
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が家の王道は鍋ですね。
野菜や具材を入れて味覇だけで味付けするだけで美味しい鍋が出来ます。
お湯に乾燥わかめを入れて味覇をいれれば、焼肉屋のわかめスープになりますし、
圧力鍋に鳥の手羽と味覇を入れて10分煮込めば、
トロトロのおいしい手羽先&スープも出来ます。
カレーやシチューの隠し味に少量加えるのも良いですし、
基本なんでもいけますよ。
本来は塩を少々・・・という場合に味覇を代用すれば塩味に深みが出る感じになります。
ただし、炒め物などに使う際は、焦げないようにしないと
逆に不味くなる事もあるので注意も必要です。
なので、私の場合は基本は煮込み物系やスープ系に愛用しています。
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
ラーメンのスープ。
ウエイパーにだしの素だけで魚介系スープに変身。
中華料理は全般で鉄板ですが、
シチュー・ミネストローネなどにちょいと入れると味に深みが出ます。
後は鍋・キムチ鍋にダシダだけでは物足りないとき。
昆布だし→かつおだし→ウェイパー→ダシダの順で
あっさり京都風の湯豆腐から始めて、和風・中華・韓国と味の変化を楽しむのもあり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 チャーハン作る時におすすめする調味料ってありますか?まだ色々な調味料でその調味料使うとこんな感じの味 10 2022/06/08 11:33
- レシピ・食事 チャーハンに使う油について チャーハン作る時に使う油、ラードと米油どっちの方がおすすめですか?メリッ 2 2022/06/29 10:55
- レシピ・食事 鶏の手羽元レシピ どなたかオススメ教えてください。 ポイントは手などを使わなくてお箸でほぐれるような 4 2022/11/15 22:28
- レシピ・食事 チキンカレー(インド)の作り方 1 2023/06/05 19:37
- 九州・沖縄 那覇、3泊についてアドバイスをおねがいします! 2 2023/07/03 14:22
- レシピ・食事 チャーハン作りにおすすめの日本のお米のメー柄教えて欲しいです。味としては、米の食感が少なく粒感のあま 3 2022/08/28 05:47
- レシピ・食事 サイゼリヤ 辛味チキンの再現 2 2022/04/16 09:49
- 九州・沖縄 慶良間諸島日帰り観光は可能でしょうか? 2 2023/07/03 19:37
- 九州・沖縄 沖縄・那覇でのレンタカー返却 4 2023/04/26 14:10
- アニメ 彼氏(ワンピース5回以上読んでいる)にワンピースを勧められて、初めてアニメに興味を持ち、少しずつアニ 4 2022/09/25 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
自宅で作るカレーライスの隠し...
-
豚骨ラーメンがあるくらいです...
-
朝食は、何を食べますか? どん...
-
バナナミルクスムージーは女子...
-
生ニシン切り身(オスで立派な...
-
ある冷凍のアップルパイがオー...
-
納豆のたれはどのような料理と...
-
【生まれも育ちも関東に住む人...
-
温泉たまごのだしはどのような...
-
旦那さんや息子が 外の現場仕事...
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
皆さまお弁当おかずどんな物い...
-
炒り大豆。生豆を炒っちゃダメ...
-
カレールーのみでカレーライス...
-
カレーにプリンって合いますか?
-
進化系ラーメンのレシピを誰で...
-
コメ研ぎ、水切り、浸水。水切...
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
こんなスープの作り方を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
寿司
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
料理酒、みりん
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
ロッキーは生卵を一気飲みして...
-
ハンバーグ作り方
-
ゲテモノ料理を食べたことはあ...
-
街の定食屋でトマトときゅうり...
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
ジャガイモとウインナーの炒め...
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
あさりの味噌汁ですが貝殻があ...
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
専門学校のお弁当について質問...
おすすめ情報