dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今、52歳なんですが、高校くらいのことから書くかな。

 「金がかかる」というので部活動を勧められず、小遣いが月2千円でしたが、文庫本6冊くらい買ったら無くなっていました。
 読書は好きだったので、本ばかり読んでいたのですが、市街地で飲食するような金もなく、同性の友達も出来たとは思われません。

 こちら北海道ですが、北大理類は落ちる可能性高いと思って、東北大学工学部なら入れると思って準備していたのですが、一次試験が終わってみると偏差値69くらいで、北大でも2次偏差値50くらいでも入れたのですが、願書を取り寄せておらず、一次試験が終わったら、もう願書取り寄せられなかったので、誰も知り合いのいないような汽車で17時間くらいかかる仙台に行きました。
 札幌ならまだ同級生がいて、高校の時友達でなくても大学では友達になれたかもしれないのですが。

 大学はまだましだったんですが、社会人になったら、寮でも別に大した友達もできず。
 後年、ビル管理の仕事で札幌に行くもの、全然電話かけるところもなく、親戚に電話して迷惑がれたりしていました。

 特に、高校~大学の当たりが悲惨だったと思うのですが、惨めにならないように友達ができるかということは常に気を付けていたほうがいいと思うのですが、親にもそういうの妨害されたような気もするんですが、そうでもないでしょうか。

 小学1年生だって、親が一番気にかけることが「友達ができるか」ということだと思うのですが、惨めになるべくして惨めになっている人生のような。
 
 恋人が一人でもいたらかなり挽回出来るかとも思うので、今婚活中です。
 ちなみに、テレビはほとんど観ません。音楽をよく聴きます。

A 回答 (20件中11~20件)

相手のことを考えていますか。


貴方とお話ししてきた人は今までどのようにあなたを思っていたのでしょうか。
あなたの書かれた文章を読んで、自分のことばかり、よく整理しないで話してきた人、と
イメージしてしまいました。
これから婚活していくうえで、
出会う人を幸せにしたい
そう思えたらきっと素敵な出会いがあると思います。
今のまま、自分のこと中心で生きていたら、素敵な出会いも通り過ぎてしまう。
そうではありませんか。
    • good
    • 0

ネットで同じ趣味の方を見つけると良いと思います。


これから人生挽回出来るように頑張って下さいね。
    • good
    • 0

友達ができないってそんなに惨めなことなのかな。


でも友達が欲しかった人にとっては、友達ができないことは辛いことなんでしょうね。

婚活中ですか。いいお相手が見つかるといいですね。
音楽が好きな女性は多いでしょうし、頑張ってください。
    • good
    • 0

大学の受験の話が何で必要なのかわかりませんが、要は地元にいなかったという事でしょうか?それとも受験に苦労したという事でしょうか?



そう言えば、私も友達がいません。
昔はわんさか居たんですが、30歳くらいからどんどん疎遠になりました。結婚して更に疎遠になりました。
今はちょっと寂しい気はしますが、もう諦めてます。
家族はいますが、家族がいて幸せ!というわけでは無いです。苦労も多いです。

でも婚活ガンバるのは悪い事ではないです。いろんな人と関わり合いが持てるよう願っています。
    • good
    • 0

趣味が同じで集まる場に足をはこんでみてはいかがでしょうか

    • good
    • 0

昔のことをくよくよ悔やんでいるのが良くないんじゃないかな。

終わったことは考えす、もしくはこれからの反面教師にして今から出来る良い道を選べば友達なんかすぐ作れるでしょう。
恋人が出来るかは運次第かな、、
    • good
    • 0

コンカツ中なら、相手に趣味の話などをしますよね。


話す趣味が実はない、ということでしたら、趣味を見つけて
それについて仲間を増やすのがよいでしょう。
テレビを見ないということですが、バラエティは見なくてもいいので
ニュースは見て、今はやりの情報を知っておく、その話で盛り上がるとか
してください。
    • good
    • 0

今日テレビでお笑い芸人さんが50歳でファンの方と結婚したと言っていました(初婚)。

やはり同じ音楽好きの方とネットで知り合うのが良いかと思います。
    • good
    • 0

音楽が好きなら同じアーティストのコンサートなどに言って友人を作ってみてはどうでしょうか?


参考にして下さい。
    • good
    • 0

自分から積極的に動く事が望ましいのですが難しそうなのでネットを利用して作ると良いでしょう。


その後深く付き合えるようになったらリアルに会ってみるのが良いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!