dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アフィリエイトをする際に仲介をしてくれる

ASPの収入源は広告主からの広告料のみでしょうか?
それとも他に何かあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

会社として別事業をやっていれば、別の収入もあるでしょうけど、アフィリエイト仲介事業と言うことなら、広告主からの収入だけでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あれだけ広告主を抱えているのだから
もっと面白いことをして稼いでいるのかな?
っと思ったのですが、
そんな必要もないくらい儲かっているのでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 00:01

Amazonなどでは商品を紹介して売り上げになればなん%かはもらえます。


情報商材といって自分の知識に値段をつければ丸々自分の利益になるので沢山売れれば莫大な利益になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
いろいろな仕組みがあるんですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 22:58

大体のASPは広告主からの広告料のみでなく、成果報酬が加わります。



商品購入の何%か、もしくは1つにつき幾らか、登録すると1IDで何円というような収入源が存在します。広告料よりも成果報酬が多いのではと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

1件あたりの成果報酬額がそんなに
高くはないと思うので、
それでも上場企業になったりするのは
それだけ件数(成果)が上がっている
っということなんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!