dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校生で吹奏楽部に所属してます。
相談の内容なのですが、先輩が怖くて部活にいきたくありません…。
自分が出来ているつもりでも怒られてしまったり、何かするたびに怒られてしまうので、常にびくびくしてしまい1人で練習していても内心ではまた怒られてしまうのではないかとおもってしまいます。
自分の技術が低いのがいけないせいだとわかっています。
やる気がないわけではないんです、一生懸命練習しているつもりなんです。
でも、やる気が見えないと言われてしまいなんでもっと頑張らないんだと怒られてしまいました……
自分の心が弱すぎるのかもしれません。
でも、もう辛いんです。
周りをみると楽しそうにやっている人がいて凄く羨ましいです。
夏からこんな感じで頑張ればきっと楽しいと思えるときが来ると思って頑張っていたのですが、もうなにも変わらない気がします。
朝が一番辛くてこれから行かなくては行けないのかと思うと行きたくなくなってしまいます。
とりあえず行くのですが、部活中でも暗い気持ちのままです。
私は部活を楽しくやりたいんです。
これからどうすればいいですか?
やっぱり自分がもっと上手くなっていくしかないですか?

A 回答 (24件中1~10件)

私は中学生の吹奏楽部です!



その気持ち、すごくわかりますよ‼
やっぱり先輩ってこわいし、楽しく演奏したくて入ったのに、こわいとやめたくもなりますよ!

あなたは、見ていると中学生でやってなかったんですか?
まずその形で回答します!

まず、高校生は、中学生の時の経験者が非常に多くなります!
だから中学の時とは比べものにならないほど 先輩はうまいです‼
なので、経験者じゃないと、やっぱり周りより劣ってしまうのはしかたないです!
先輩は夏と言う事なのでコンクールが近かったのではないですか?

忙しい時に、後輩に教えるのは、悪いですが非常にストレスです!
だからつらく当たってしまうのだと思います!

私が部活を楽しくした方法
それは、先輩と仲良くなる事に限ります。

あと、わからない曲は勉強の時間を削ってもやったり、音階覚えたりしてました!
人一倍努力したおかげで、部活で1番先輩となかいいですよ(*^^*)

がんばってください!

トランペットパート パートリーダーより。
    • good
    • 0

厳しさの中の楽しさをわかるようになれば



人生楽しくなります
    • good
    • 0

僕はぬるい文化部だったので全然そういった厳しさとは皆無でした。

とっても辛いと思います。一番ベストはその先輩たちの卒業をまつことです。高校3年生は部活に参加しないのなら今の高校2年生が3年生になるあと数ヶ月です。それでもどうしても嫌だったら一旦退部・休部をすることをお勧めします。顧問に言う・親に言うは高校にもなると効果が薄いので。無理に続けて辛い思いをするくらいならやめてスッキリしちゃいましょう。頑張ってください
    • good
    • 0

顧問の先生に相談していくしかないと思います。

    • good
    • 0

顧問の先生、同級生の友達には相談しましたか。



我慢すれば、4月には学年が1つ上がるわけですから、先輩の扱いも変わってくるかもしれません。

ここまで続けてきて辞めるのはもったいない気がします。
    • good
    • 0

顧問に相談してはいかかですかね                                                  

                                                                                                                                                                                                   
    • good
    • 0

 高校より下のカテゴリですが公立学校の教諭と付属楽団の指導者をしているものです。

お役にたつかわかりませんがいくらか書かせてください。
 厳しい先輩がなぜ質問者様に厳しいか,その原因はここでは触れようがありません。ただ問題なのは,先輩がどう思っているかですね。本当に質問者様にうまくなってほしい,とか将来を期待しているだけならば,どういう状況であれ質問者様がここまで追い詰められているのがわかればそのままではいられないはずです。これが,質問者様の成長よりも楽曲の形の上での完成だけに囚われているのなら,楽団における先輩としての資質に欠けるとしか言えません。また,それ以前にただ難癖をつけているだけならばもう論外です。
 結論としては,パートリーダーか部長・副部長やセクションリーダーの方,顧問の先生に相談をしてみることです。ただ,先輩の厳しさが厳しさと愛情の葛藤なのか,技術至上主義なのか,ただのいじめなのかは,冷静に自己判断しつつ第三者の客観的な意見も必ずもらいましょう。その際は言葉やタイミングも慎重に選ばないと余計な誤解が,さらに厳しい状況を作ります。
 なお,先輩からの報復を心配をするかもしれませんね。無責任な言い方かもしれませんが,本当に質問者様や楽団を大切に思っているのなら,腹を立ても度を超えた報復は思いとどまるはずです。少子化の今日,たとえどれだけ成長が遅くても,人がいなければはじまりません。たった一人の部員が喉から手が出るほどほしいものです。ただ,失礼ですが,楽団として大きな目標を持たず,なんとなく過ごしているような状況で,先輩の厳しさに愛情もなければいじめ同前というのがあれば,正論も通らないことも考えられます。その場合は,残念ですが質問者様の身の安全を第一に即顧問の先生に厳しい対抗措置も視野に相談しましょう。
 音楽は楽しいといいますが,それを作り上げるのは個人としてもチームとしてもものすごい手間です。そこには高い目標と厳しさは避けて通れません。でも,その一方で,その厳しさは個人を詰ったり傷つけるためのものではないのです。厳しさと優しさ・たのしさ,その狭間で葛藤するのも吹奏楽に限らず部活動の大切な学びです。それは関わる私たち指導者も同じです。質問者様も先輩もその厳しさと葛藤をうまく乗り越えられるといいですね。
    • good
    • 0

顧問の先生に相談するのが一番良いと思いますよ。


またはご両親に相談できるのであれば、相談しても良いと思います。
    • good
    • 0

顧問の先生に相談してみてはどうでしょうか。


先輩も、うまくなれそうにない後輩には厳しく怒ったりしないと思うので、期待されているんだとは思いますよ。わたしもやる気が表に出ないタイプで苦労しました。
せっかく頑張るなら楽しくやりたいですよね。
厳しい先輩に頑張っているということが通じるといいのですが。
逃げ道になるかもしれませんが、お住まいの市町村に、吹奏楽を楽しむ団体はないですか?学校が無理ならそういうところでやってみるのもいいですよ。純粋に楽器が好きな人が集まっていると思いますから。
    • good
    • 0

先生に相談するのが一番ですよ。


それとやる気が見えない、というのはおそらく質問者様は先輩の前だと萎縮してしまい、反応がうまくできていないためだと思います。まずは返事、あいさつを大きな声ではっきり言う。これだけでずいぶんかわってくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!