アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

魚などが死ぬと水面に浮かび上がって来ますが、何故浮かんでくるのですか?私の推測では、腐食して水より軽いガスが発生したため。またガスで体が膨らみ体積が増えて浮力が大きくなったためだと思いますがどうでしょうか?(仮にそうだとしても何故ガスが発生するのかは分かりませんが)

A 回答 (18件中1~10件)

水中で爆薬を爆発させたり、電流を流したりして魚を気絶/殺傷して取るという荒っぽい方法があります。



このように死んだ直後/気絶した時点で水面に浮かびあがってくることを考えると、もともと魚の体は水に浮くものではないかと、私は思うのです。

魚は、浮き袋を使って浮力を得ています。 もともとは、水よりも少し軽くなっているのではないでしょうか。
で、筋肉の力で浮き袋を押し縮めて浮力を減少させ、水に潜っているのではないでしょうか。
筋肉の締め付けの強弱で浮力をコントロールし、水中を上下動している、そう私は想像します。
なので、死ぬ/気絶することで力が抜けると水面に浮いてしまうのかと。

なお、あるていど時間が経過した動物の死体が浮くのは、腐敗によって発生したガスによるものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かにそうかもしれませんね。回答有難うございました。

お礼日時:2014/01/08 16:33

浮くものがあるというのが


正解だと思います

水より体積が軽いものが浮くので
    • good
    • 0

No.16さんの回答のとおりです。




魚は死んですぐに浮き上がります。腐敗ガスなどが発生する時間などありません。
魚には浮き袋があり、浮き袋を力で圧縮すること浮き袋の体積を縮めて浮力を調整するのがひとつ、もうひとつは泳ぐ力で沈みます。

「浮沈子」というおもちゃを知りませんか?
http://www.kokukagaku.jp/06_science/064_hikidash …
    • good
    • 0

ガスや腐敗ですね!

    • good
    • 0

内臓が微生物の働きによって分解されていくので


浮力が生じて浮くんですよ。
    • good
    • 0

その通りだと思います!

    • good
    • 0

あなたの考えであってると思います。

    • good
    • 0

腐敗することによって、ガスが発生するからだと思います。

    • good
    • 0

貴方の推測は正解ですよ



体にガスが溜まりそのため
したいは中に浮かびます
    • good
    • 0

私もガスが出て臓器にそのガスがたまって浮くのだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!