
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
パソコン側のイヤホン端子が接触不良を起こしているか、
ヘッドフォン側のコードが断線している可能性が考えられますので、
それぞれを他の端末で使用してみて、原因を突き止めてみてはいかかでしょうか。
No.3
- 回答日時:
もしかするとヘッドホンを間違った似たような場所に繋げてしまっているか
ヘッドホンジャックが壊れてしまっている可能性が考えられると思います。
他のヘッドホンやスピーカーを繋げてみて正常に音が出るか確認をしてみて
解決しないようでしたら、外付けのUSBサウンドデバイス等を増設し解決されると
良いと思います。
No.2
- 回答日時:
差し込む場所が違っている可能性もあるので、いくつか空いている穴を試してみてください。
また接続端子が壊れている可能性もあります。端子のハンダ付けが取れている場合などは、差し込んでも電気的につながりません。
その場合はサウンドボードを買い換えるなどしてみてください。
No.1
- 回答日時:
普通でしたらイヤホン端子にさせばそのまま音がでると思いますが。
ヘッドフオンは特に認識しなくても挿せば音がでるはずなのですが。
1 端子が間違ってマイク端子に挿さっていませんか?
2 パソコンの音声のボリュームはちゃんと上げてあって音はでていますか?
3 ヘッドフォンは故障していないですか?
それくらいしかおもいつかないのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
複数タブ、動画視聴、マルチモニタとCPUの関係性
CPU・メモリ・マザーボード
-
オーサリングとエンコードについて
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
MOディスクの質問
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
CPU使用率、メモリ使用率など詳しい方!
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
PC内部のノイズについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
7
USB延長ケーブルだと無線LAN子機が認識されない
BTOパソコン
-
8
64ビットのOSにインストールされません。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
動画をDVDプレーヤーで見るには?
ビデオカメラ
-
10
マザーボードの交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンのGBの容量が少なくなると
中古パソコン
-
12
IPhoneで撮った動画をPCでは横向きに・・・
iPhone(アイフォーン)
-
13
レッツノートPC純正以外のメモリ増設
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
3台目のHDD増設でPC立ち上げが不安定に
デスクトップパソコン
-
15
いらないノートpcのキーとタッチパッドだけ使う
マウス・キーボード
-
16
特定のCD(新品)の読み込みが出来ない原因は?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
Windows8.1の必要最低限のメモリは何GB?
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
Nexus7をWindows7に認識させる方法
Android(アンドロイド)
-
19
PCスピーカーの選び方 安価で大音量の物の選び方
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
EP-803AWを無線LANにつなげる方法
プリンタ・スキャナー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子ピアノで演奏した音を録音...
-
PCのGPU、サウンドデバイスとヘ...
-
パソコンで音楽を聴く際、安価...
-
ヘッドホンをBluetoothに接続出...
-
婚活バーに行くのに、ヘッドホ...
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
ヘッドホンコーデについて
-
眠気。
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
このヘッドホン使ってる人に聞...
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
ヘッドホンで聴く場合、音質が...
-
遊びに行く時のコーデについて
-
ヘッドホンに磁石は良くないで...
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
ヘッドフォンの左右の音量が違う
-
ヘッドホンマイクをPCから抜...
-
家族とはいえ他人が人のものを...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの音量が最大にしても小さい
-
通常でLINE OUT端子から音...
-
東芝REGZAのヘッドホン機...
-
こちらのUSBポートの色は緑色で...
-
ヘッドホンをするとピコピコ音...
-
サウンドカードを換えたら音量...
-
電子ピアノの「LINE IN・LINE O...
-
s/pdif出力端子とステレオヘッ...
-
ヘッドホン端子がないんですが…
-
ヘッドフォンが認識されない
-
音がでません。
-
電子ピアノからパソコンへライ...
-
PC TVでの音声をひとつのヘッ...
-
PCからカセットテープへ録音する時
-
PCのGPU、サウンドデバイスとヘ...
-
PCとMDをつなげるケーブル
-
適切なドライバ?
-
USB端子の接触不良
-
いつもお世話になっています。
-
自作PCにヘッドホン端子はでき...
おすすめ情報