dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3相電線を20m延長したいのですが、何アンペア流れるのかわかりません。
また延長による損失の分も合わせて余裕を持った太さにしたいのですが、どれくらいの太さを選べばいいのでしょうか?
また、そこから更に20m延長する場合の太さはいくらになりますでしょうか?
用途は2.2kwエアーコンプレッサーの電源です。
単相200V50Aの電源がありますから、それを三菱の2.2kwインバーター(FR-D720)へ最短で繋ぎ、そこから延長しようと考えてします。
または延長した先でインバーターに繋ぐ方がいいのでしょうか?
こちらもあわせて回答頂けるとありがたいです。

A 回答 (11件中11~11件)

経験則ですが。


インバータの1次側で延長した方が良いと思います。
太さですが、2.0mm^2 程度で引っ張った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インバーターの一次側で延長したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!