重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。
チャーハンを作るときに味覇を入れるとおいしいと言われ買いました、
チャーハン以外に味覇を使っておいしくなるおすすめレシピはないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

我が家の王道は鍋ですね。



野菜や具材を入れて味覇だけで味付けするだけで美味しい鍋が出来ます。

お湯に乾燥わかめを入れて味覇をいれれば、焼肉屋のわかめスープになりますし、
圧力鍋に鳥の手羽と味覇を入れて10分煮込めば、
トロトロのおいしい手羽先&スープも出来ます。

カレーやシチューの隠し味に少量加えるのも良いですし、
基本なんでもいけますよ。

本来は塩を少々・・・という場合に味覇を代用すれば塩味に深みが出る感じになります。

ただし、炒め物などに使う際は、焦げないようにしないと
逆に不味くなる事もあるので注意も必要です。

なので、私の場合は基本は煮込み物系やスープ系に愛用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/30 14:23

残りご飯が冷凍庫にたまってくると焼きおにぎりにします。



醤油味もいいですが、変り種で中華味もいいですよ。

http://cookpad.com/recipe/2140388
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/30 14:20

ラーメンのスープ。


ウエイパーにだしの素だけで魚介系スープに変身。

中華料理は全般で鉄板ですが、
シチュー・ミネストローネなどにちょいと入れると味に深みが出ます。

後は鍋・キムチ鍋にダシダだけでは物足りないとき。
昆布だし→かつおだし→ウェイパー→ダシダの順で
あっさり京都風の湯豆腐から始めて、和風・中華・韓国と味の変化を楽しむのもあり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/30 14:20

我が家では八宝菜。


シャンタン風味が好きなら水かお湯で溶かしてそのまま、醤油味が好きなら鶏ガラスープにオイスターソース・胡椒とウェイパーで味付けします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/30 14:21

ガラムマサラと一緒に焼きそばに投入。

マジお勧め。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/30 14:22

中華系なら何でもいけますよ。



私は麻婆豆腐のガラスープの代わりにしたり、野菜炒めの味付けに使ったりします。
お湯に溶かして少々の野菜を加えて火を通せば簡単中華スープにも。

鍋のダシにしてもいいかもしれませんね。豚バラ、白菜、人参、もやし、豆腐など好きな野菜を煮ればそのままでも美味しそうだし、ポン酢で食べるのも良さそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/30 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!