dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今中学3年生で受験生です。
日本の高校を受けるか、フィリピンの高校を受けるか迷っています。
ちなみに私は、
フィリピンと日本のハーフです。

私はまだ日本語が少しわからない時があり、漢字も簡単なやつしかわからないです。国語の授業や社会の授業は先生がなにを言ってるのだかよくわからないです。汗
今は義務教育で先生たちが優しく教えてくれたり、教科書の本文を読むときは私をとばして次の人が読んでくれるので助かってますが、日本の高校に入るとこんなあまいことはできないって聞きました。

だから私はフィリピンの普通の高校に行きたいと迷っています。(三者面談では、成績が国社理保体が2であまり良くないので、定時制の高校をすすめられました。)

フィリピンの普通の高校で3年間通って卒業しても日本では通用しないんですか?例えばクリーニングで働くとしたら通用しないんですか?

(フィリピンの普通の高校とは、国際的な高校じゃなく一般高校。)

長くてすみませんm(__)m

A 回答 (3件)

まずあなたはどうしたいのか、よく考えましょう。


普通高校に行かれるなら、日本の高校に行きたいのか、
それとは関係なくフィリピンの高校に行きたいのか、どちらでしょう。
次に現実を考えましょう。
今の成績では公立は難しいので、私立になると思いますが、
単願でも入れそうな高校はまったくないのでしょうか。
フィリピンの高校事情は分かりませんが、今の成績でフィリピンの高校に
受かる可能性はどれくらいでしょう。
またフィリピンの高校に行くとなると、親元を離れて暮らすことになります。
むこうで受け入れてくれる親戚がいるかもしれませんが、
渡航費、生活費等、金銭的なことも含めて、親の了承は取れていますか?
さらに卒業後どうするかも考えて下さい。
クリーニングで働くとは、クリーニング屋に勤めるとか、クリーニング工場で
働くということでしょうか?
その場合、特に高卒の資格は関係ないかもしれませんが、
募集は高校に来るので、海外の高校に行きながら、日本の就職先を探すのは大変でしょう。
もしむこうの高校に行くなら、語学と両国に通じていることをを武器に、
フィリピンに工場や事務所等がある日本の会社を探した方がいいかもしれません。
まずそれらをよく考えてから結論を出して下さい。
確かフィリピンの学校は新学期は6月ですよね。とりあえず日本の高校を受け、
その後フィリピンの高校を受けるという方法もあるかもしれません。
    • good
    • 0

日本では、日本の大学受験資格があれば、高等学校の卒業もしくは、卒業と同等の資格があるとして扱われます


http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/0711 …

高卒以上って条件なら、高卒の資格があるのだから高卒として扱われます。

高校卒業後の進路はどのようにされる予定なんですか?
今後、日本におられるなら、日本の方が有利になる場合があるかもしれません。
ご両親や学校の先生と相談してください

あなたが今いっている学校があなたのためになることを行っているかは疑問ですが・・・
教科書を読むときに、あなたを飛ばさない方があなたのためになると言える場合があるので。
あと、義務教育の間に海外から来た子供だけに、個別に先生が付くのは日本では当たり前ですので

高校は、単位が足りなければ留年したりしますが、あなたが、質問などしてまじめに勉強いる姿を見せていると、あなたが不利になるような留年などは出来るだけ避けるように努力してくれると思います。
あと、義務教育のように個別に先生が付くことは基本的にありません

もし、今後日本の学校に進学されるなら、小学校の国語の教科書でも読んでみるのもよいかもしれません。
有償になりますが、教科書を購入することが出来ます(非課税)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/0711 … (上下に分かれているものは合計すると同じ金額になる。)
    • good
    • 0

質問は


フィリピンの普通の高校で3年間通って卒業しても日本では通用しないんですか?例えばクリーニングで働くとしたら通用しないんですか?
これですね。「通用する」というのがどういう意味かはっきりしないが,外国であっても正規の学校教育を受けていれば,日本の大学の入学試験を受ける資格はありますよ。つまり,日本国内でも,フィリピンの高校を卒業した人は,日本でも高卒程度として通用します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!