の進学先は髪染め禁止の専門学校で、春休みの1ヶ月間だけ髪を染めようと思っています。 ブリーチなしの 2 2023/02/09 23:09
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 初めてブリーチしようかと思ってるんですけど、ブリーチ詳しい方教えてください! さっき親にブリーチする 2 2022/08/04 16:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性は黒髪の女性が好きなんですか? 1 2022/05/02 14:14
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者にお洒落は贅沢ですか? 3 2023/06/08 23:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 元々自分は地毛が色素が薄く茶髪なんですけど、黒色に染めたくてカラーシャンプーの黒を買って使ってみたん 1 2023/05/04 22:06
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 黒染め(黒髪)ボブが似合うのって相当な美人さんですか? ボブだけじゃないけど茶髪にしたら顔が普 1 2023/05/21 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 黒染め(黒髪)ボブが似合うのって相当な美人さんですか? ボブだけじゃないけど茶髪にしたら顔が普通でも 2 2023/05/22 08:56
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャーロット王女は髪を染めているように見えますが、白人は子供のときに髪を染めることに寛容なんですか? 3 2022/09/24 20:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪痛めたくないです、、! 女子大生ですが今まで1回も髪の毛を染めた事がありません。 しかしかなりの天 3 2023/08/25 23:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最終面接後に実施するカジュア...
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
部活所属という事を偽ってもバ...
-
ある社長から就職の誘いが。「...
-
面接時、うつ病のことは隠した...
-
面接時にその場で即決する会社...
-
新卒・最終面接についてです。...
-
離婚予定のため、就職活動で「...
-
健康診断結果と内定取り消し
-
就活 面接後の適性検査
-
就職活動の面接で家族構成など...
-
就職の面接のときなんですが
-
最終面接後にもう一度面談とい...
-
転職面接の順番【至急回答求む!】
-
企業の採用担当って自分の企業...
-
内定?
-
面接で家族構成、職業等聞かれ...
-
就活うつで死にそう・・・
-
面接後も継続して採用募集して...
-
最終面接後・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活所属という事を偽ってもバ...
-
面接後も継続して採用募集して...
-
第一希望の会社の回答が遅く、...
-
最終面接後に実施するカジュア...
-
内定?
-
新卒・最終面接についてです。...
-
会社の面接、よく、勤務時間、...
-
面接時、うつ病のことは隠した...
-
ある社長から就職の誘いが。「...
-
紹介された企業を辞退した場合...
-
面接で家族構成、職業等聞かれ...
-
就職の面接試験で倍率2倍って難...
-
就職活動の面接で家族構成など...
-
最終面接だと思ったら・・・
-
希望職種を変えるのってアリで...
-
面接には車で行ってもいいので...
-
就活 面接後の適性検査
-
面接に遅刻してしまいました…。...
-
離婚予定のため、就職活動で「...
-
太っていると就職不利で低所得...
おすすめ情報