dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

私は広汎性発達障害です。
遅刻が目立ち、職場で肩身が狭い思いを何度かして来ました。
最近気がついたのは、時間をきちんと把握出来ていないのではと。
当たり前の感覚が薄いと言うか、理解出来てないと言うか。

今は目覚ましをたくさんかけてますが、目覚まし時計の音が耳に入りません。
睡眠薬を飲んでいるせいも、あるかもしれませんが。
しかし私の遅刻は、幼い頃からです。

今は、毎朝人に起こしてもらってます。

起こしてくれる人がいないと仮定して、そんな時はどう工夫をしたらいいでしょうか。
(睡眠薬は次回病院行った際に医師に相談しますが)

なにか良いアイデアがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

広汎性発達障害に起因して時間感覚の認知に乱れがあるとしても生活上の工夫については典型発達の方のために開発されている道具を活用なさることは可能です。



目覚まし時計も現在はとても進化しています。
音が耳に入らないのであれば、光と振動を利用するタイプを試すのが良いでしょう。

起床時刻の30分前に自動で点灯し、光で起きる準備を身体にさせたうえでアラームが鳴るという製品が販売されています。
また、天井灯もタイマーで点灯可能なタイプがありますので、これと目覚まし時計の組み合わせでも同様の効果が期待できます。

枕の下にセットして枕を揺らずタイプの目覚まし時計もあります。
腕時計に振動アラームがついているものもあります。

上述のようなものを組み合わせることで一人で起床可能な方法を見出すことが可能になると思います。
まずは大型電気店や東急ハンズのような店で様々な目覚まし時計を手に取ってご覧になることから始められてはいかがでしょうか。
通常の目覚まし時計よりは高価になりますが、勤務を継続するための信用を得るには必要な投資という考え方もあるかと・・・・・・。

なお蛇足になりますが、広汎性発達障害の方での睡眠障害では、睡眠を助けるために普通の睡眠薬ではなくメラトニン&サプリメントのDHAやEPAを医師に勧められたという話を聞いたことがあります。体内での代謝や吸収の効率が良くない方があるということに関係しているのかもしれません。(個人差も大きいと思いますので服用される前には、医師にご相談ください。)

この回答への補足

光に反応するのは、以前探したら売り切れでした。
震えるまくらや腕時計があるんですね!
探します!!!

サプリメントなどの情報もありがとうございます。
こういう情報本当にありがたいです。
ビタミンB6がいいというのは聞いたことがありサプリで飲んでます。

回答ありがとうございます✨

補足日時:2014/01/12 12:26
    • good
    • 0

少しお金はかかるとは思いますがモーニングコールサービスと言うのがありますよ・・

http://www.morning-call.jp/course/index.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。
電話のコールに気がつかないのです。。

補足日時:2014/01/12 12:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!